• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金の葉ッパのブログ一覧

2024年03月18日 イイね!

チェルシー。

チェルシー。z 360の続きです。
フロントブレーキシューの後側2枚とホイルシリンダーフロントASSY(MADE IN THAILAND)左右2個を交換しました。
バックプレートのシューが接する摺動部分を徹底清掃してユルいグリスも塗布しました。以前からですが左前輪の前側ピストンの戻りが悪く瞬時ですが引きずり感がありました。
ドラムを外し助手にピストンが抜けるギリ止めで何度もペダルを踏んでもらいシューの動きを観察しました。前後ピストンが出て戻る瞬間にシューが片寄ります。古いホイルシリンダーの時も、新品にしても??リターンスプリングも見た目は普通なのですが??繊細です。スベらせるって大事ですね。治ったので良かったです。
あとエムケーカシヤマさんのブレーキシューのラインナップのおかげで助けられました。これも又ありがたい〜。
イベントでエムケーカシヤマさんのスタッフさんと話す機会が有りましたが型がダメになったらもう作らないかもと言われたのでちょっと心配です。
古いシューは捨ててはいけませんね。張り替えが効くかもしれませんから。
ホイルシリンダーも2個とも虫喰いが無い為取って置きます。
焦点がちょっとズレますがニュースで閉店するラーメン屋に行列みたいな、、
イギリス好きなら好きだったろうチェルシーが消えた事。
食べたい時に買えば良いと思っていた事が間違っていたのかもしれない。
いつもポケットに入れてる位のレベルで買わないとダメだったのかも。
ヨーグルト、バター、あと1つが何味だったかわからないが口溶けが良かったなぁ〜。
※ママの味はミルキー
Posted at 2024/03/18 14:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月16日 イイね!

小さなZ。

小さなZ。LTCのピストンリングオーダーの件からどうせだからと、ついでに頼んだそこの店にしか売ってない0.22"のトップハットシム。在庫がないから待ってくれとの事でまたまたまたお預け状態。(見積もり時にはあったのに〜待ちくたびれて飽きてしまうが仕方がない。そんなスタンスの付き合いである。)
暇つぶしにz 360の車検が近づいて来たので貯め込んだブレーキ関係とかの部品を交換して行こうと思います。
古いクルマで3月中に車検場に行くとロクな事がないので4月に入ってから行きたいと思います。
今回はブレーキマスターシリンダーのO/Hです。化石発掘の様な作業になりました。数十年、ヘタすると52年間と言う長い期間外された事が無い可能性があります。フルードと空気中の水分が触れていた箇所が粉噴いて腐食していました。運良くシリンダー内は虫喰いは無く軽くホーニングして制研クラッシック でラインナップされているO/Hキットを組み込みました。明治さんのおかげで助かってるクルマ結構ありますね。ありがたい〜
Posted at 2024/03/16 12:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月09日 イイね!

いすゞエルフハンドリングbyロータス。

いすゞエルフハンドリングbyロータス。昔あったよね〜って酒場で話題に出るとチョッとうれし〜呪文のような言葉、ハンドリングバイロータス。
いつも危険な場所に一緒に行ってくれたこのハンドル。
お守りの様に思いボロくなってきたけど中々交換せずに居ましたがあまりにボロくなってきたので車検のついでに交換です。
10年程前にミニ乗りのトレジャーハンターTさんから格安で譲って貰った同じビックホーン用のhandling by lotusのモモステ。
大きいのでトラックでもそ〜んなには違和感なく取り付けできます。
革張りがパリッとしていてヤル気スイッチが入ります。
Posted at 2024/03/09 12:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月06日 イイね!

日本製の舶来品。

日本製の舶来品。つづくから情報収集の為時間が経ってしまいました。
ピストンを少し削る為、ピストンリングを外していたところ
ペチって、、、
アァーーって悲鳴。
極薄鋳物製。本来は1回入れたらヤタラメッタラ外してはいけないですね。
気を取り直して、日ピ製らしい刻印を発見。
日本で買えるかもしれないし〜買えないかもしれない。
だいたいこの辺の趣味で使う日本製はイギリスやアメリカで買えって事になってる。トライアンフ系の足を持つロータスなどのフロントハヴベアリングの定番 NTNベアリングやNMBロッドエンドなどなど、ありますねー。
30年位前(ナウなヤングではなくバカなヤングの頃)に近所のNTN支社にカットが少し違うが有りますよと言われそれでもいいですと注文。何故か自宅まで届けに来てくれました。担当したオッさんが持って来たのはなんと、、チョー高っけーTIMKEN製の高級ベアリング。2個で3〜4マン位したかなー。当時、国内英車パーツショップで1個4〜5千円だったのを鵜呑みにしていたのがミスだった。返品効かないからって。いきなりの予想外な金額にオッタマゲ~
持ち合わせが足りない。
家に居たお袋に借り泣く泣く払いました。(借りた記憶は有りますが返した記憶はないです。)
何故わざわざ届けに来たのかわかった気がしました。(若かったけど逃げる様な魂してねーつぅの。)
今ならNTNなのにTIMKENかーいって、バカになって逃げちゃうかもしれないですが。
今回の件、一応、日ピ本社に電話。
刻印があって、イギリスで、それでぺチってやらかして、、どーにかならないものか熱意を語る。
担当の者より連絡差し上げます。
連絡来ました。
個人に売る事は出来ません。ピストンを買ったウチで買ってください。
終了〜。
加工屋さんにも預けて探して貰ったけど、無いって返答。
国内入手困難、終了〜。
又アソコかぁ〜
見つけたけどメチャクチャ高っけ〜‼️
セットオブフォ〜
そんなに要らね〜
セカンドリング1本折るとこんな事になるんかぁ〜。
もう一軒、しばらくぶりのロータスツインカム専門店に聞いてみたら、、1つ分でも売ってくれるみたいです。在庫は3個分有るとの事。
ありがたい。
今回も色々と問題発生~だいぶ時間掛かっています。
Posted at 2024/03/06 18:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月21日 イイね!

おまかせコース特急便。

おまかせコース特急便。光の溢れる件ですがなるべくシートカットをせずにすり合わせで済む様にと細目でおっかなびっくりやり出しましたがバルブが曲がっててムリな事に気づく。
知りあいの加工屋さんに相談。
バルブは交換しなくても大丈夫じゃないかな〜って事で昨日昼過ぎに持っていきました。
今日昼過ぎに終わったよ〜って、ギャグです。早過ぎます。(自分、早くしてとかプレッシャー掛けていませんから。速くして〜とは言ってますが。そ〜捉えてたのかな?笑)
先程持って来て頂きました。
内容としては3番、えぐぞーストOH〜を筆頭にスパッと8本、磨き、以前とは違う角度でフェースカット、シートカット、すり合わせ、ついでに面研も。
おまかせコースでビシッとしてもらって帰って来ました。
カッコいい〜。
昔憧れた職業。 流石プロです。
超特急ありがとうございます。
自分も早く組んで次のステップに行けそうです。
が、、ナニカ、ジブン、取り憑いています、、、
つづく
Posted at 2024/02/21 20:38:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ナニシテルキノウ」
何シテル?   05/01 10:32
金の葉ッパです。ほぼ独り言です。ノルマがないのでぼちぼち更新してます。 ゴールドリーフ風カラーのヨーロッパに乗っています。 ごーるどりーふとよーろっぱをかけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アイドリング回転数不安定 対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 20:03:59
迷路 迷子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 06:58:24

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ディスコワン (ランドローバー ディスカバリー)
長い間、放置プレイしていた車両を数年前に復帰させました。重機を運転している感じです。ウィ ...
光岡 マイクロカー 505c (光岡 マイクロカー)
SS100(スモールスモール・ハンドレッド)わっかるかな〜わっかんねぇ〜だろな〜
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
コイツは命がけだった~。肺病にもなっちまった。当時、総剥離した苦心の54を乗ってたのです ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
二度や三度捨てようと思ったコイツ。ターボを付けてみたりデミ足化にしてみたりノンスリ入れた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation