• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tommmyのブログ一覧

2022年11月29日 イイね!

左ドライブシャフトはまあ大丈夫だった。

左ドライブシャフトはまあ大丈夫だった。サーモスタット交換からの流れで左の足回りとドライブシャフトを分解点検。

サーモスタット再交換

リヤストラット、アッパーマウントピロナット交換

左ドライブシャフト BJ分解清掃

左ドライブシャフト BJ分解清掃2

リヤロワアームブッシュ交換

左ドライブシャフト BJ分解清掃3 サークリップ加工取付、BJ組み立て

左ドライブシャフト DOJ分解清掃、グリスアップ、取付


アーム類のボルトナットが緩んでいたのに気付かなかったのは良くないな>俺。
クルマ煩いからカタカタ音なんか聞こえないし、各部ゆるゆるガタガタから直して来ている途中だからしょうがないってことにしておこう。

前回ブーツを換えたのが5年前。まあほとんど走らないからブーツは新品同様のままだった。
そのときの記憶ではジョイントはけっこう傷んでたと思っていたけど、そんなことはなかった。記録画像見たら痛んでいるのは右側。記憶がごっちゃになっていた。

右はあばたや虫食いのようになっているのでドラシャ、ジョイントAssyを換えないとだめだろうけどなんせモノがない。HP10プリメーラ、ビスカス付きモデルMT用。
生産数も少ないし補修部品も出ない。

他車流用できるならそうしたいけど、デフに刺さる側のインターミディエイトシャフト一体のDOJがダメなので、シャフト長が同じで、かつジョイントのスパイダーの穴とセレーションがドライブシャフトと噛み合モノでないとダメ、となるとまあ無理だろうなぁ。

同じエンジン&ミッション搭載の後継車HP11プリメーラか、同じSR20を積んだ派生車。その中古ドラシャ買ってきて比べてみないとわからないけど、そんな無駄はできない。つぶやきにも書いたけどDOJに留めるスナップリングが同じ型番ならジョイント側は合う可能性が高い。デフ側はリングが無いのでわからないのが残念。


DOJのところだけカットして溶接して作るのは強度、精度共に難しいだろうし、それつくるならいっそのことロングアームも作って80mmの極厚ハブスペーサ外して…夢だな。

もうちょっと手入れして試走に行こう。どこがいいかな。



Posted at 2022/11/29 23:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2022年11月25日 イイね!

サークリップ一つなんだけど、そういうもんだよね

サークリップ一つなんだけど、そういうもんだよねピストンリング1個折れちゃったらエンジン全バラシだもん、まあそれに比べりゃ楽かな。
BJ脱臼の後始末も無事?折り返し地点まできたのかな。
抜けただけと思ってバラしてみたらサークリップ破損
メーカーから単品部品が取れないので採寸して同等品を探す
同等品を加工してテストして組み付け

丸線サークリップをばら売りしてくれるところが見つかったのがラッキーだった。見つからなければ永遠に直らない…破損品をなんとか直して付ける羽目になったと思う。
まあ、BJのオーバーホールも判ったことだし、あとはDOJを調べて組んで取付、ロワアームもやっつけられたら完了、のハズ。

あれ?たしかサーモスタット交換していただけのはずなのに、そういやエア抜き終わってないな。




Posted at 2022/11/25 20:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2022年11月21日 イイね!

メンテが終わらないこの感覚はアレに似ている

サーモスタット再交換に始まったホークのメンテが終わりません。

気になるところを開けてみると、そことは別の気になるとやつが出てくる。元のを直し終えてもそこをやるためにまた別の道具と部材を持ってきて処置することになり、それを待っているうちについでにこっちも、と変えてみたら、なんだかまたやりたいところが顔を出してきて、、、。

サーモスタット、ピロナット、ドライブシャフトBJ、ロワアームブッシュ、カラー、、、


これはアレですよ、部屋のお片付け。掘り返すと懐かしい写真やら本やらが出て来てしまい、進まなくなるやつ。ホークは自分でビルドしたわけではないのだけれど、掘るとなにか見えてしまう。イカン。
そして今またサーモスタットからみでリザーバータンクが怪しいと気づいてしまい、いや、足回りもまだ右側手付かずなのに、と困っている最中。

そういえばブレーキもアレだから、右側はそんときにすればいいか。

着地、いつできんのかなぁ。(笑)
Posted at 2022/11/21 21:57:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2022年11月11日 イイね!

久しぶりのメンテナンスでしくじる

久しぶりのメンテナンスでしくじるまだ試走してないけどサーモスタット再交換は無事完了、上手く養生してクーラントこぼさなかったんだけど、ヘッド周りのエア抜きでダダモレ床びっちゃり、上手くないですな。

今回はローテンプサーモにしてみました。これ普通の方にはおすすめしません。エンジンが変な風に冷えます。でもホークには合うと思うのです。何故ならFFのエンジンをリヤミドで使っているから。そう、正面から冷風来ないので雰囲気温度が高いのです。特に停車時は換気されず、渋滞でエンジンがチンチンです。ファン付ければ多少ましになるかもですけど。
ラジエタはフロントにあってちゃんと機能してます、電動ファンもあるからクーラントは冷やせるんだけど、アイドリングでは流量が少ないのか奪う熱量が足りずエンジンが冷やせてないように感じます。わからんけど。

なのでローテンプサーモを試してみることに。これ、開弁開始温度は5度低い程度ですが、開口面積が大きいのでここがボトルネックになっていればクーラント流量そのものが増えるはず。さてどうなるか。

そして、ついでにピロナット交換。アッパーマウント外して交換するだけの簡単作業のはずが、ぐいっとやったらドライブシャフト亜脱臼。イン側アウト側両方ぬけたかも。ホークは手抜き作業をゆるしてくれないのね。

なんとか変な力がかからない程度に仮付けし、日を改めてハブとストラットをきちんと分離してからアッパーごとストラットASSYを取り外す。
もちろんピロナットを抜く前にリング位置を計って車高調リングをちゃんと緩めておいてからピロナットを抜き、バネ受けを正しく置いてから組んで取り付け。

そして懸念のドラシャはお作法に乗っ取りロワアームを外さないとダメなので、ストラットをちゃんとしておいてからまた後日に作業の予定。

本当に面倒な盆栽だ。(笑)
Posted at 2022/11/12 19:21:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「@IIcx@赤GF8 エアコンの室内ユニットは左側に同じくらい空間が欲しい。一番汚れるクロスフローファンを抜けなくなる。 エバポのフィンよりクロスフローファンの汚れがやばい。」
何シテル?   04/27 00:45
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20 21222324 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

ドエルタイムの限界 ドエル制御テーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 17:26:12
日産(純正) パワトラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 16:39:29
【ビート】【Vプロ】HKS VPRO(Vプロ、金プロ)part.13 α-N制御(スロットル制御) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 17:54:50

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation