• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あに.のブログ一覧

2012年07月22日 イイね!

帰ってきました♪

帰ってきました♪こんにちは。あにです。

苦節 3 週間…ロドが修理から戻ってきました!
セクスィーなお尻は元通りのツルツルになり、乗り心地にも異変ナシ。

よかったよかった(^^)

ただ、ちょっとトラウマなので暫く深夜の走行はできませんです;
事故は確率的なものですし深夜じゃなければ安心てわけじゃないですが。
まぁ気分的な問題です。


それとトップ画ですが…。
北海道に向けて、着々準備を進めています♪

キャンプは絶対にしたいので、今日はキャンプ用品を見にアウトドアショップへ。
軽量タイプの机と椅子、あと LED ランタンを購入しました!
寝袋は親戚から譲って頂いたモノを使用します。

あとテントがあれば、最低限の装備は完了です。
大事な寝床なのでこちらは慎重に選びます。


さてさて最近のワタクシですが、某社のインターンシップに行くことになりました!
横浜市内なので下宿先から近いのは嬉しいことです。

インターン&北海道で研究室を長らく空けることになってしまったので、8 月中旬から本業の研究が進みません;
そのため、一応夏休みですが平日は休まず研究を行います。
また休日は北海道準備等に充てたいので、夏の間はみん友の皆さまとはあまりお会い出来なくなりそうです。

また涼しくなったらツーリング等ご一緒しましょう(^^)

ではでは。
Posted at 2012/07/22 15:35:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年07月15日 イイね!

来る旅路に向けて…その2

来る旅路に向けて…その24 月のブログで触れましたが、9 月に北海道ツーリングを予定しています。

北海道のフェリー予約は基本的に 2 ヶ月前の同日から…ということで、現在予約中です!
フェリーの予定は以下の通り。

9/9 (日) 2:00~
青函フェリー 青森→函館

9/15 (土) 19:30~
新日本海フェリー 苫小牧→新潟

青函フェリーと新日本海フェリーにしたのは、フェリーの車両区分に「4 m 未満」があるからです。
NB はぎりぎり 4 m 弱ですからね…これで比較的安く済みます。

実質 1 週間は道内にいれるので、ぐる~っと時計回りに道内を 1 周します!
今のところ決まっているのはそこだけです(苦笑)

日程も決まったところで、これから 2 ヶ月かけてルーティングやアウトドアの準備なども行っていきます。
北海道版ツーリングマップル (+関係ない書籍多数) も買いましたし。

とても楽しみですが、距離も日数も今までとは桁違いですから、不安も大きいです。
そんなに旅慣れている人間でもないので、入念に準備しようと思います!

まずは、ツーリングマップル等で「行きたい道」をピックアップするところから始めます…!
Posted at 2012/07/15 20:50:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年07月15日 イイね!

Roadster 展に行ってみた!

Roadster 展に行ってみた!こんばんは。あにです。

ロドはまだ入院中で、まあ暑いからいいか~と思っています。
そんなこんなですが、横浜にて「2012 Roadster展」が今日から開催されるということで、近場なのでお散歩がてら行ってきました(^^)

今回のテーマは「クーペ」。
やはり、スバル BRZ やトヨタ 86 の発売もあり、ロードスター的クーペ事情がピックアップされていました。

Roadster 展の様子はこちらからどうぞ。

特に注目は、未発売に終わった 2 台の NA クーペでしょうか。
コーダ・トロンカの M2 1008 レプリカは、雰囲気が完全に 70 年代!
ボディカラーが赤だったことも相まって、アルファロメオの TZ みたいに見えます。

アメリカで試作されたというハッチバックの NA も、全く違和感なく綺麗に仕上がっています。
NB クーペに通じるデザインですね…!
また、このような試作車が遂に NB クーペで販売に至り、さらに NC RHT への橋渡しとなったそうです。へぇ~。


オープンの設定があるスポーツカーには共通して言えることですが、ファストバックのクーペは、やはり美しいと思います。
ロードスターはオープンが基本形だと思っていますが、こうも綺麗なクーペになってしまうとそれもいいなって思ったり…。

NC の RHT はファストバックではない (仕方ありませんが) ですし、ソフトトップに比べるとちょっとずんぐりしているな~と思っていますが、これが見慣れてくるとクセになってくるから不思議です(笑)


あ、そうそう。
今日は適当に 1 人でぶら~っと行ったんですが、偶然にも しん@26R さんと遭遇!
いや、休日ですし誰かいるかなとは思ってましたが…(苦笑)

サクっと見て帰ろうと思っていましたが、ロド談義で盛り上がり結局、閉館付近まで残ってしまいました。
しん@26R さんのトーク力は素敵すぎます!
その他いらした方も交え、楽しくお喋り出来ました。有難う御座いました(^^)



追記: M2 1006 と記していましたが 1008 の間違いでした。ナンバープレートにちゃんと書いてありました(^^;) 修正しておきました。
Posted at 2012/07/15 20:34:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@@まーぶる 燃費重視で惰性走行するので今回はそうでもなかったですが、全開だとキツいですね〜。最後の90°なんて下りですから尚更😅」
何シテル?   06/16 18:35
あにと申します。 神奈川で技術者やってます。 20代の頃はNB8Cロードスターで日本各地を走り回っていました。とにかく運転するのが楽しくて、運転技術もロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

【完遂】ロードスターで日本全国走破しました。 
カテゴリ:ツーリング
2018/05/24 00:05:46
 
- Beyond the Motor Life 別館 - 
カテゴリ:雑記
2012/08/05 02:46:37
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ドライブ専用車。2ZZ+SCのエキシージSを、半ば勢いで購入してしまいました。 パッケー ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール クリオ ルノースポール (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
カングーの次期車を探していたところ、丁度良いタイミングで現れた一台。 NA最終世代のクリ ...
ルノー カングー ルノー カングー
しょっちゅう借りていたゴルフの代替に、登山用の高機動車として購入。 今まで縁の無かった仏 ...
マツダ ロードスター 海老ロド (マツダ ロードスター)
グレードの違いなんて強い拘りが無ければ「多少の違い」でしか無いと僕は思うのですが、それで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation