• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tommmyのブログ一覧

2016年12月13日 イイね!

ニスモの37

ニスモの37
とある幼児で銀座に行ったんですが、4丁目の日産ギャラリーに35GT-R NISMOが展示してありました。 でっかいなー、すごいなーと思いつつ、ついてたニスモ純正?TE37がなんか気になります。 自転車ホイールよりでっかいとかそういうところもありますが、違和感あったのはエアバルブ。 色なしのアルマイ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/17 20:03:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年12月09日 イイね!

エニカ

シェアリングサービスって言うんだそうで、最近流行ってるようです。 モノを持たずにシェアする、いや、誰かが持っているものをシェアするっていうの。 シェアハウスって言い方あるけど、借家って言えよとか思ったりもしますな。 ”乗ってみたい”に出会えるカーシェアリングアプリAnyca(エニカ) 宣伝にな ...
続きを読む
Posted at 2016/12/10 17:56:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | | ビジネス/学習
2016年12月06日 イイね!

キノコの鉢植え

キノコの鉢植え
フェンダー内の小キノコを鉢植えにしてみました。 どうやらここからも結構吸気しているようなので、タイヤの跳ね上げドロを付けたくないというところ。 元がミニバイク用だから吸気には適しているけど、泥除けはやはり必要でしょう。 やっぱりしばらくしたら植え替えとかしないといけないのかな?大きくなることは無 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/09 22:19:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年12月06日 イイね!

ディスカバリーチャンネル

スカパーって毎月の第1日曜は無料開放デーで、加入しなくても見れますな。 加入案内メッセージが出るんだけど録画再生すると、まあ機種によっては表示しない方法もありまして、普通にみれます。 そんなんで、時々みてたんですけど、昨日のディスカバリー 「オーバーホール 改造車の世界」 ロータスヨーロッパ パー ...
続きを読む
Posted at 2016/12/06 01:20:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2016年12月05日 イイね!

ホークのラテリン取付直し

ホークのラテリン取付直し
そんなわけでさっさと、左リアサスの取付をなおしました。 7mm位のカラー1つ、ワッシャ3枚。画像右側が後方で、そちらにカラーとワッシャ。 トーアウトになったので、取付位置を後ろにずらします。つまり、ワッシャーをピロの前に移動。 言うのは簡単なんですけどね。一度ボルト抜いちゃうとワッシャー、カラー、 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/05 19:45:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | サスペンション | クルマ
2016年12月01日 イイね!

ホークのドライブシャフトブーツ交換

ホークのドライブシャフトブーツ交換
ドライブシャフトを抜いてもMTオイルがあんまり垂れないのはスバルだけなのね。 さっさと抜いて交換してもらったんだけど、取付さぼってたらMTオイルの池できてました、、、 受け皿置いといたのにわざわざ避けて滴るとは。orz 鉄板の上だったらか後始末楽だからいいけど、コンクリとかだったら永久シミになる ...
続きを読む
Posted at 2016/12/01 20:14:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年11月26日 イイね!

やはり沼を掘ってはいけない ドエル角が出てきた

やはり沼を掘ってはいけない ドエル角が出てきた
オマエが沼に落したフルコンは金のVProか?銀のPowerFCか? 両方落しました。 正直者め。純正ECUで十分ではないか。 そんなヤツは自分が沼にハマるがいい。パワーもレスポンスも燃費も改善してやらん。 BC5レガシィもホークもメーカーから見放されたクルマだということを沼の神様はわかってい ...
続きを読む
Posted at 2016/11/26 20:19:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2016年11月24日 イイね!

VQ沼抜けたら無効噴射時間沼

今回はグチですな。 おかげさまで押込み式R35エアフロ制御はVQの実測も終わってかなりいい具合なんですけどね。 エンジンの仕様がいろいろすぎるので、EJ20Gでなくて20Kベースのがいいとか、いろいろ思い出してしまいまして。 燃料や点火のマップは差し替えればいいだけなんですけど、、、、インジェク ...
続きを読む
Posted at 2016/11/24 01:32:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2016年11月15日 イイね!

万能工具

万能工具
そんなものは無いのだが、あえて1つ挙げろと言われたらコレ、クニペックスのプライヤーレンチ。 普通のプライヤーの10倍の力でガッチリ銜えるので、レンチとして機能する。つまりボルトナットが回せる。 排気系の固着した14ミリなんかもいける。さすがに足回りの19mmミリはつらいかもだけど、緩めるときの押 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/16 19:45:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年11月14日 イイね!

VQマップの作成でどこまで考えるか

作成レポートは整備手帳にて データ取りながら気づいたのは、加速増量なしにして走ると、負荷によってA/Fが偏移すること。 当然ながら負荷がかかると薄い方向になります。だから加速増量してるわけなんで、あたりまえといえば、アタリマエ。 一方負荷が減る方向だと、濃くなる方向なんだけど、実のところ濃くなっ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/15 00:52:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ

プロフィール

「いやーすげえ雷雨だった。冠水しなくて良かった。」
何シテル?   09/11 17:40
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13
[日産 スカイライン] Dジェトロの点火時期の胆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 07:30:48

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation