• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月01日

バッテリー死すともオルタ快調

そうか、オルタ交換したのは11月だったから、2か月くらいほったらかしだったのね。
この寒さは小さなドライバッテリーには厳しかったようで、ほぼ完全に死亡。
セルのマグネットスイッチ動作しないくらいって本当にアウトなんだけど、Lionのジャンプスタータはすごいね。ちょっと繋いどいたら回っちゃったよ。

そんな状態なのでこでまでだったら電源も不安定でアイドルも不安定、止まったらまたブースタ繋がないといけないのでガッツリ暖気が終わってからでないと動きたくない感じなのだけど、なんだかアイドルはそんなに不安定じゃない。
そうか、オルタだな。ほぼ新品のGDBオルタがいい仕事をしているようです。アイドル電圧も14.5Vとかガッツリ出てるし。

走っていても結構快調。吸気が冷えているのもあるかもだけど、やっぱり基本的な電源の安定性って大事みたい、バッテリ上がってるけど。

ドライバッテリーは上げても何度か戻るのだけど、今回のはちょっとキツかったかも。まあ、始動してしまえば大丈夫なのでジャンプスタータがあればなんとでもなるのでしばらくはコレでもたせて、その間に対策を立てよう。

軽量小型なリチウム電池にして、エンジンルームに戻したいのだけれど、バッテリースペースには前置きICからの吸気管が通ってしまっているので、うまいこと避けられるサイズのでないとダメなのです。

追記
どうやらモバイルバッテリーの方は規制ご入るようですね。リチウムイオンの発火事故少なくないですし。
クルマ用のリチウム倍はLiFepoでイオンとは違うようですが、ジャンプスターターはイオンバッテリーなので規制対象になるかもしれませんね。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2018/02/01 23:04:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ💦
伯父貴さん

新:食堂でメニューに無いものを注文 ...
アーモンドカステラさん

ザ・プレミアムモルツ・香る エール ...
avot-kunさん

おはようございます!
takeshi.oさん

どんなバイク?
バーバンさん

まじですか?!
shinD5さん

この記事へのコメント

2018年2月1日 23:21
今日、近所のコンビニでアイが不動になった・・・・と妻からTELがありました。

まだ2~3ヶ月前に買ったばかりのバッテリなので解せんのですが、バッテリ上がりだったので、FD2からジャンパケーブルで充電しました。

先程、ジャンプスタータ、注文しました。
妻から連絡をもらって、すぐに駆けつけることができるなんて極めてレアケースなので♪
コメントへの返答
2018年2月1日 23:40
リチウムのジャンプスタータ、かなり使い勝手がいいです。USBもライトと非常灯もついてる。acは無くても仕方ないけど、電動工具もとかいけたりするとかもっといいんですが。
2018年2月1日 23:52
機種によって12Vのアンペア違いますね>Li
小容量とはいえ1ヶ月あまりでアガるのはどこかリークがあるかもですね。
コメントへの返答
2018年2月2日 0:03
容積次第ですよね。密度は大差無い感じで、保護回路だかなんかの有無でお値段違うとかそんなとこかと。
元のドライバッテリーはかなりお疲れでそろそろ寿命でしたので、まあいい機会かと、

プロフィール

「@Sekiai バネ下空力カーは空力荷重がバネ介さずにタイヤ押し付けてるから全然違う考え方が必要なのかもです。ロールしてもイン側が空力荷重でグリップ強いし、ダンパーで引っ張り上げない方が4輪で曲がれる、とか。普通のクルマは外2輪で前後バランスさせるけど多分それじゃない領域ですよ」
何シテル?   07/26 15:00
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13
[日産 スカイライン] Dジェトロの点火時期の胆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 07:30:48

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation