• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あに.のブログ一覧

2017年05月12日 イイね!

2017山陽・山陰ツーリング 5日目:目指すは三瓶山!山陰ドライブ。[角島~秋吉台~三瓶山]

2017山陽・山陰ツーリング 5日目:目指すは三瓶山!山陰ドライブ。[角島~秋吉台~三瓶山]GWツーリング5日目。

この日は朝イチで再び角島へ。
朝イチなら空いているかな~という読みで訪れましたが、朝からそれなりに賑わっており驚きました。
写真をパパッと撮って、東へ向け出発です。

この日の写真は、コチラをご覧下さい。

角島の後は、これまた再び秋吉台カルストです(笑)
景観としてはこの辺りを一番見て回りたかったので、2度も訪れてしまいました。
この日はハイキングコースをちょっと歩いたりもして、カルストの独特な景観を楽しみました。
草原の中に白い岩がニョキニョキ生えている様子は、綺麗でもありどこか異様です。

2度目の秋吉台を後にして、目的地である三瓶山を目指してひたすら海沿いを東に走ります。
概ねずっとR9を使いましたが、なんとも流れが良く走りやすいこと!
景観としては日本海がただ広がるだけなので特筆する事も無いのですが、道は広くてところどころ追い越しレーン (登坂車線) も組まれており非常に快適にドライブできます。
なるほど山陰…やはり山陽とは対照的なのでした。

そんなこんなで三瓶山のある大田市に到着、市内の道に少々迷いながらも三瓶山の周遊道路に向かい一気に標高を上げて行きます。道幅も広く、交通量も少なくて楽しい道です。
三瓶山はそこまで標高の高い山ではない (1,126m) ので、本格的な山岳路では無いのですが、途中開けた区間もあり爽快なドライブルートという印象です。
「走りを楽しむ」意味では、今回のツーリングで最も気持ちよく楽しめた区間だと思います。

三瓶山周囲をぐるっと回って本日は北の原でキャンプです。
カレンダー上も祝日という事もあり、この日は家族連れ等々大賑わいでした。
僕のキャンプは基本「寝るため」にやっているようなものですが、たまには仲間内でわいわいキャンプしても面白そうかな、と思いました。
軽く晩酌をして、この日は床に就きました。

[5日目のルート]


[走行距離]
405.7km
Posted at 2017/05/12 23:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「@@まーぶる 燃費重視で惰性走行するので今回はそうでもなかったですが、全開だとキツいですね〜。最後の90°なんて下りですから尚更😅」
何シテル?   06/16 18:35
あにと申します。 神奈川で技術者やってます。 20代の頃はNB8Cロードスターで日本各地を走り回っていました。とにかく運転するのが楽しくて、運転技術もロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
7 8 9 10 11 12 13
14 1516 17181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

【完遂】ロードスターで日本全国走破しました。 
カテゴリ:ツーリング
2018/05/24 00:05:46
 
- Beyond the Motor Life 別館 - 
カテゴリ:雑記
2012/08/05 02:46:37
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ドライブ専用車。2ZZ+SCのエキシージSを、半ば勢いで購入してしまいました。 パッケー ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール クリオ ルノースポール (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
カングーの次期車を探していたところ、丁度良いタイミングで現れた一台。 NA最終世代のクリ ...
ルノー カングー ルノー カングー
しょっちゅう借りていたゴルフの代替に、登山用の高機動車として購入。 今まで縁の無かった仏 ...
マツダ ロードスター 海老ロド (マツダ ロードスター)
グレードの違いなんて強い拘りが無ければ「多少の違い」でしか無いと僕は思うのですが、それで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation