• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tommmyのブログ一覧

2022年03月19日 イイね!

マツダ、ロードスターのKPCについての考察とか推測とか

Motor Fanの記事改良型マツダ・ロードスターの新技術・KPC生みの親に聞く5W1H:KPCはなぜ生まれた? 制御の中身は? 今後のFR車にも適用できる?が一番わかりやすく解説されていた。 これはつまり、コーナリング時、リヤ内側にごく軽くブレーキを掛けてインリフトを減らそうというシステム。姿 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/19 21:07:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャシー | クルマ
2017年04月23日 イイね!

アルミテープのアレと空力デバイス

考察のみ、というとカッコイイが単なる妄想と言うとイヤラシイ派かクダラナイ派に分かれますな。 最近流行りのトヨタ謹製アルミテープチューン、銅のがいいとかいろいろあります。 あれって、リアウイングとか空力デバイスに使うと効果増大なんでしょうか。 増大なんていうと、また派閥争いがアレですかね。 F1 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/23 22:24:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | シャシー | クルマ
2017年01月03日 イイね!

アライメントで大事なのはリア、リアのトーから

アライメントで大事なのはリア、リアのトーから
いや、全部大事っちゃ大事なんですけど、出していく順番としてはまずリアで、特にトー。 前に真っ直ぐ走るように、基準を作らないとその先なにやっても無駄になっちゃいます。 アライメントテスターとかお持ちならちょちょっと調整できるのかもですが、んなものどころかトーゲージなんかも持ち合わせていないワタクシは ...
続きを読む
Posted at 2017/01/04 18:28:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | シャシー | クルマ
2015年09月11日 イイね!

ロードオブハブリング。そしてサンポールの魔法

メタリックグレーのガンダルフとか出てきませんが、魔法じみた話はでてきます。 効くって噂をとある筋より聞きまして、1台分2千円でまあ騙されてみるのもいいかなと思って付けてみたんですよ。 効果というか変化はありです。なんかね、振動なくすうーーっと転がる感じ。 サスとか硬いんでそういう突き上げとか路面 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/11 22:05:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | シャシー | 日記
2014年12月20日 イイね!

SF14はダラーラさん

年末ですね。 フォーミュラニッポンの総集編番組見てますが。今年のシャシーはワンメイクでダラーラ製。 社長のジャンパオロ・ダラーラさんはストラトスやカウンタックのシャシー設計で有名なエンジニア まだレースに関わってるのはすごいなぁ。とおもいながら、でもストラトスのあのリアサス、トレーリングリンク剛結 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/20 19:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャシー | クルマ
2006年05月13日 イイね!

エアロデバイス

Monologue79 2005.7.24  今年のマイナーチェンジでランサーはボルテックスジェネレータ、インプレッサはルーフベーンとそれぞれ異なる方法ではあるが空力でバイスを利用し、高速域での安定性を狙ってきた。  いや本当の狙いは見た目・・・いや商品性なのだろうが、それぞれのデバイスの目的 ...
続きを読む
Posted at 2006/05/13 01:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャシー | クルマ

プロフィール

「非接触温度計とか、サーモグラフィーは放射してる赤外線を計って温度推定をするけど、物によって放射率は違うから赤外線反射塗料とかで測ると低く計測されるんじゃないのかな? そういう塗料とかカバーとか、ちょっと怪しいな。」
何シテル?   08/20 21:27
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13
[日産 スカイライン] Dジェトロの点火時期の胆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 07:30:48

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation