• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月25日

2020年 カングーで北海道 5-7日目:利尻富士の頂へ。

2020年 カングーで北海道 5-7日目:利尻富士の頂へ。 北海道紀行5日目。
昼過ぎのフェリーで礼文島を脱し利尻島に上陸します。利尻島での2泊はキャンプですが、到着時は前日からの雨が降り続いており設営は難しい状況です。夕刻には雨も上がる予報なので、キャンプの受付だけ済ませ、後は浴場に行ったり夕飯を済ませたりで時間を潰しました。

利尻島での写真は、コチラ(, )を参照下さい。

予報通り夕刻には雨も止み、テントを設営して早めに就寝しました。
翌日の予定は今回の紀行の一つの目標であった、利尻山への登頂です。

翌朝は5時に起床し、キャンプ場からほど近い登山口より朝6時行動開始。
この頃は未だ前日までの雨の影響で霧が濃く、利尻の山容など見るべくもありません。
5合目辺りからは風も強まり、未だ低気圧の影響を感じさせる状況でした。

変化があったのは6合目辺りから。
それまで島全域を纏っていた雲が薄まり始め、徐々に海の景色も姿を現しました。
その後も景色は広がり、10時の登頂時には辺り一面の青空・海・雲海に囲まれる素晴らしい景色に出会う事が出来ました。こんな果てまでドライブしてきて、この景色に出会えた事は実に僥倖でした。
この日は登山メインでしたので下山後はキャンプ場でのんびりして終了です。

翌日は利尻島の最終日。夕方の便で稚内へ戻りますが、メンバーは島内でサイクリング等それぞれやりたい事があるので、別行動としました。朝は曇りだったので、僕はキャンプ場でのんびり朝食と片付けを済ませ、昼前に出発です。

島内の景勝スポットである“姫沼”や“ペシ岬”を散策し、島内1周ドライブに出掛けました。
狭い離島ですので、いわゆる北海道らしい広い道では無く南房総辺りを思い起こさせる海岸沿いの道が続きますが、交通量は皆無に近く、景色も長閑でとても気持ちの良いドライブです!
右手に利尻山、左手に日本海を眺めながらの距離にして約60kmの利尻周遊快速ドライブ。
晴天の中、写真を撮りつつ満喫致しました。(トップ画)

のんびり1周したらちょうどフェリーの受付時間になりました。
眺める角度や天候により次々と表情を変える利尻山は大変ダイナミックで、登山にドライブに楽しめました。利尻では2泊3日でしたが、思い出深い一時になったと思います。
フェリーは夕方に稚内に上陸。この日はホテルで一泊し、翌日は札幌に戻ります。

<利尻島の走行ルート>
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2020/08/25 20:18:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

全然動きません😇
R_35さん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@@まーぶる 燃費重視で惰性走行するので今回はそうでもなかったですが、全開だとキツいですね〜。最後の90°なんて下りですから尚更😅」
何シテル?   06/16 18:35
あにと申します。 神奈川で技術者やってます。 20代の頃はNB8Cロードスターで日本各地を走り回っていました。とにかく運転するのが楽しくて、運転技術もロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【完遂】ロードスターで日本全国走破しました。 
カテゴリ:ツーリング
2018/05/24 00:05:46
 
- Beyond the Motor Life 別館 - 
カテゴリ:雑記
2012/08/05 02:46:37
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ドライブ専用車。2ZZ+SCのエキシージSを、半ば勢いで購入してしまいました。 パッケー ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール クリオ ルノースポール (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
カングーの次期車を探していたところ、丁度良いタイミングで現れた一台。 NA最終世代のクリ ...
ルノー カングー ルノー カングー
しょっちゅう借りていたゴルフの代替に、登山用の高機動車として購入。 今まで縁の無かった仏 ...
マツダ ロードスター 海老ロド (マツダ ロードスター)
グレードの違いなんて強い拘りが無ければ「多少の違い」でしか無いと僕は思うのですが、それで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation