• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月08日

引退

引退 車の話では有りません。

本日の地域の大会を最後に長男が水泳選手を引退します(涙。

幼稚園年中から水泳を始め、小学2年より選手になり、9歳、10歳、11歳と全国大会(JO)に出場出来る選手になり、中学では全中を目指して頑張るものとばかり思っていました。
本当に水泳命の生活を送って来ました。

実際中学に入っても、学校のクラブ活動(運動部)とスイミングを両立出来るよう頑張って来ましたが、残念ながら本日でスイミングクラブを退会し、学校のクラブ活動一本に絞る事となりました。

親としては非常に残念ですが、本人が悩んで悩んで決めた事ですから、本人の意見を尊重しこれからの新しい活動をバックアップして行きたいと思います。
ブログ一覧 | 親馬鹿 | 日記
Posted at 2008/06/08 19:37:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

ルネサス
kazoo zzさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2008年6月8日 19:40
そうなんですかぁ~お疲れさまです(´Д`)

本人が決めたことならしかたないですね~次のやることにまたがんばっていい成績を残してもらえればいいですね(・∀・)
コメントへの返答
2008年6月8日 21:51
残念ですが、仕方がないですね。
しかし 新しい事にチャレンジするので応援したいと思います。
2008年6月8日 21:07
こんばんは。
こういうことって親としても複雑な心境そうです。いつか自分もこんな場面を迎えると思うと・・・。

長男!お疲れ!

そして次に向ってファイト!

ですね。
コメントへの返答
2008年6月9日 19:26
そうですね、かなり衝撃的でした。
辛い事、嬉しい事、いろんな感動を私たちにも与えたくれたスイミングでした。

これからも新しい感動を与えて欲しいと思います。
2008年6月8日 21:16
長い間頑張ってきた息子さんに敬意

何をやっても中途半端な僕です
見切りも悪いし

お疲れさまでした


息子さんの意見を受け入れたパパも素晴らしい
コメントへの返答
2008年6月8日 21:55
中学、高校と続けて欲しかったです。
しかし本人もかなり悩んで決めた事ですから(^^;
2008年6月8日 21:44
おつかれさまです。

確かに、親の意見をおしつけないのは素晴らしいです。
コメントへの返答
2008年6月8日 21:58
スポーツは押しつけても良い結果は出ないと思います。

1/100の1秒を争うのに、本人の気持ちが向いてなければ良い結果には繋がらないです。

親の意見を尊重させる時も当然あります。
2008年6月8日 22:00
お疲れ様です。

残念な気持ちもわかりますが、今までずっとがんばってやってきてその上での決断だからしょうがないのですね
コメントへの返答
2008年6月8日 22:26
極力相談に乗る様にしましたが、最後は本人ですね。

まだまだ子供ですが、決断(判断)する勉強も大切だと思います。

次のスポーツでも今は全然ですが全国を目指して欲しいと思います。
2008年6月8日 22:46
好きなことやるのが一番伸びると思います☆
モチベーションも重要ですしね♪

今度は部活で頂点を目指して頑張って下さい\(^▽^@)ノ アハハ
コメントへの返答
2008年6月9日 9:43
今回の大きな悩みは、スイミングは今でも大好きなんです。
しかし モチュベーションが保てない。

理由は簡単なのですが解決が出来ない事なのです(^^;。


2008年6月8日 22:49
びっくりです(汗)

一度しかない人生…。

新しいチャレンジがんばって!お兄ちゃん(・∀・)ノ 
弟さんも、びっくりしたのでわ?(汗)
コメントへの返答
2008年6月9日 9:45
ハハハ かなりの情熱を注いでましたから(^^;

兄は弟の憧れの選手ですから、本音はショックですが元気に振舞ってます。

2008年6月8日 22:58
こんばんは。

シッカリした息子さんですネ。
中学生くらいの年齢の方が、自分の進退を考えに考え、区切りを付けた事に対して尊敬致します。

引退と考えると残念な思いも有りますが、クルム伊達さんの様に素晴らしいカムバックアスリートの方もいらっしゃいますから、いつの日にか再開なさるかも知れませんネ。
コメントへの返答
2008年6月9日 9:47
おはよう御座います。

そうですね、かなり悩んでいました。

また何時の日か泳ぐ事が有るかも(^^)
2008年6月9日 13:08
ちょっと残念な気もしますが、それも一つの選択肢ですね。

これからは、運動部一筋でまた新たに頑張ることを願ってます!!
コメントへの返答
2008年6月9日 13:25
親としては、かなり残念に思っています。
スイミングの親からは何故? もったいない等言われております。

しかし本人の気持ちですので仕方無いですね。
新しい道でも、全国を目指して欲しいものです。
贅沢かな(^^;
2008年6月10日 0:28
自分で決められるって立派ですね。
何かを始めるのも勇気が要りますが、ひくのはもっと大変かも!?

今後は 1/100秒の争いは、パパさんが担当ですね(^^)b
コメントへの返答
2008年6月10日 9:27
やはり親が後押しはします。
レールは式ませんがある程度は・・・


1/100 では無く10秒以上つめないと(大汗;

プロフィール

「[整備] #86 エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/139933/car/3090126/8320826/note.aspx
何シテル?   08/04 08:11
現在は、FT86とBG5とBH5の2台のレガシィツーリングワゴンを所有 サーキット用 BG5 お買い物用 BH5 ドライブ用FT86を使い分けています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Amuse 
カテゴリ:走行会のHP
2014/10/20 16:15:10
 
grooving 
カテゴリ:走行会のHP
2014/10/20 16:05:09
 
zummyracing 
カテゴリ:走行会
2014/05/25 10:38:45
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2021年3月  ドライカーボンを多様してある車を知人より購入しました。 J項ロールケー ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
初めての電気自動車これから勉強します。 先人者様がいらっしゃるんで勉強させて頂きます。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初のセカンドカーです。 ボンネットはターボですが実はNA
スバル レガシィツーリングワゴン 鈍足お買い物号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
2024年2月 終活で手放しました 普通にお買い物車として使用、たま~にサーキット走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation