• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月18日

エキシージ増車しました。

エキシージ増車しました。 ロードスターNBを手放して高々半年ですが、再び2台体制となりました。既に納車から1ヶ月半ほど過ぎてまして、遅くなりましたが、書きます。

元々は白NAを買い取る気満々でいたのですが、これはまぁ~タイミングの問題でした。ぼんやり中古車サイトを徘徊していて、色や仕様といい自分的に「おっ」と思って、勢い勇んで気が付いたら契約…という。

ミッドシップ車の購入はかなり前から念頭にあって、まぁ一度はミッドシップを!というイメージですが、国産勢やポルシェなどを引き合いに出しても僕としてはロータスかなと。
エリーゼ・エキシージはミッドシップというよりはRR的な後輪荷重ですし、そこは体感としても良く知っているのですが、サーキットでの走行会なども視野に入れると維持やセッティングもしやすいのではと睨んでいます。NBではサーキット、1回きりですし。

でやって来た赤エキシージ。白NAとの仕様違いは下記の通りです。
①スーパーチャージャー付きS
②ツーリングパッケージ無し
③社外品マフラーとサスペンション

①について、現車はエキシージ2ZZ+SC仕様としては一番大人しいS (220ps) です。ピークパワーはNAの192psに対し28ps増ですが、低回転側のトルクが大幅に増しており、どちらかと言うと低中速域のドライバビリティ向上が主眼とされたセッティングです。車重の軽さも相俟って、街乗りだと3L車かと思えます(笑)

②については、例えば内装がより簡素 (布トリム) だったり手回しウィンドウだったりします。豪華装備は不要なので、むしろ歓迎です。

③について、マフラーが煩いとかサスセッティング見直したいとか色々ありますが…お財布がカツカツなので当面は様子見です。

そんなこんなでカングーとの2台持ちとなりましたが、長距離ドライブや実用用途全般は今後もカングーの領分になるので、エキシージはドライビングやその為のセッティング方法等含め「訓練用」として運用するつもりです。
いつまで維持出来るか判りませんが、色々試してみたいと思います。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2019/09/18 18:52:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

最高に暑い日
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@@まーぶる 燃費重視で惰性走行するので今回はそうでもなかったですが、全開だとキツいですね〜。最後の90°なんて下りですから尚更😅」
何シテル?   06/16 18:35
あにと申します。 神奈川で技術者やってます。 20代の頃はNB8Cロードスターで日本各地を走り回っていました。とにかく運転するのが楽しくて、運転技術もロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【完遂】ロードスターで日本全国走破しました。 
カテゴリ:ツーリング
2018/05/24 00:05:46
 
- Beyond the Motor Life 別館 - 
カテゴリ:雑記
2012/08/05 02:46:37
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ドライブ専用車。2ZZ+SCのエキシージSを、半ば勢いで購入してしまいました。 パッケー ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール クリオ ルノースポール (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
カングーの次期車を探していたところ、丁度良いタイミングで現れた一台。 NA最終世代のクリ ...
ルノー カングー ルノー カングー
しょっちゅう借りていたゴルフの代替に、登山用の高機動車として購入。 今まで縁の無かった仏 ...
マツダ ロードスター 海老ロド (マツダ ロードスター)
グレードの違いなんて強い拘りが無ければ「多少の違い」でしか無いと僕は思うのですが、それで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation