• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あに.のブログ一覧

2025年10月06日 イイね!

耐久レースレベル2。“マツ耐”富士に参戦してきました。

耐久レースレベル2。“マツ耐”富士に参戦してきました。マツダ車オンリーの縛りで開催される“マツ耐”ことMAZDA FAN ENDURANCEは年間6戦で構成されていまして、比較的敷居の低い耐久レースながら全国各地の国際サーキットを転戦出来るところも魅力の一つとなっております。

前回僕は6月のもてぎで初参戦しまして、無事完走をしたことで今回第5戦 静岡ラウンド@富士スピードウェイの参戦権を得ました。

もてぎについては勢いでお試し的に参戦してしまったので、事前練習無しのぶっつけ本番笑
それでも一応は良い感じに走れて、好感触を得たことから富士参戦を決めた経緯です。
富士は比較的行きやすいサーキットでしたので、一念発起で本コースのライセンスを取得。8月に1度ロードスターで練習をさせて貰い、グランツーリスモで走り込み→本戦という事前準備を行いました。これだけでも心理的な(タイム的にも)余裕度は全然違うものがありました。。

今回のレースはマツダ車の祭典“MAZDA FAN FESTA”の1イベントという扱いで、来場者数もセキュリティ体制も前回とは全然違った様相でした。NBに乗っていたのでこのイベントの存在は知っていましたが、そういえば行ったことは無かったな。

レースのルールは150分間無給油、加えて3回のピットストップが義務となります。
無給油で走り切るには燃費コントロールが肝心!前回もてぎではシフトアップポイントからアクセル開度まで、リーダーの考案した走行パターンで走るだけでしたが、今回は狙い燃費の中で走りの組み立ては自由という方策となりました。

主にシフトポイント・アクセル開度・コーナー手前の空走で燃費を稼ぐ事になりますが、やってみると結構難しい。前走車に引っかかると無駄が出るので、燃料使ってさっさと追い抜いてしまいたい──けどその分の燃費リカバリーは──とかやっていると、走り方も常に調整が必要で一筋縄ではいきません。
結果的には狙い燃費より僅かに燃料を使いすぎてしまいましたが、練習のお陰もあり目標タイム以上のペースは維持出来ました。前回に比べて間違いなく走行・燃費コントロールのレベルを上げられており、満足しています。

肝心のレースの結果は総合28位のクラス4位。中位ではありましたが、今回秘策により敢えてのTUNEDクラスエントリーにより、大きなクラスポイントを得ました。TUNED NDの上位3台は速すぎて勝負にならなかった事もあり、却って純粋に走りに集中出来たようにも思います。
次回僕が走るとしたら来年になりますが、その際にはチームとしてNORMALクラス上位を狙えるよう腕を磨いていきたいです。

今回マツダ車関係のイベントという事もあり、訪れていた知り合いや応援に来てくれた友人も多数おりました。始終バタバタしておりゆっくりお話しするような時間はとれず申し訳なかったでしたが、久々にお会いする方もいたり嬉しい機会となりました。
また片付け中でしたが、偶々レーシングカーデモランを駐車エリアから眺められるタイミングもあり、富士のストレートを全開で疾走する787Bを見れた際は感激でウルっと来てしまいました。

富士の連続周回は思っていた以上にキツく筋肉痛が辛いですが、大変充実した週末を過ごすことが出来ました。また次回のレースが楽しみです。
Posted at 2025/10/06 20:30:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「@@まーぶる 燃費重視で惰性走行するので今回はそうでもなかったですが、全開だとキツいですね〜。最後の90°なんて下りですから尚更😅」
何シテル?   06/16 18:35
あにと申します。 神奈川で技術者やってます。 20代の頃はNB8Cロードスターで日本各地を走り回っていました。とにかく運転するのが楽しくて、運転技術もロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【完遂】ロードスターで日本全国走破しました。 
カテゴリ:ツーリング
2018/05/24 00:05:46
 
- Beyond the Motor Life 別館 - 
カテゴリ:雑記
2012/08/05 02:46:37
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ドライブ専用車。2ZZ+SCのエキシージSを、半ば勢いで購入してしまいました。 パッケー ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール クリオ ルノースポール (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
カングーの次期車を探していたところ、丁度良いタイミングで現れた一台。 NA最終世代のクリ ...
ルノー カングー ルノー カングー
しょっちゅう借りていたゴルフの代替に、登山用の高機動車として購入。 今まで縁の無かった仏 ...
マツダ ロードスター 海老ロド (マツダ ロードスター)
グレードの違いなんて強い拘りが無ければ「多少の違い」でしか無いと僕は思うのですが、それで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation