• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月27日

スポーツと靴

スポーツと靴 何となく思うところがあったので、書きます。

「クルマは道具か?」クルマ好きなら一度は考えたことある問題かも知れません。
僕は、クルマは道具である、というスタンスです。
但し「スポーツの道具」という観点は必要ではないかと。

ここで“靴”という例をとって考えてみましょう。
普段履きやビジネスで使用する「実用的な」靴もあれば、ランニングシューズや登山靴と言った非実用的な、それこそ「スポーツ向け」の靴も存在します。

スポーツとは何か?
大辞林によると「余暇活動・競技・体力づくりとして行う身体運動」だそうです。
僕は少なくとも「スポーツ=競技ではない」と考えます。

靴の例で言うと、ランニングや登山は競技にもなりますが、競技しなくてもスポーツとして楽しめると思います。ランニングシューズや登山靴は、「スポーツ向け」の靴です。
一方で使い方次第なところもあって、登山靴を普段の買い物用途に使う御方だって、逆にスニーカーで登山してしまう御方だって居るでしょう。
つまり、ランニングシューズや登山靴は「スポーツ向け」の靴ですが、実際にスポーツするかどうかは使い方次第と言う事です。スポーツする人にとって、その靴は「スポーツの道具」なのです。

クルマもこれと同じと思います。
どんなクルマだってスポーツ出来るし、一方「スポーツ向け」っぽく造られたクルマが“スポーツカー”と呼ばれるわけで…。

僕は例えば、「ロードスターはスポーツカーか?」と言った議論にはさして興味がありません。
ただし僕は、「ロードスターでスポーツしたい」と思いますね。

※写真は2015年8月 OCFC夏の走行会にて
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2015/10/28 00:24:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

ヒヨコちゃん🐣いたよ❗️😆
伯父貴さん

M-HOLICSビーナスライン・ツ ...
バッカス64さん

朝の一杯 8/26
とも ucf31さん

麺が美味い
アンバーシャダイさん

部屋着
もへ爺さん

この記事へのコメント

2015年10月28日 0:41
道具と言い切れない深い愛情がぁ〜
愛しい想いがぁ〜スポーツをするだけではない
時には癒され〜時には驚かされ〜
語りかけたり〜諭されたり〜
そんな存在ヾ(´▽`*)ゝあーい♪車

でしゅ〜(^-^)ゝ ラジャ!
コメントへの返答
2015年10月29日 22:19
こんばんは!
あはは、熱唱ですね(^^笑
本文は内容をかなり絞りましたが、仰ることはよく判ります。
心の中で、しょっちゅう語りかけてます(笑)
2015年10月28日 7:00
おはようございます。
道具と言えばそうですかね。
私的にオールマイティ?

ファミリーカーという領域ですかね 笑
スポーツカーまでは言えませんが、スポーツカー的まで出来る車とかな?
コメントへの返答
2015年10月29日 22:23
こんばんは!
道具、として見た時に、「何のための道具か?」と「どう使うか?」は別の問題ということです。
フェスティバをスポーツカーとして扱っても良いと思うのです。
って、ポケモンプーちゃんさんは経験豊富でしょうから、釈迦に説法かもしれませんが(^^ゞ
2015年10月28日 9:52
どーもデス。

なんか同感…。
たかがクルマ、されどクルマ。でもそーゆーの考えるの自分は好きですよ~。(笑)
コメントへの返答
2015年10月29日 22:26
こんばんは!
まぁ性分なもので…今回は靴の例えが我ながらしっくり来たので、書きました。
共感して頂き、嬉しく思います(^^
2015年10月30日 6:47
写真ありがとうございました♪

道具…わかる気はしますが…なんでしょ…語感がよくない…(笑
機械であり、工業製品であり…確かに道具なんですけど…うまく言えないや(^_^;)

スポーツカーってのは、やっぱりカックイイ!ってのがありますからね~
だからロドはスポーツカーです(^^)
最近は、凄すぎて、ゴツすぎて、レーシングカーみたいなのありますからね。
スポーツカーって語感は好きなんです(笑

でも、使い方、用途やお値段も含めて、間違いなく車の靴はタイヤですね~
なんか読んでて、改めてそう思いました。
なんだか、ようわからんコメに…(^_^;)
コメントへの返答
2015年10月30日 22:16
こんばんは!
いえいえ、写真楽しんで頂ければ幸いです(^^)

語感…確かにそうですね。
仰るイメージはよく判ります。
ただ僕の性分なのですが、感覚的な話はバッサリ抜きにして定義の話で本文は書いています。

スポーツカーって語感は良いんですよね。
ですので多くの方が「自分の愛車=スポーツカー」としたいと思ってしまいます。
それでスポーツカーの定義を巡って論争になってしまったりして…僕はそういうのが苦手です(^^;
今回はそこから一歩引くようなカタチで、書きました。

読み難い文章かと思いますが、目を通して頂き有難う御座いますm(_ _)m

プロフィール

「@@まーぶる 燃費重視で惰性走行するので今回はそうでもなかったですが、全開だとキツいですね〜。最後の90°なんて下りですから尚更😅」
何シテル?   06/16 18:35
あにと申します。 神奈川で技術者やってます。 20代の頃はNB8Cロードスターで日本各地を走り回っていました。とにかく運転するのが楽しくて、運転技術もロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【完遂】ロードスターで日本全国走破しました。 
カテゴリ:ツーリング
2018/05/24 00:05:46
 
- Beyond the Motor Life 別館 - 
カテゴリ:雑記
2012/08/05 02:46:37
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ドライブ専用車。2ZZ+SCのエキシージSを、半ば勢いで購入してしまいました。 パッケー ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール クリオ ルノースポール (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
カングーの次期車を探していたところ、丁度良いタイミングで現れた一台。 NA最終世代のクリ ...
ルノー カングー ルノー カングー
しょっちゅう借りていたゴルフの代替に、登山用の高機動車として購入。 今まで縁の無かった仏 ...
マツダ ロードスター 海老ロド (マツダ ロードスター)
グレードの違いなんて強い拘りが無ければ「多少の違い」でしか無いと僕は思うのですが、それで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation