• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tommmyのブログ一覧

2018年11月02日 イイね!

ナビアプリのアレとコレ。切り替えしにくいのにナゼ?

タダで使えるナビアプリといえばg。 とにかく最速ルートを教えてくれる、ありがた迷惑感も半端ない凄いやつです。 地元の軽トラが横擦りつつ下回り打ちつつ通るようなとこでも最速こそ正義とばかりに案内してくれます。夜間閉鎖なとこでも昼通れたからいっちゃえと。 そんなgに代わるナビはないかと先日yを試して ...
続きを読む
Posted at 2018/11/02 17:39:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | dialy | クルマ
2018年08月03日 イイね!

「あおり運転」というレッテルと「交通の安全と円滑」

まずはこちらの記事 なぜ減らない?「あおり運転」取締り強化から半年、車間不保持は前年の1.5倍 繰り返される悲劇どう防ぐ 昨今のフェイクニュース慣れのせいなのか、この記事にも警察発表にもいろんなバイアスを感じてしまうのですよ。 現状の混雑した交通状況は各種交通ルールを完璧に順守して走れるほど ...
続きを読む
Posted at 2018/08/03 20:46:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | dialy | クルマ
2017年07月28日 イイね!

トヨタは太っ腹だなぁ。国産WRC全部展示するつもりか?

日産に続きスバルもですか メガウェブ、WRC優勝車両2台を展示する「スバル ラリー車 特別展示」を8月8日~10月15日開催 「レガシィ RS」「インプレッサ 555 WRC98」を展示 インプレッサはともかくレガシィは珍しい。知ってたらマニア、くらいの情報かもね。 なんせ結果から言えば1回し ...
続きを読む
Posted at 2017/07/28 23:41:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | dialy | ニュース
2017年05月15日 イイね!

人とクルマ展

今年もまたあります http://expo.jsae.or.jp/ 最近はスーパーGTやWRCワークスによる車両開発話がなくなってしまい、要素部品や技術の展示だけになってしまってますが、それでも興味深いモノがあったりしますな。 材料ではCFRPが盛況、でも量産品にはいろいろ難儀な材料なんで、早い ...
続きを読む
Posted at 2017/05/15 22:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | dialy | ニュース
2017年04月26日 イイね!

GLM G4 EV版のフェラーリ

新型出すってニュースを見た。 和製フェラーリを目指す4,000万円のEVスーパーカー「GLM G4」が日本公開 タイトルと社長さんの取材コメントがねぇ・・・ 「私たちは“和製テスラ”と呼ばれることも多いです。ですが我々は、例えて言えば“EV版のフェラーリ”を目指しているのです」 うーん。 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/26 20:18:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | dialy | ニュース
2017年03月17日 イイね!

EV トミーカイラZZ乗ってきました。

EV トミーカイラZZ乗ってきました。
試乗申し込んだらすんなりOKになっちゃいましたんで、乗ってきました。 オリジナルのZZには乗ったことないので比較できませんが、成り立ちはホークみたいなハンドメイドの流れなのでそっちとの比較で。 構成はアルミのバスタブの前後に鋼管とアルミのフレームを付けた構成で日本製なのだとか。 先代と一緒なの ...
続きを読む
Posted at 2017/03/17 22:45:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | dialy | クルマ
2017年01月16日 イイね!

オートモーティブ

オートモーティブ
お正月はおせちもいいけどカレーもね、の格言がありますが、 オートサロンもいいけどオートモーティブもね、ということですよ。 ビジネスショーなので派手な展示やオネーチャンはありませんが、見たいパーツに手が届くので興味深いものが、こっそりあります。 素人向けではないのですが、お名刺持ってちゃんと検討し ...
続きを読む
Posted at 2017/01/16 14:13:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | dialy | クルマ
2017年01月12日 イイね!

「グランドサーキット・レースウェイ」が約34年間の歴史に幕を閉じます。

しのいは1年後だけどこちらのサーキットは昨日で終了でした。 http://www.tokyodisneyresort.jp/blog/pr161020/ 私、タイムアタックしたことはありませんが、ここでは抜かされたことがありません。抜いたこともないんだけど。
続きを読む
Posted at 2017/01/12 20:29:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | dialy | ニュース
2017年01月12日 イイね!

横浜ゴム、ヒストリックカー向けにADVAN HF Type Dを復刻

横浜ゴム、ヒストリックカー向けにADVAN HF Type Dを復刻 http://playdrive.jp/news/11394 ヒストリックってどの辺なのかがアレですね。 ポルシェで採用って話出してるからその辺だと思うけど、タイヤ屋で買って履かせてた人たちはちょっと違うと思うし、その辺狙いが ...
続きを読む
Posted at 2017/01/12 16:33:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | dialy | 日記
2016年12月30日 イイね!

よい年を

去年はそこそこ走ったし、長年の不満点だったブレーキタッチを直せたっけね。 ホークの方もAF計使っての燃調始めてみたものの、一進一退みたいな感じ。 試して感じて考えてやり直し、は面白から進まないけど急ぐ仕事でもないしこれでいいのだ、的な。 で。今年はレガシィでずっと放置していたエアフロですよ。Po ...
続きを読む
Posted at 2016/12/30 21:20:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | dialy | 日記

プロフィール

「非接触温度計とか、サーモグラフィーは放射してる赤外線を計って温度推定をするけど、物によって放射率は違うから赤外線反射塗料とかで測ると低く計測されるんじゃないのかな? そういう塗料とかカバーとか、ちょっと怪しいな。」
何シテル?   08/20 21:27
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13
[日産 スカイライン] Dジェトロの点火時期の胆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 07:30:48

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation