• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tommmyのブログ一覧

2020年02月20日 イイね!

鷹のリアブレーキ、キャリパー比較編

鷹のリアブレーキ、キャリパー比較編ホークのリアブレーキ改良施策の備忘録でパーツレビューに投稿してみました。
まだ交換できなかった編。

ずいぶん前にシールのOHをして動きはイイんですけどね。かなり特殊なやり方をしないとエア抜きできないとか、ワイヤーがフレームに触ってるとか、やっぱり直したくなるんですよ。

RX-7のキャリパーなんで悪くはないはず。そしてFCとFDでパッドは互換。
スバルの例からするとボルトオンで行ける可能性は高い。のでやってみましたが、だめでした。マツダがちゃんとしてるのか、スバルのコスト意識が高いのか。

キャリパーそのものもちょっとゴツい気がします。車重はあんまり違わないのですけど、剛性アップでタッチを良くしようとしているのかも。特にスライドピン、ロックピンが太くなっており、取付方法が変更されているのがそう感じさせますね。画像無いけど。

お陰でシールキットは2つ必要です、ピストン側とスライドピン側。なので社外品使っても割高。FDって贅沢な設計です。バブルのいい時代でしたからね。

FD化するにはキャリパーステーを作らないといけません。ピッチは同じなので、厚み要件だけでいけそうです。
ジュラルミンか、鉄のブロックを切削して作る、というか作ってもらうんだけど、ワンオフになってしまうのがネックだなぁ。
他にもやるべきところがありコスト掛けられないから、気長に探す方向かな。

キャリパーシール交換は雨降り仕事でどこかでやろう。


追記
ローターは外径が一緒だから16インチ仕様なら同じものと思い込んでいたが品番が違う。社外品も違う。ということはローターハットのオフセットも違うのかも知れず、セット交換でボルトオンの可能性もある。

外して見てみよう!



Posted at 2020/02/28 19:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2020年02月13日 イイね!

黒船襲来、ログで水温を見る

あ、画像忘れた。水温だけじゃなくていろいろ見てますけどなんか気づいちゃったのね。

LinkはログをPCにも本体にも取れます。PCに吐くには現バージョンでは出せるログのほぼ全種類を通信帯域の許す限りという感じ。
本体メモリーには通信しない分サンプリングレートを高く取り、渡過域をみることができます。必要に応じて使い分けるんでしょうね。

まだなんとなく眺めている程度ですが、水温がちょっと怪しいってことを発見してしまいました。
アイドリングしていたり街乗り程度で走っていると、じわじわと上がって100度くらいまで上がってしまいます。どうもSR20はもっと低い温度、80-90度がいいみたい。
4000rpm以上になるような回し方をすると、一気に下がって70度近くまでトンと落ち、またじわじわーっと100度まで上がります。
この温度差30度、ちょっと気になるレベルです。

90度を超えるといろんな補正が入ってアイドルも上がり、燃費も悪くなるのでもっと低い温度で安定させたいのだけど、ラジエタファンは95-90度で回しています。
アイドリング域ではラジエターの放熱が足りないということは無いのでこれは水の流量が足りないようです。
ウォーターポンプやサーモスタットは純正、しかし水路は全然違ってすごく長いので、低回転では増えた圧損に負けて水が流れていないのではないかと疑ってます。
ウォーターポンプはエンジン回転と同期していて、下では足りないのではないかと。
ログでみても高回転まで回すとさーっと温度が下がるあたり、ラジエタ容量やサーモスタットの設定温度ではないようです。

ただ、大容量のウォーターポンプってないんですよね。クランププーリーも大径(低速型)ばかりです。回すクルマは上で回り過ぎで起こるキャビテーション対策が必要で、その対策品は良くあります。

あとはポンプを電動化して回転数依存でなくしてしまう方法があるようですが、ポンプやらなんやらお安くないので、、、ちょっと考えてしまうなぁ。

なんか社外品だけじゃなくてプリウスの電動ポンプが使えるとかも聞きますが、流量だけじゃなくて圧損も大事なのでそういう流用は鷹の場合難しいかなぁ。







Posted at 2020/02/13 18:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鷹に黒船 Link G4+ | クルマ
2020年02月11日 イイね!

「首都高ドライブ講座」と聞いたら

首都高が苦手なドライバー向けの「首都高ドライブ講座」参加者募集中

外回り、霞が関トンネル入り口の下り右コーナー、あのジャンピングスポットがどうも踏んでいけないんで、

とかそういうことではないらしいな。
Posted at 2020/02/11 17:16:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | dialy | ニュース

プロフィール

「@IIcx@赤GF8 エアコンの室内ユニットは左側に同じくらい空間が欲しい。一番汚れるクロスフローファンを抜けなくなる。 エバポのフィンよりクロスフローファンの汚れがやばい。」
何シテル?   04/27 00:45
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2345678
910 1112 131415
16171819 202122
23242526272829

リンク・クリップ

ドエルタイムの限界 ドエル制御テーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 17:26:12
日産(純正) パワトラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 16:39:29
【ビート】【Vプロ】HKS VPRO(Vプロ、金プロ)part.13 α-N制御(スロットル制御) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 17:54:50

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation