• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金の葉ッパのブログ一覧

2025年02月22日 イイね!

マシマシ。

マシマシ。100キロ程走行したので増し締めしました。
今日は寒かったー。ほんと冷間時の増し締めって感じです。
1回目の時と同じ値をトルクレンチにセット。
コンポジットG/K、当然ながら1.2.3.4.5.6.7.8.9.10すべてがクッ、コチっと動きますね〜回りますね〜。やはり増し締めは大事です。
これでサーキット走行はどうか?いずれ結果が出ます。
ルノー16エンジンの時も走行距離で段階的に増し締めしろとロータスのマニュアルにあったのを思い出しました。
しかし〜LTCのシール剤を併用するコルクのヘッドカバーガスケット何とかならないのかな〜。
シール剤付けちゃうとお釈迦なので今日の増し締め式の為に仮り載せ程度にしていたのでオイルダラダラ〜〜我慢してました。やっと解放〜とは言ってもダラダラでは無いにしてもきっと滲み出てきますね。
シール剤要らないと謳い文句のコンポジット物も仕入れて有りますがどーでしょうか?疑いのカバーガスケット、いずれ投入しますのでその時はご報告します。
Posted at 2025/02/22 21:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月03日 イイね!

A/F計とフィーリングの共存。

A/F計とフィーリングの共存。壊す前の神頼み理論空燃比、今更ですがフィーリングだけでやってきたただの愛好家ですので悩みました。
走れない事もないがアイドリング時に空燃比14.7に合わせていくとカムのアイドリング不安定度も伴って乗っていて嫌な気持ちになってきます。(カムは不安定度89%の物に戻しました。)
それならI/Jを安定する少し濃い側に振ってM/JとA/Jを回した時の空燃比を11〜12台になる様にイジった方が楽。
アイドリングは14.7から外れるけど気持ち良く吹け、回るようになりました。
カラダが排ガス臭〜っ。
Posted at 2025/02/03 19:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月01日 イイね!

理想空燃比。

理想空燃比。嗚呼〜理論と理想からの〜アイドリング、低回転、中回転、高回転、シフトダウン、アップ、、、ウェーバーの切り変わっていく様子。
大きくズレてはいないがもう少しなんとかしたいなぁ〜。
フィーリングとは別の次元のハナシ。
数値、フィーリング、天秤に掛けるとどっちだ?
AF計付けたら面白い。
今までのキャブ人生、間違えていた部分を正す良い機会かも?
サバ缶ばかり食べて健康診断で良い数字出しても
豚骨ラーメン食えないストレスみたいなモノ。
Posted at 2025/02/01 22:57:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月25日 イイね!

誤魔化し効果を狙って三日三晩。

誤魔化し効果を狙って三日三晩。6〜8週間は待ってと言われたコンポジG/Kがやっと届きました。オーストラリア〜イギリス〜日本旅して来た様です。
宿題の始まりです。やはりメタルG/K(ビードタイプ)が抜けて2番、3番の間の水穴部分が割れていました。マルチレイヤー3枚重ねなので上、中の上、中の下、下、計4ヶ所からも圧縮が逃げていたかもです。ストッパータイプなら大丈夫なのか?とも言えないです。ピストン周りが隆起しているので他の部分に問題が起きるかもです。
参考程度に
メタルの能書きには「適切なガスケットシールには、50マイクロインチ以上の表面仕上げが推奨されます。より粗いものは、ガスケットの故障につながる可能性がある。」と有ります。
歪みが出るとか精度の悪いエンジンにメタルG/K使用には慣れ(技)が必要の様で名人級になると重ね合ってる水穴、油穴周りにぐるりとシール材を塗って組み付けている様で更にヘッドボルトのワッシャー底部が凹んでいくのでトルクが変わるとか神経をかなり使いながら組んでもいる様です。
調べているうちにG/Kノイローゼになって来ました。笑
元々コンポジ派でしたが広告に踊らされてしまいやらかしましたが今回はコンポジG/K+カッパースプレーの作戦、メタルとは違って締めつけは1発(3回に分けて締めつけます。)では決まらないので走行後に増し締めをしてみようと思います。
コレで良いとは全然思ってはいません。更に更にヘッドG/Kへの思いが強い方達が世界中にいます。
全開走行で袖ヶ浦10周は保って貰いたいものです。
今回来たものはアデューサの様に色気は全くありませんでした。カッパースプレーでお化粧してあげます。
Posted at 2025/01/25 18:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月20日 イイね!

ロック人物名鑑お経。

ロック人物名鑑お経。ビートルズ世代より上の年代の母親が来月膀胱癌の手術をします。ジョンレノンとオノヨーコは知っているそうです。
上手くいく事を祈りますが上手くいったとしても
しばらく入院する事になりそうで、ボケて帰って来られては困ると考え、お経の様にツェッペリンのメンバーを言わせる事にしました。とりあえず言ってくれています。
目で見て口を動かして読む事は大事だと思います。
誰なんだい?じみーぺいじって
と聞いてきます。写真をあとであげようと思います。
近所のウチに集まってくるお婆さん、お爺さん連中もつっえペリんは知らないそうです。既に自分も字を間違えていますね。笑。つぇっぺりんなら知ってるよと言われたら自分恥ずかしい。
これより先にビートルズメンバーを覚えてもらうのが先でしたかね〜。笑
Posted at 2025/01/20 10:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ナニシテルキノウ」
何シテル?   05/01 10:32
金の葉ッパです。ほぼ独り言です。ノルマがないのでぼちぼち更新してます。 ゴールドリーフ風カラーのヨーロッパに乗っています。 ごーるどりーふとよーろっぱをかけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリング回転数不安定 対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 20:03:59
迷路 迷子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 06:58:24

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ディスコワン (ランドローバー ディスカバリー)
長い間、放置プレイしていた車両を数年前に復帰させました。重機を運転している感じです。ウィ ...
光岡 マイクロカー 505c (光岡 マイクロカー)
SS100(スモールスモール・ハンドレッド)わっかるかな〜わっかんねぇ〜だろな〜
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
コイツは命がけだった~。肺病にもなっちまった。当時、総剥離した苦心の54を乗ってたのです ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
二度や三度捨てようと思ったコイツ。ターボを付けてみたりデミ足化にしてみたりノンスリ入れた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation