• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金の葉ッパのブログ一覧

2025年04月25日 イイね!

寿命チヂマル。

去年、車検かと思って行こうとしたら来年まで有効であることが分かり命拾いしたようなそーでないようなぁ~
反則なしの持込み車検に今、行って来ました。
事前に改善するところはして臨みましたが
やはりこーゆうクルマです。
空燃比計で13台示していてもCO,HCが4.5の1200上出ているのでCOHCテスターで調整。
テールパイプの形状でプローブの当てる場所で変化してしまったりするので本番では神頼み。
混んでる検査場で並んでいると水温が少し上がってきたのでサーモSWで電動ファンが回り出し、念のためサブで付けた電動ウォーターポンプを回すとヘッドランプの光源が落ちてきてしまうので検査時にはすぐさまオフにしたりして、、
蒸して来た室内はガタガタガタガタ連続的にうるさく、目立つので周囲の目もあり神経を逆撫でする。
ブレーキ、サイドブレーキ、OK〜コース終わりまで集中、
無事合格。
汗、ダラダラ~。くたびれたぁ。
※今回の受験での学びは仲間内で言われていたサイド、リアのアクリルウィンドーやはり突っ込まれました。自分のは刻印が無いのですが日本に入った時の写真データが陸自にあった為、確認が取れてセーフでした。
47仕様号は完全アウトです。大金を使わずの作戦を考えます。
しっかし、こーゆうクルマの車検って毎回、寿命がチヂまりますね~。
Posted at 2025/04/25 11:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月23日 イイね!

永遠のおじさん達。

10歳近く離れた兄貴の影響で幼少期から影響力のあるブルースリー、ジョンレノン、松田優作〜没年齢は超えて来たけど絶対超えられるはずもない存在感、永遠のおじさん達。
今度はボス、コーリンチャップマンの時が止まってしまった年齢に達してしまう。目まぐるしい程の忙しさでストレスも相当あったのではないかな。
比べるには普通ではない人達だけど、凡人ながら生きてる中で生き様、寿命の指針にしている部分が大きくある。
生きてる以上、今日も気を引き締めて仕事です。パワハラ野朗、カスハラ野朗にアオリ運転野朗〜を跳ね返す位のパワーをボスチャップマンに貰いたいですね。逆にパワハラ食らいそうだけど。笑
Posted at 2025/04/23 06:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ナニシテルキノウ」
何シテル?   05/01 10:32
金の葉ッパです。ほぼ独り言です。ノルマがないのでぼちぼち更新してます。 ゴールドリーフ風カラーのヨーロッパに乗っています。 ごーるどりーふとよーろっぱをかけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 2324 2526
27282930   

リンク・クリップ

アイドリング回転数不安定 対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 20:03:59
迷路 迷子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 06:58:24

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ディスコワン (ランドローバー ディスカバリー)
長い間、放置プレイしていた車両を数年前に復帰させました。重機を運転している感じです。ウィ ...
光岡 マイクロカー 505c (光岡 マイクロカー)
SS100(スモールスモール・ハンドレッド)わっかるかな〜わっかんねぇ〜だろな〜
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
コイツは命がけだった~。肺病にもなっちまった。当時、総剥離した苦心の54を乗ってたのです ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
二度や三度捨てようと思ったコイツ。ターボを付けてみたりデミ足化にしてみたりノンスリ入れた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation