• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

永遠のMT乗りのブログ一覧

2012年12月21日 イイね!

▼早まったか?(汗)

▼早まったか?(汗)昨日はお休みをいただいておりましたm(__)m

朝からランニングの練習をして……そのあと洗車をしておりました(^^;

ランニングで足はヘロヘロになっているのですが……しゃがんでホイール掃除なんてしていると、ヒザの筋が伸びるので、意外にストレッチも兼ねていたりします(^^;

前回の洗車を調べてみると……10月11日(^^;
実に2ヶ月も放置プレイでした(爆)

前回、コーティングの手抜きメンテもしておりますので、今回は何もせずに……
と言うわけにも行きません(;^_^A アセアセ…

特に左側のサイドなのですが、長年の手抜きでシャンプーでは落ちないクスミ……というのか、細かい沈着した汚れがイッパイ付いているんですよね(汗)

そこで取り出したのが、画像の……
リンレイ 水アカスポットクリーナー(^^;
コイツは結構効きまして……まあ、ブレーキダストのようなガンコなヤツはダメですが、前述のようにシャンプーでは落ちないような沈着汚れはキレイに落としてくれます(^o^)

というわけで、一足早く愛車の大掃除も終わって……と思ったら!
明日は雨なんですってねぇ(×_×)
Posted at 2012/12/21 06:34:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY雨男(T.T) | 日記
2012年12月03日 イイね!

▼折れました(汗)

▼折れました(汗)といっても心ではありません(^^;
まあ一瞬、心も折れましたが(;^_^A アセアセ…

昨日はとある作業オフに行っていたのですが、折れたのは画像のアダプタ(汗)

GRBのリアを車高調に交換しようと、アームのボルトを外しに掛かっておりました。

でも、かなりのトルクで締められているボルト。ちなみに17mm(汗)
仕方がないのでスピンナハンドルで外そうとしたのですが……

私の工具セットには3/8のコマしかないので、このアダプタを使って1/2のスピンナに着けたのですが……
トルクを掛けていったら折れました(;^_^A アセアセ…

まあDIYの心得のある方なら、無理な組み合わせなのは理解してくれますよね(^^;

でも最近の私、自転車のようなトルクのいらない作業ばかりしているので……
すっかり油断しておりましたm(__)m

アダプタは安いので買い換えればよいですが……
一緒に1/2のソケットセットも買った方が良いですね(;^_^A アセアセ…
Posted at 2012/12/03 06:32:18 | コメント(15) | トラックバック(0) | DIY雨男(T.T) | 日記
2012年11月21日 イイね!

▼充電

▼充電ここ数日で寒さが一段と厳しくなりましたよね{{ (>_<) }}

となると気になってくるのが……バッテリー(汗)
朝晩にエンジンを掛けるときに
ウィン、ウィン、ウィン、ボー!

なんて、セルがノンビリ回るようになってくると焦りますよね(^^;

ウチの白ちゃんは軽自動車サイズのバッテリーが付いている上に、セキュリティまで動かしているのでバッテリーにはキビシイ環境(汗)
そこで昨日は朝から充電をしておりました(^^;

このパナソニックのカオスは、かれこれ3年前のバッテリー。
ホントならそろそろ選手交代しても良い時期なのですが、今年も時々充電をしながら様子を見たいと思っております(^^;

でも最近の充電器って、充電が終わると自動ストップしてくれるのは嬉しいのですが、満充電にはならないんですよね(汗)

なのでこまめに走らせて充電する……ってのが一番の特効薬なのかも知れません
(^^;
Posted at 2012/11/21 06:42:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY雨男(T.T) | 日記
2012年10月28日 イイね!

▼冬支度

▼冬支度今日はお昼前から生憎の雨ですね(汗)

私はというと、朝から日課の筋トレを終わらせて家事手伝い(爆)
夏の間かじりついていた扇風機をしまって、ストーブを半年ぶりに出しておりました(^^;

そんな合間に庭を見ていると……思いついちゃいました!
あ、タイヤの空気圧を見てない(汗)

冬から夏に向かっては、気温が高くなるだけですからズボラでも結構大丈夫なのですが、気温が下がり出すと空気圧はドンドン下がっていきます(汗)

ホントなら昨日の感謝デイで点検してもらえば良かったのですが、閉店間際に飛び込んだためにそれも頼めず(汗)
仕方ない、自分で入れることにしました(T.T)

空気圧を調べてみると……
8月の車検の時に、窒素までいれてもらって前輪250kpaまで上げておいてもらったはずなのに……200(T.T)
これじゃ燃費まで落ちて当たり前です(汗)

雨の中頑張って、自転車用空気入れで入れ始めたのですが……
10上げるのに、ポンプ10回。
50上げるのでポンプ50回(汗)
それを4輪ですから……200回(滝汗)


実は家内の軽自動車もやったので……
合計400回(´Д`;)

筋トレで腕の後ろ側を散々いじめたばかりなのに、さらに延長戦(汗)
結局腕がパンパンになってしまいました
(×_×)
Posted at 2012/10/28 13:56:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY雨男(T.T) | 日記
2012年10月14日 イイね!

▼秋のメンテ(その5)

▼秋のメンテ(その5)誰ですか?
「昨日と今日は絶好の行楽日和になるでしょう!」
なんて言っていた気象予報士は?……

あ、雨が降ったのは私がDIYしたからか?(爆)

ってなわけで、今回は秋のメンテシリーズの最終回(になる予定です(^^;)
だって、そろそろ自転車を組み立てないと怒られそうなので(;^_^A アセアセ…

今回はブレーキフルード交換をやっておりました(^^;
なにせ調べてみたら1年半もフルード交換をやっていなかったもので(;^_^A アセアセ…

でも、この作業だけはペダル踏み係(家内とも言います(爆))の助けを借りないと面倒なので、空いている時間を探していたら……結構放置しちゃいました(汗)

さて、前回この作業をやったときに
「具体的な作業工程をアップしろ!」
とのご依頼を受けましたので、ノウハウを含めて少し詳細に整備手帳を書いてみました(^^;
良かったらお付き合いください↓m(__)m

パーツレビュー:ENDLESS S-FOUR
整備手帳:▼【詳細】ブレーキフルード交換
Posted at 2012/10/14 16:32:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY雨男(T.T) | 日記

プロフィール

「今週はテレビCMに乗ってチーチーダブチ(チーズチーズダブルチーズバーガー)を注文してみました(^^;」
何シテル?   08/23 11:34
どこにでもいる、ごく普通のオヤジですが、 一つだけ違うことが・・・ 実は魔女・・・じゃなくて、クルマ好きなんです(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 20:08:40
メーター交換!(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 05:23:46
幌のリアウィンドウをテーブルクロスで張り替える3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 13:30:19

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) しばちゃん (ホンダ フィット(RS))
愛称は「しばちゃん」 色が柴犬っぽいもので(^^; もちろんナンバーも4○(爆) ファ ...
その他 自転車 TCRくん (その他 自転車)
2011モデルのTCR2です。 2年ばかり部屋のラックの上で隠居していましたが、復活させ ...
ホンダ ビート モーリーさん (ホンダ ビート)
YouTubeネタと共に、古き良き時代のホンダ車にまた触れるために買いました(^o^) ...
その他 自転車 イタオ君 (その他 自転車)
通勤用に買った自転車です。 安くてもしっかりした作りの自転車を探していたところ、Wig ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation