• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月18日

伊豆一周してきました♪

伊豆一周してきました♪ こんばんは。あにです。

秩父ツーリングと前後しますが、3/15~16で伊豆を一周してきました!

伊豆はホントいい所でした。峠道・シーサイド・高原道路を行き来出来るので、盛り沢山(^^)

最初は、箱根から。小田原から、芦ノ湖までアクセスする道は幾つかあります。
ターンパイク・R1東海道・箱根新道・旧道…。
なので一通り行ってみました!

ターンパイクは、道幅も広くて、コーナーも緩く快走できます。
ロドスタには、逆に広すぎるぐらい(笑)展望も最高♪

箱根旧道は、九十九折の、峠道らしい峠道…。
箱根の険しさが味わえる道です(^^)

芦ノ湖から伊東までは、伊豆スカイラインを流しました。
道幅も程々に広い&舗装も綺麗&交通量多くない&高原なのに海まで見渡せる、ってことで、ここホントに日本!?ってぐらい、広大で清々しい道でした。
平日にも関わらず、走りに来ていた方、多かったです。

伊東で一泊し、さらに南下!しかしここで工事渋滞発生orz
この区間って、R135通るしかなく迂回路もないので、諦めるしかないんですよね…。

ただ、そこで偶然にも黒のNCの方と遭遇♪(写真奥)
渋滞抜けた辺りのパーキングで、ちょっとお話して、下田辺りまで一緒に流しました(^^)

ちなみにその方、ご年配の方で、NCの前はNA乗ってて、NCは2年前に購入し現在走行6万km!
僕のNBの倍走ってるw日本中を走り回っているそうで、羨ましい限り。

伊豆南端、弓ヶ浜と石廊崎を経由し、西伊豆を北へ。
西伊豆の道路は、ちょっとタイトな印象です。シフトチェンジが楽しい♪

また山を登り、最後は西伊豆スカイラインです。
こちらも、伊豆スカイランのショートバージョンって感じでしょうか。
伊豆スカイランは有料、こちらは無料なので、それを踏まえるとお得?でしょうか。笑

で、R414で沼津へ。沼津で一泊して、大雨の中(笑)帰還しました。

ざっくり振り返りましたが、伊豆は道が広くて信号が少ないので、どの道も快適に楽しめます!
まだ「芦ノ湖スカイライン」や「天城越えの道(R414天城街道)」など未踏の道もあるので、いずれまた行きたいと思いました。

あと、海鮮も美味しかったです(^^)
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2012/03/18 22:35:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年3月18日 22:49
はじめまして コメント失礼いたします。

写真と同じ場所で数年前 自分も写真を撮ったので懐かしく感じコメントさせて頂きました。

もう何年も伊豆にクルマで旅行していないのですごく伊豆に行きたくなりました。

素敵なブログありがとうございます(^v^)
コメントへの返答
2012年3月19日 23:01
初めまして(^^)コメント有難う御座います。

同じ場所で撮影とは!!
たまたまとは言え、何か親近感が湧きます。

僕は伊豆は初めてだったのですが、ホント何度も行きたいと思える場所でした。
もうちょっと暖かくなれば、丁度いいぐらいですし。

こちらこそ、ご愛読有難う御座いました!
2012年3月19日 9:23
素敵なツーリング日記を見ていると、出かけたい衝動がふつふつと・・・
伊豆スカイライン、今年中には行ってみたいですね(´ρ`)
コメントへの返答
2012年3月19日 23:03
うふふ(笑)
今年は色々なトコロに行って、書きたいと思っております(^^)
伊豆スカイライン、是非!! 日焼け対策は、しっかりで(^^ゞ
2012年3月20日 22:05
あにさんのツーリングの日記を読んで、自分も関東近郊でTRG行きたくなりました。
そして手始めに、今日ツーリングマップルを買いました。笑
つぎはどこに行こうか、もう決まってるんですか?
コメントへの返答
2012年3月20日 22:29
そう言って頂けると、ソロTRG日記書いた甲斐があります(^^)
ツーリングマップル買いましたか!食事処情報とか、その場で決められるので楽チンです笑

次は、決めてないですね~…もうちょっと暖かくなってきたら色々あるのですが。
奥日光、蓼科、志賀草津…多いですねw

房総一周も、まだなので行きたいです(^^ゞ

プロフィール

「@@まーぶる 燃費重視で惰性走行するので今回はそうでもなかったですが、全開だとキツいですね〜。最後の90°なんて下りですから尚更😅」
何シテル?   06/16 18:35
あにと申します。 神奈川で技術者やってます。 20代の頃はNB8Cロードスターで日本各地を走り回っていました。とにかく運転するのが楽しくて、運転技術もロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【完遂】ロードスターで日本全国走破しました。 
カテゴリ:ツーリング
2018/05/24 00:05:46
 
- Beyond the Motor Life 別館 - 
カテゴリ:雑記
2012/08/05 02:46:37
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ドライブ専用車。2ZZ+SCのエキシージSを、半ば勢いで購入してしまいました。 パッケー ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール クリオ ルノースポール (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
カングーの次期車を探していたところ、丁度良いタイミングで現れた一台。 NA最終世代のクリ ...
ルノー カングー ルノー カングー
しょっちゅう借りていたゴルフの代替に、登山用の高機動車として購入。 今まで縁の無かった仏 ...
マツダ ロードスター 海老ロド (マツダ ロードスター)
グレードの違いなんて強い拘りが無ければ「多少の違い」でしか無いと僕は思うのですが、それで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation