• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あに.のブログ一覧

2024年04月22日 イイね!

3年ぶりのしのい走行会。

3年ぶりのしのい走行会。という事で栃木まで行ってきました。

しばらく走っていないな~などと思っていたら早3年…色々なライフイベントが重なったとは言え、時が経つのは早いものです。今回も何時もの中古車屋主催の、お気軽走行会のエントリーです。しのいを走るのは前回2021年から3年ぶり。ナリモ以外の周回サーキットを走るのも実は2年半ぶりです。

前回走った時は、エンジンマウント強化とLSDを導入したタイミングで、リアスタビもヒルクライム脚も導入しておらず、タイヤも安物NS-2でした。今回タイヤはサーキット走行に適したR888Rで、アシもヒルクライム用のまま車高だけ下限まで下げました。と言っても、下限でちょうど純正車高ぐらいなのですが。

今回の走行会参加のモチベーションは、公道競技用に減衰含めセットアップした仕様で、微調整程度でもサーキットでどれだけ通用するのか?を試すことでした。見所としては運転しやすさ(怖くないか?)と、その結果として安定してラップ出来るか?という事です。

結論から言えば、所期の狙いはちゃんと達成出来ていました。アシがしっかり設置するお陰で縁石を踏むのも怖くないし、挙動にも不連続なところが無くなっていて安心してドライブ出来ました。前回付いていなかったリアスタビのお陰で、旋回後半でLSDを利かせて“踏んで曲げる”動きも作りやすくなっていました。これは楽しい!

数年越しとなりましたが、自分なりに部品やセッティングを変えて挙動を理想に近づけるべく奮闘して、それがちゃんと結果に繋がっている事を確認出来たので良かったです。後半はちゃんとタイムも安定していました。

ちなみにこの日のベストは49'788です。輸入車レコードは40秒台半ばなので絶対的にはソコソコという塩梅。バックストレート前後の平均速度は向上余地ありそうですが、壁が迫ってくるので心理面でこれ以上は狙えませんでした。

その際の車載動画は↓をご覧下さい。


狙いが達成出来ている事が判ったので、午後は1本だけ走って早々に帰宅しました。
長らくブランクのあったサーキット走行ですが、実によい収穫を得た1日となりました。
Posted at 2024/04/22 19:10:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2023年11月13日 イイね!

またあの山道を!ONTAKE SALITA ヒルクライム2023。

またあの山道を!ONTAKE SALITA ヒルクライム2023。毎年11月に御嶽山で開催されるヒルクライムイベント、個人的にお気に入り過ぎて最優先でスケジュール入れています(笑) という事で、今年も待ちに待ったこの競技イベントに参加してきました。

今回も昨年に引き続きヨーロッパSの友人とカメラ係の後輩を引き連れて3名体制で、晩秋というより初冬に近い気候の御嶽へ向かいました。

イタリア・フランス車を中心に珍しいクルマがエントリーするのもこのイベントの魅力のひとつ。今年はなんと、ランボルギーニ ディアブロが参戦していました!
オーナー様はこのイベント参加に向けてO/Hと各種整備を行い仕上げてきたとの事。低速走行での冷却を考慮してあえての(?)エンジンフードレス。やる気マンマンです。



気になるコースは一昨年と同じで、スキー場の道路を約5km駆け上がるロングコースです。特に後半は平均速度が高い上に凹凸が大きくシビア。一昨年にはスリップしてリップを割っているので、今年はとにかく事故らない事を目標に臨みました。
以前のスリップの要因で思い当たるのは気圧差を考慮していなかったエア圧設定です。冷間スタートの上に標高でどんどん外気圧が下がるので、スタート時のエア圧はかなり低めとすべきです。一昨年はそこまで考慮にあらず、後半で圧力過大となっていたと思います。

そんな反省を経てSS1ですが、なんと昨晩の雨の影響で所々ウェットコンディション!気温も低いし、前日の練習と違って滑る滑る。ヤバい挙動こそ出ていませんが、途中シフトミスしたり冷や汗ものの展開でした。



続いて午後のSS2は相変わらず曇り空なものの路面は乾いてきました。他の参加者もタイムを上げてきましたが、僕も大きなミスなく気持ちよく走り抜けることが出来ました!



タイム的にはSS1/SS2共に全車中トップタイムを記録し、4度目の御嶽ヒルクライムは優勝を飾ることが出来ました!同クラスの4C勢や、他クラスですが手練れのランチア デルタや競技仕様の145など例年の強豪揃いでしたが、一昨年も勝った得意コースで2度目の勝利を飾ることが出来ました。



今回は天候に不安のある中でのバトルでしたが、最終的にマシンと一体となって気持ち良く走れたのが何よりです。走行以外のディナーパーティなども充実していて、何度でも参加したくなるイベントです。
次回はまた来年!早くも次が楽しみです。
Posted at 2023/11/13 17:31:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2023年07月03日 イイね!

灼熱のナリモで車高セッティングを学ぶ。

灼熱のナリモで車高セッティングを学ぶ。前回から1ヵ月ちょっとぶりのナリモ。というか余り間をおかずに再度エントリーしました。
前回エキシージの乗り方について突破口が開けた感触があったので、今回はそこから更に踏み込んだ事にトライする事にしようと思った事が動機です。

具体的には、車高を変えてそれが挙動にどんな影響を及ぼすか試す事。目指すは自分なりのベストバランスです。

ようやくエキシージを手元に置いてこういう試行錯誤が出来るようになりました。本番までにトライ用の車高に設定します。作業自体はもう慣れたもんです。



エキシージは底面がアンダーパネルでフルフラットなので車高の計測は楽です。前回エントリー時は前後共にアンダーパネル地上高が130mmのフラットの設定でした。
この設定でやや曲げにくい印象だったのですが、加減も分からないのでまずはフロント125mm リア140mmの前下がりにして試してみる事にしました。

で当日の練習走行を迎えましたが、結果これはダメダメでした…。フロントは食いつくもののクタッとロールする感じで応答が遅く、他方リアは初期から踏ん張るも荷重移動量が増えて、最後は踏めばスピンモードという感じでした。前後の動きがちぐはぐになって全く踏めないクルマになっていました。
これでは走行会を楽しめないので、急遽工具をお借りして現地で再調整。前回と今回の中間程度が良さそうだったのでフロント130mm リア137mmのやや前下がり仕様に修正しました。

この再調整はそこそこ上手く行って、ブレーキやアクセルでかなり自由にハナを入れられるようになりました。前荷重でも後ろ荷重でも向きが変えられて楽しい!軽量車の旋回自由度という点では、僕にとっては今もNBロードスターの挙動が理想ですが、エキシージもそれにかなり近づけました。
ただ、もう数mmだけリアを下げた方が僕としては丁度良さそうです。

タイム的には、高温でタイヤがタレっぱなしだった事もあり前回を上回るには至りませんでした。それでも、操り易さでは間違いなく勝っていたと思います。良い傾向です。
コーナー進入やクリッピングは綺麗に決まるようになりましたが、脱出のトラクションが掛け辛い印象でしたので、これをどう解消するかが次の課題です。減衰・アライメント・ストローク規制などが候補ですが色々試してみたいです。

これから夏場は負担も大きいのでモータースポーツ活動はお休みですが、今後やりたい事も色々見えてきました。早くも次回が楽しみです。
Posted at 2023/07/03 21:48:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2023年05月23日 イイね!

久々のナリモ&アルピーヌA110試乗の巻。

久々のナリモ&アルピーヌA110試乗の巻。引っ越しのバタバタやコペン納車などありましたが、僕もぼちぼちクルマ遊びを再開しております。何時ものクルマ屋さん主催のナリモ走行会が梅雨入り前のこの時期に開催されるとの事で、7か月ぶりに参加してきました。

エキシージも手元のガレージに保管できるようになったので、こういったイベント参加も大分楽になりました。1週間前に必要な整備は済ませ、ナリモに行ってきました!

コースは変則ルートですが昨年と同じ。午前中の走行は昨年よりタイムアップはしたものの、どうも煮詰まった感じ。ご一緒したアルファ4Cのタイムにも届かないし、これが限界かな…という状況でした。

そんな折?今回のイベントの目玉は最近イチオシらしいアルピーヌA110で、太っ腹な事に試乗も可!との事で、昼前の最終枠でいちど運転させて頂きました。外から動きを見て明らかでしたが、A110はハナも入るしリアも軽快!ミッドシップなのに振り回しやすく、1回目の運転であっさりエキシージより速いタイムを叩き出してしまいました笑



そうして迎えた午後の走行枠。A110で得た感覚を忘れないうちに、エキシージでももう少しリアを動かすドライビングを意識してみました。コーナー後半のアクセルを多めに開け、より積極的に姿勢をコントロール。エキシージはA110よりコントロールの幅は狭いですが、振り出しの感覚を繊細に掴みつつトライを繰り返し、午前に比べ1秒以上のタイム短縮を果たせました!

コーナー後半でのアクセルワークはロードスターで学んだつもりでいましたが、エキシージはより深く踏まないと上手く活かせないですね。けっこう度胸の要る瞬間でしたが、決まると爽快です。

で、午後の枠でもA110を2度運転させて頂きました。慣れてきたのでもう少し突っ込み鋭くという感じで、こちらもタイムアップし結果エキシージより2秒近く速いタイムを記録しました!たった3回しか乗っていないのにこれは…A110のシャシーの良さを存分に体験出来ました。
社長からは購入を勧められましたが、しばらく将来の事として考えます笑

↓という事で比較動画です。コーナー速度の違いが一目瞭然です。


今回A110を存分に体験出来ただけでなく、エキシージの乗り方についても発見があり充実した一日でした。エキシージは午後タイムアップしたものの安定はしていなかったので、より確実に走らせられるようにしたいです。またリアを積極的に使えるよう、セッティングを含めて検討したいです。
また次回の走行会が楽しみです。
Posted at 2023/05/23 11:58:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2022年11月12日 イイね!

激戦の御嶽ヒルクライム2022。

激戦の御嶽ヒルクライム2022。結婚後も何も変わらずクルマ遊びを継続している今日この頃ですが、自身3度目となる御嶽のヒルクライムに参戦してきました。年イチの貴重なイベントです!
昨年は結構な額を投資してエキシージをヒルクライムで通用する仕様にセットしたので、今年はほぼそのままの仕様で参戦です。
昨年はコースアウトを喫してしまったので、今年の目標は「事故無く走る」。安全に速くをテーマに行って参りました。

例によって土曜の早朝に長野県某所に集合、その後ブリーフィングを経て会場の御嶽スキー場に移動します。欧州車特にイタリア車とフランス車がメインのイベントですが、今年はイギリス勢も充実。僕のエントリーするクラスは錚々たるラインナップとなりました!




4Cにエリーゼ、2-11にヨーロッパS、ジネッタG4と軽量スポーツカーの見本市です!
初日は練習走行なのですが今年は一応タイム計測有り。僕は安全走行優先だったのですが、半ば反則カー(?)の2-11がブッ千切りの首位。その他の皆はタイム拮抗という形で、まさに激戦のヒルクライム開幕となりました。

そして迎えた2日目の本番。
今年は9月に土砂崩れがあり、コースは昨年の前半だけ切り取ったようなショートコースです。幸か不幸か昨年コースアウトしたエリアはコース外。しかしながら、コースが短い為に短期集中型となります。個人的にはロングコース走りたかったですが、公道競技なのでこの辺は仕方ありません!

前半は低速コーナー主体となるので差が開き難いですが、ラストのヘアピンから高速セクションが勝負所となるレイアウトでした。キホン登り基調なのですが、最終ヘアピンは平坦なのでアクセルの踏み加減に注意が必要です。登りでガンガン踏んで、最後肝心のコーナーで踏み過ぎてロスとなった方も多かったようです。

というか僕自身が昨年同じ事をやらかしていたのでした。登りでリア荷重乗る感覚で踏み倒して平坦路で踏み過ぎるという…考えてみれば当たり前の事が出来ていなかったように思います。今回ようやくその事に気付き。特にSS2ではその辺りを意識してドライブしてみました。



↑SS1に対し1.5秒短縮できたSS2の動画です。そこそこのタイムを出せましたが、無茶な操作をせずに運転出来ていたので上々です。ブレーキング早すぎとか、ハンドル操作が雑とか反省点はキリありませんが…。



↑今回お誘いしたヨーロッパSの方と。
結果はクラス2位、総合3位でした!僕より速かったのはランチアデルタとインプレッサWRXで、1発が速かった2-11やジネッタG4はミステイクで順位を落とし、僕は棚ボタ入賞という感じです笑
まぁ結果は結果で、今年も見事に快晴で絶景の全開山道ドライブは本当に気持ち良かった!費用も掛かりますが、それでも毎年参加したくなるイベントです。紅葉も綺麗だったな~

もっと練習して、来年はより良いドライビングが出来ればと思いました。
Posted at 2022/11/12 22:56:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「@いぶぉぉ 宮ヶ瀬でお会いした方ですね!こちらこそ有難う御座いました。フォロバさせて頂きましたので、宜しくお願いします😄」
何シテル?   09/26 21:44
あにと申します。 神奈川で技術者やってます。 NB8Cロードスターを2台乗り継ぎ、現在は3台目としてルノー・カングーを購入、更には直4世代のロータス・エ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【完遂】ロードスターで日本全国走破しました。 
カテゴリ:ツーリング
2018/05/24 00:05:46
 
- Beyond the Motor Life 別館 - 
カテゴリ:雑記
2012/08/05 02:46:37
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
しょっちゅう借りていたゴルフの代替に、登山用の高機動車として購入。 今まで縁の無かった仏 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ドライブ専用車。2ZZ+SCのエキシージSを、半ば勢いで購入してしまいました。 パッケー ...
マツダ ロードスター 海老ロド (マツダ ロードスター)
グレードの違いなんて強い拘りが無ければ「多少の違い」でしか無いと僕は思うのですが、それで ...
マツダ ロードスター 宇治ロド (マツダ ロードスター)
5年半乗りました。 NB1のVS・グレースグリーンマイカ・タン幌・タン内装です。 決し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation