• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月16日

何のために?

何のために? Monologue69 2004.12.9

 クルマ趣味と一言で表現できるそれは、実にいろんな関わり方がある。
 私にとってそれはチューニングとドライビングで、言い換えれば身体性の延長であり、外界に対するアプローチだ。
 物理という情容赦無い法則の下、しかしそれ自体を駆使して限界に近付ける過程でこの世界における正しいアプローチを理解していく、そんなところだろうか。
 失敗すればその度合いにより痛い目を見ることもあるが、それは世界がそういうものなのだから、そうならないようにすればいいのだ。
 と、なんだか偉そうに書いてしまった。失敗失敗。

 実は私にはよくわからない車趣味の世界がある。ドレスアップとか、ルックスチューンいうのがそれだ。これはなんとなくわかるが、でもわからない。
 まあカッコイイ感じにしたいというのは、まあ別の話として理解できる。ただ、それはクルマの本質に近いところかとは思わない。機械の格好良さ・美しさは、機能から生じてくる派生であって、カッコ良くするために後から何かする、というのは本末転倒なような気がする。
 ただ、美はそれだけじゃないからまあ、そちらのほうが大事ならそれはアリかも知れない。
 
 格好良くするために自分でいろいろと工夫するというのは、美が軸だというならそういう点で理解できるし、共感できるところもある。
 しかし、私にとって本当にわからないことがある。レプリカだ。ラリーとかレースの車と同じ外装(主にステッカーワーク)にするドレスアップ手法だ。
 そうする趣味があるのも知っているし、それを卑下するつもりもないのだが、この趣味は私にはわからない。そう、理解できない。
 まだまだ自分を未熟な若輩者と思っているなら、わかる。憧れの気持ちからくるものだろう。それは子供なら誰でも持っていておかしくはないし、その夢に向かうことで自分を成長させてくれるものだ。
 そう、子供なら。でもクルマ持ってるってことは、もう子供じゃない。それを手に入れて維持する経済力も、それを運転する資格を得る社会責任もある。そして一番の大きな違いは、自分の力でやりたいことをやる「自由」があることだ。
 なのに自分の車をレプリカにする。レプリカとは複製品のことだ。自分の車をわざわざ複製品にする。そこがわからない。見た目だけでもいじりたいというのなら自分のやりたいようにやるものではないのか?それは、自分のオリジナルにしていくってことだと思うのだ。さっき説明した自分なりの美を求めて。
 なのにレプリカ。それは自分のものなんだろうか?自分のやりたいことをやっているんだろうか?そして、それをやっている「自分」はちゃんと自分の中心にいるんだろうか?
 わたしにとってそれは唯一の存在である自分を否定して他人の皮を被る行為に見える。私にはそう思えてならない。
 その時の感情が私には想像できない。自分を否定することがプラスの感情になるんだろうか?

 コピーバンドみたいなものなんだろうか?でもそれなら見た目をそろえるより自分で走る方が心理的に近いはずだ。そしてそれはすぐにできることだ。

 レプリカを否定するつもりはない。ただ、その行為は少なからず自分を否定する要素を含んでいるにもかかわらず、それをやるということがわからない。それは趣味として、好きなことをやるという趣味として本当に長続きするものなのだろうか?
ブログ一覧 | dialy | クルマ
Posted at 2006/04/16 00:24:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末‥菊池市へ‥(2025/07/ ...
hiro-kumaさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

今日は水曜日(遠い昔に・・・☹️)
u-pomさん

祝・みんカラ歴1年!✨いつもありが ...
P・BLUEさん

出張帰りのお楽しみ〜♪
シロだもんさん

今日も猛暑日(北と南で)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Sekiai バネ下空力カーは空力荷重がバネ介さずにタイヤ押し付けてるから全然違う考え方が必要なのかもです。ロールしてもイン側が空力荷重でグリップ強いし、ダンパーで引っ張り上げない方が4輪で曲がれる、とか。普通のクルマは外2輪で前後バランスさせるけど多分それじゃない領域ですよ」
何シテル?   07/26 15:00
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13
[日産 スカイライン] Dジェトロの点火時期の胆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 07:30:48

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation