• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月15日

【ドラテク編】OCFC夏の走行会2015

【ドラテク編】OCFC夏の走行会2015 走行会については【ドラテク編】と【試乗記編】の2部構成でお送り致します。
写真は、1日目2日目をそれぞれご覧下さい。

今年も「夏のドラテク強化月間」と称して…というわけでも無いのですが、7月下旬に友人とカート遊び、7月末にGO OUT!!さん主催ジムカーナ、そして今回の走行会とスポーツ走行を集中的に行いました。
ブログではその結果報告を行います。

先ず、クルマを替えてから初のスポーツ走行となりました。
昨年の緑からの変更点として、

・ノーマル足
・ABS無し
・アジアン安タイヤ

というのが挙げられます。
ある意味、より“素”に近い状態で遊べたのでよい勉強になりました。

ノーマル足で荷重変動やクルマの動きもゆったり穏やか、またタイヤのグリップ自体も落ちてますから端的には遅くなっているのですが、一方でコントロールの奥深さを学ぶことが出来ました。
例えば前荷重が乗り切る前に一気にブレーキを踏むとロックしてしまいますので、ブレーキは始めじんわり…こんなちょっとした事でも、誤った操作がすぐ車両挙動に現れるのは面白いです。

タイヤは購入時から付いていたもので、普段使いには別のセットがありますから今回は容赦なく削りました(笑) 敢えてコーナー脱出時に多めにアクセル空けてドリフトしてみたり…色々出来て本当に楽しかったです。
僕個人としては、コーナー侵入でしっかり荷重をかけ、一気にヨーをつけ、ステアとアクセルで綺麗に向きを変えて脱出して行くような運転を理想としています。
色々試して、少しずつ理想に近づいたかな?と思います。

初めてスポーツ走行してからかれこれ3年目になりますが、毎回新たな発見があります。
クルマって面白いし、ロードスターって面白い…そう改めて思いました。
ブログ一覧 | 走行会 | 日記
Posted at 2015/08/15 21:34:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

少し雨
chishiruさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

オブラートだった
パパンダさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2015年8月15日 22:03
深い深いロードスター沼。

パーツもあるし、メンテナンス
できるショップも多いので楽しく
遊べますよね~
コメントへの返答
2015年8月15日 22:51
こんばんは!筑波では、お世話になりました。

僕は、今のところ沼の縁を彷徨っているようなつもりです(笑) 今後も色々、マイペースに楽しんで行こうと考えておりますよ~。
2015年8月17日 6:49
そうでしたね~
お若いから、吸収も早いでしょうし、タフだし(^_^;)
ノーマルでっての、良いと思います。
また、脚を変えたりしてくと…沼も深くなるんでしょうね(笑
コメントへの返答
2015年8月17日 22:56
ジムカーナではNC運転させて頂き有難う御座いました。お陰で僕のNBのグリップの無さがよく判りました(笑)
ノーマル見た目は腰高ですが、乗ってみると奥深くて楽しいです。たぶん来年頃は、溺れてます(^^;

プロフィール

「@@まーぶる 燃費重視で惰性走行するので今回はそうでもなかったですが、全開だとキツいですね〜。最後の90°なんて下りですから尚更😅」
何シテル?   06/16 18:35
あにと申します。 神奈川で技術者やってます。 20代の頃はNB8Cロードスターで日本各地を走り回っていました。とにかく運転するのが楽しくて、運転技術もロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【完遂】ロードスターで日本全国走破しました。 
カテゴリ:ツーリング
2018/05/24 00:05:46
 
- Beyond the Motor Life 別館 - 
カテゴリ:雑記
2012/08/05 02:46:37
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ドライブ専用車。2ZZ+SCのエキシージSを、半ば勢いで購入してしまいました。 パッケー ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール クリオ ルノースポール (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
カングーの次期車を探していたところ、丁度良いタイミングで現れた一台。 NA最終世代のクリ ...
ルノー カングー ルノー カングー
しょっちゅう借りていたゴルフの代替に、登山用の高機動車として購入。 今まで縁の無かった仏 ...
マツダ ロードスター 海老ロド (マツダ ロードスター)
グレードの違いなんて強い拘りが無ければ「多少の違い」でしか無いと僕は思うのですが、それで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation