• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月30日

緊急ピットイン

こんばんは、fパパです。

今週こそは、レガシィの配線作業をしようとまずは準備

室内作業なので少しでも快適に
普段は扇風機ですがあまり涼しくないので



ジャブスコのマウントブロアーを導入  GTカーとかに付いていたあれです。




kinokuniのコントローラーで風量調整



これで土曜の午前中終了 午後から本格的に配線整理と思っていたら

LINE着信あり

ヤバイ!!

エアコン全然聞かない


マジですか、ACが無い車 2台は要らないです(^^;

帰ってきたプレオのACコンプレッサーを見ると





プーリーからシャフトが飛び出してますが(^^;


倉庫を確認すると、スペアーのACコンプレッサー発見
普通は無いですよね(^^;



早速作業で土日つぶれました。


ACコンプレッサー交換 その1



ACコンプレッサー交換 その2


作業自体は大した技術は必要有りませんが、軽はスペースが無いのでメチャ大変です(涙)




ブログ一覧 | プレオ | クルマ
Posted at 2017/07/30 19:43:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2017年7月30日 21:31
こんばんは! コンプレッサー在庫してるとはサスガです❗
ウチもAC無し車が2台😅 ブロアー導入か、とりあえず昭和型扇風機か? 迷い中です😓
配線完成したら、体験させてください
コメントへの返答
2017年7月30日 21:49
こんばんは。
昭和型扇風機は、室内の熱を送ってるだけなのでAC無しの車にはキツイです(^_^;)

ブロアーは、やはり効果ありますよ(^。^)
2017年8月1日 7:45
レストア屋さんですか?
コメントへの返答
2017年8月1日 8:37
旧車専門店です(^^;

プロフィール

「[整備] #86 エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/139933/car/3090126/8320826/note.aspx
何シテル?   08/04 08:11
現在は、FT86とBG5とBH5の2台のレガシィツーリングワゴンを所有 サーキット用 BG5 お買い物用 BH5 ドライブ用FT86を使い分けています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Amuse 
カテゴリ:走行会のHP
2014/10/20 16:15:10
 
grooving 
カテゴリ:走行会のHP
2014/10/20 16:05:09
 
zummyracing 
カテゴリ:走行会
2014/05/25 10:38:45
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2021年3月  ドライカーボンを多様してある車を知人より購入しました。 J項ロールケー ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
初めての電気自動車これから勉強します。 先人者様がいらっしゃるんで勉強させて頂きます。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初のセカンドカーです。 ボンネットはターボですが実はNA
スバル レガシィツーリングワゴン 鈍足お買い物号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
2024年2月 終活で手放しました 普通にお買い物車として使用、たま~にサーキット走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation