• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あに.のブログ一覧

2020年11月09日 イイね!

エキシージで御岳ヒルクライム。

エキシージで御岳ヒルクライム。自動車でのヒルクライム競技は、日本では比較的マイナーですがヨーロッパでは盛んに行われているイベントで、公道の山道を封鎖して1台1台タイムアタック形式で駆け上がります。
僕自身も以前はロードスターで各地の山道を走り回っていた人間で興味がありましたが、今回御岳で開催されるイベントがタイミングも良かったので、勢いではありましたがエキシージで参加してきました。

イベントでの写真は、コチラをご覧下さい。

今回参加したのは“ONTAKE SALITA”というイタリア車メインのヒルクライムイベントです。
余った枠でその他欧州車も参加可との事で、滑り込みでエントリーしました。
実は昨年もドライブがてら観戦していて、あわよくばエントリーも…とその時から考えてはおりました。

土曜の初日は試走になりますが雨天。2本の走行で危険個所を確認しました。
元々サスのストロークが短く、荷重が変わりやすいエキシージにとって大ジャンプは禁忌。走行前から過去の動画で予習してはいましたが、実際に走ってみてライン取りを考えておきます。
昨年とは違うコース設定との事ですが、中盤の高速セクション終わりのバンプや、S字後の斜めに侵入するジャンプスポットなどスリリングなコースです。
とりあえず安全なラインを覚えて、翌日はドライになる事を踏まえて後はイメトレでした。

そして迎えた日曜の本番。順位は2本走った合計タイムで争われます。
朝イチの1本目、路面は乾いてきてはいますが日陰などはウエット。
試走よりコンディションが良いので勢いよく走りましたが、エリーゼ/エキシージの弱点である「高G時にシフトが入りにくい」現象に苛まれ2速に入らないミスが3回…焦ってライン取りもグダグダに。
とはいえタイムは2:40.2で、なんと47台のエントラント中3位でした。
もちろんクラスの違いもありますが、この結果は励みになりました。

1本目の動画は↓をご覧下さい。


昼食を挟んで午後に2本目、路面は完全にドライになりました。
1本目の反省を踏まえて特に2速へのシフトダウンは丁寧に…併せてライン取りも狙い通りに…お陰でタイムは2:33.3、1本目に対し7秒のタイムアップとなりました。(カメラの固定ミスで動画無し)
今はあんまりグリップしないNANKANG NS-2 (Rではない) を履いていますが、クルマとタイヤのポテンシャルは2本目で出し切ったと思います。

走り終えたら結果を確認して表彰式です。
今回は2本目のタイムアップが功を奏してリザルトはまさかの総合2位!
クルマのポテンシャルが高いお陰もありますが、存外の結果に驚きました。
無事に気持ちよく走り切って何よりでしたが、結果までついてきて嬉しかったです。

公道での全開ドライブはサーキットとはまた異なる快感がありました。
刻々と変わる路面コンディションやアンジュレーション等、大変シビアですが培ったスキルを活かして1つ1つ制覇してゆく快感は代えられません。景色も綺麗で最高!
エキシージももう少し乗りやすいよう仕上げて、また参加したいと思います。
Posted at 2020/11/09 20:30:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「@@まーぶる 燃費重視で惰性走行するので今回はそうでもなかったですが、全開だとキツいですね〜。最後の90°なんて下りですから尚更😅」
何シテル?   06/16 18:35
あにと申します。 神奈川で技術者やってます。 20代の頃はNB8Cロードスターで日本各地を走り回っていました。とにかく運転するのが楽しくて、運転技術もロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

【完遂】ロードスターで日本全国走破しました。 
カテゴリ:ツーリング
2018/05/24 00:05:46
 
- Beyond the Motor Life 別館 - 
カテゴリ:雑記
2012/08/05 02:46:37
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ドライブ専用車。2ZZ+SCのエキシージSを、半ば勢いで購入してしまいました。 パッケー ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール クリオ ルノースポール (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
カングーの次期車を探していたところ、丁度良いタイミングで現れた一台。 NA最終世代のクリ ...
ルノー カングー ルノー カングー
しょっちゅう借りていたゴルフの代替に、登山用の高機動車として購入。 今まで縁の無かった仏 ...
マツダ ロードスター 海老ロド (マツダ ロードスター)
グレードの違いなんて強い拘りが無ければ「多少の違い」でしか無いと僕は思うのですが、それで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation