• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狩猟犬のブログ一覧

2007年05月31日 イイね!

【NEWモデル】スズキ スイフトスタイル

【NEWモデル】スズキ スイフトスタイル
BIG3以外の “弱小メーカー” の中では、マツダのデミオと共に堅調に売れているスズキのスイフトが、先日初のマイチェンを行った。目玉は何と言っても1.2Lの新エンジン+CVTだろうが、それよりも私の気を引いたのは 新設定された「スイフトスタイル」の方だった。ダークブラウンのイメージカラー、太いスポ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/31 04:45:05 | コメント(1) | 車 - ちょっと気になる1台 | クルマ
2007年05月17日 イイね!

【気になる1台】三菱 ミラージュディンゴ

【気になる1台】三菱 ミラージュディンゴ
これも道で見て気になった1台、ミラージュディンゴです。 ディンゴは以前も取り上げたけれど、ここにきて、とても気になる存在になってきました。後期顔もそれ程悪くないかなぁと思い始めましたが、やはり開発当初のデザインの前期顔の方が、このボディスタイルには合っているような気がします。 この『コンパクト・ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/17 23:55:42 | コメント(1) | 車 - ちょっと気になる1台 | クルマ
2007年05月17日 イイね!

【気になる1台】トヨタ ナディア タイプSU

【気になる1台】トヨタ ナディア タイプSU
つい最近、道でこのナディア タイプSUを見て「おっ」と目を奪われる機会があった。ナディアはノーマルだとボディスタイルがあまりに素っ気ないと言うか、プレーン過ぎで好みではなかったのだが、「タイプSU」は迫力があり 存在感を感じさせる。 「トヨタ ナディア」は、1998年8月~2003年8月に生産され ...
続きを読む
Posted at 2007/05/17 09:16:53 | コメント(0) | 車 - ちょっと気になる1台 | クルマ
2007年05月12日 イイね!

【気になる1台】ダイハツ クー

【気になる1台】ダイハツ クー
最近、街で見るbB(クー?)のボディスタイルが、やけにカッコ良く見えます。パッと見bBかクーか判別はつきませんが^^; 私的には当然ながら、“まったりモードシート” のbBよりもシートリフターが付くクーの方を支持します。クー/bBが属する全高1600mm以上のコンパクトトールワゴンカテゴリーには、 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/12 16:23:59 | コメント(1) | 車 - ちょっと気になる1台 | クルマ
2007年04月11日 イイね!

【気になる1台】スズキ ワゴンR スティングレー

【気になる1台】スズキ ワゴンR スティングレー
「なぜ始めからこれを出さないの?」ってぐらい、格好いいですね.....私的には、ワゴンRのスタイリングは「箸にも棒にも掛からない」といった感じだったのですが、これなら「お金があれば買っても良いかな」と思わせるものがあります。 それにしても、顔は整形で格好良くなったものの、やはりサイドビューは決定 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/12 04:28:08 | コメント(3) | 車 - ちょっと気になる1台 | クルマ
2007年03月30日 イイね!

【気になる1台】VW ゴルフ GT TSI

【気になる1台】VW ゴルフ GT TSI
いいですね....ゴルフ GT TSI。出たのは1月下旬ですが、ここに来て、なんだかすごく魅力的に思えてきました。1.4Lの直噴エンジンに、スーパーチャージャー&ターボチャージャーのツイン過給。以前「マーチ スーパーターボ」なんてのがありましたが、直噴という部分が違っています。ゴルフⅤに関しては、 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/31 02:53:37 | コメント(1) | 車 - ちょっと気になる1台 | クルマ
2007年01月03日 イイね!

気になるホットハッチ2台 -EGシビック&CAミラージュ-

気になるホットハッチ2台 -EGシビック&CAミラージュ-
「3ドアハッチバック」が消滅して随分経つ。無くなってしまったが故に感じるノスタルジーと言うか、“あの頃は良かった感” が 日々強まってきた感じがする。 「3ドアハッチバック」と言えば言うまでもなく「ホットハッチ」だが、今までここで取り上げたホットハッチ以外にも、中古車市場で気になるホットハッチがあ ...
続きを読む
Posted at 2007/01/04 01:03:47 | コメント(6) | 車 - ちょっと気になる1台 | クルマ
2006年08月28日 イイね!

【気になる1台】トヨタ スターレット GT(EP82後期/丸目)

【気になる1台】トヨタ スターレット GT(EP82後期/丸目)
今まで 『スターレット』 と言えばEP71のイメージがどうしても強かったんですが、82もいいですね。特に後期のこの丸目。EP82自体は'89年の12月からですが、この丸目にフェイスリフトしたのは'94年5月。実にデビューから4年5ヶ月後のことでした。その後'96年1月にEP91系にモデルチェンジし ...
続きを読む
Posted at 2006/08/28 18:07:30 | コメント(5) | トラックバック(5) | 車 - ちょっと気になる1台 | クルマ
2006年05月27日 イイね!

【気になる1台】スバル レガシィ B4

【気になる1台】スバル レガシィ B4
いいですねぇ....レガシィは私的には範疇外なんですが、そのオリジナリティや志の高さ、ブランドバリューに関しては私も当然認める存在。ただちょっと、ワゴンもB4もアウトバックも、そのスタイルがあまり好きじゃなかった..それが今回のマイチェンで、特にB4はカッコ良くなった感じがします。 エボやWRXの ...
続きを読む
Posted at 2006/05/28 00:45:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車 - ちょっと気になる1台 | クルマ
2006年05月26日 イイね!

【気になる1台】三菱 ランサー ラリーアート

【気になる1台】三菱 ランサー ラリーアート
今となっては、エボ以外は超地味かつコンサバなセダンと化したランサーですが、ラリーアートはちょっと惹かれるものがありますね。ちょっとヲタクっぽいエボとは違う、マイルドなスポーティセダン。“羊の皮を被った狼”ほどではないけれど、まだ上品さを保っている感じがして好感が持てます。 中身も何気にレカロだった ...
続きを読む
Posted at 2006/05/26 07:18:59 | コメント(5) | 車 - ちょっと気になる1台 | クルマ

プロフィール

80's Kidsで'80~'90年代の日本車を礼賛するような記事ばかり書いてきましたが、ネタが尽きてしまい放置中です。 '00年代の10年は、私にとって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

比較写真②>コンパクトカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 21:46:13
“あの日” から20年。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 07:29:18
いまさら聞けない!?自動車用語辞典 
カテゴリ:カーサイト
2008/04/12 12:46:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
1999 (H11) 年4月24日、 中古車店にて購入。 (初回登録1995 (H7) ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
  1979年10月、父が弟(叔父)から譲り受けた車で、我が家にとって初のマイカーだった ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
  父が乗っていた1983年型ファミリアです。 大ヒットし社会現象にまでなった5代目 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation