• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fパパのブログ一覧

2009年10月04日 イイね!

一応完了

一応完了疲れました。

下地処理で夕方まで掛かりましたよ(汗;

パネルボンド施工は20分位で完了。

残念ながら、ボンドも使いきり、フロントフェンダー内は施工出来ませんでした。

時間も体力も有りませんが。


効果はどんなもんかな?
走らせるのが楽しみです。

体感出来なかったりして、多分 解らないです(爆)
Posted at 2009/10/04 19:04:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 補強 | クルマ
2009年10月04日 イイね!

朝から

朝からパネルボンド施工の為 下地処理していますが、下地処理だけで今日は終わってしまいそうな位大変です(汗;

写真では見合ないですが助手席がヤバイです。
Posted at 2009/10/04 10:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 補強 | クルマ
2009年10月03日 イイね!

少しだけ

少しだけパネルボンド補強を少しだけ行いました。

下地処理は時間がかかります(^^;
表面のコーキング剥がしとパネルの間に詰まっているコーキングをかき出すのが大変です(汗;。

本日は下地処理が終わっている、リヤストラット室内とリヤフロアーを処理しました。

明日は、フロアーセンター、フロントとフロントストラットを行い完了のはずです。


パネルボンド ミキシングノズルが2本しか付いて来ないので、2回以上に分散して処理出来ないのが難点ですね。

Posted at 2009/10/03 18:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 補強 | クルマ
2009年09月26日 イイね!

届きました(^^)

届きました(^^)今朝ほどは、バズーカ見たいなレンズでしたが、今度は機関銃見たいなガンです(^^)。


いや 借り物なんです。



フェンダー内の爪を加工するのにパネルボンド 
3M 8115を使うのですが、ガン高いんです 28000円位しますから(汗;

お世話になって居る板金屋さんに話したら貸してくれる事になりました。
ありがとうございます。


ついでにボディー補強もしてしまおうかと(^^)


明日と来週の日曜で施工します。
Posted at 2009/09/26 16:07:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 補強 | クルマ

プロフィール

現在は、FT86とBG5とBH5の2台のレガシィツーリングワゴンを所有 サーキット用 BG5 お買い物用 BH5 ドライブ用FT86を使い分けています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Amuse 
カテゴリ:走行会のHP
2014/10/20 16:15:10
 
grooving 
カテゴリ:走行会のHP
2014/10/20 16:05:09
 
zummyracing 
カテゴリ:走行会
2014/05/25 10:38:45
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2021年3月  ドライカーボンを多様してある車を知人より購入しました。 J項ロールケー ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
初めての電気自動車これから勉強します。 先人者様がいらっしゃるんで勉強させて頂きます。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初のセカンドカーです。 ボンネットはターボですが実はNA
スバル レガシィツーリングワゴン 鈍足お買い物号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
2024年2月 終活で手放しました 普通にお買い物車として使用、たま~にサーキット走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation