• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tommmyのブログ一覧

2017年09月12日 イイね!

車検とブレーキと車両重量

なんかまた変わるのだそうで。

「10月1日から「車両総重量1.1倍以下ルール」が運用開始。カスタムカーの「重量増」にも規制が入る!?」

このリンクや公式な通達で確認したほうがいいんだけど、要点は2段階あるとこがいやらしいこの変更。
まずは、

構造変更は重量1.1倍メタボまでなら、まあ許してやろう。

ロールバー入れるくらいならまあなんとかなるでしょうね。こういうとこでも軽量化が大事な時代になるってことで。

もう一つは、
でも、構造変更の時に社外ブレーキシステム(ローター、キャリパー)に変えてたら、メタボ禁止。

これから構造変更するのはすごく制限が付くってことですね。
エンジンスワップとか素で難しいんじゃないかと。同じ型式とかでなく、でっかいの乗せちゃうやつね。

まあ、継続車検では重量計らないから、すでに変更済みな車は貴重ってことになるのかも。

うちのはロールバー付きのマル改がそうだけど、あんま貴重って感じではないな。
あとは型式フメイな鷹さんもいますが変更とかそういうレベルではないので関係ないでしょうな。
Posted at 2017/09/12 13:56:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「@ノイエ汁 134aまでなら、廃棄する人が多いのか中古工具屋にけっこうあります。まだ国産品があるので自分で直したり校正できるならそちらの方がモノは良さそう。」
何シテル?   08/01 14:43
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17 181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13
[日産 スカイライン] Dジェトロの点火時期の胆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 07:30:48

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation