• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月20日

春近し? _ 6

1号機が眠る車庫を開け、中から見た画像。

1号機が出ることは、まだ不可能な状態です。



どこまで雪が消えないと出れないかというと、

左に見える2号機のあたりまで前進できないと駄目なんですね (-_-


ムダだろうと思いつつも、雪山にホースで水をかけてみました。
な~んにも変化なし。

スコップで崩してみようかと思いましたが、硬くてスコップでは歯が立たず(;_:

出られるのは5月かな~ 。 。 。 。 。
ブログ一覧 | 本当に独り言 | 日記
Posted at 2014/04/20 09:07:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡谷スカミュウを見物し、奥多摩へ
P.N.「32乗り」さん

朝の一杯 6/10
とも ucf31さん

大衆割烹 岩井屋
RS_梅千代さん

GPGJ Club東日本 箱根 ツ ...
sino07さん

君はホンダCRF250Xを知ってい ...
エイジングさん

憧れのクルマに!
ヒデきちさん

この記事へのコメント

2014年4月20日 17:06
こんにちは。逆に盛り土買ってきて雪の上をまたぐってのはダメですか?(~-~;)

スコップの歯がたたないって、めっちゃイメージできます・・・。そこだけ永久凍土とかなったら大変ですね。
コメントへの返答
2014年4月20日 17:44
畑にまく融雪剤 ( 炭 ) とかを買ってくれば早く融けるんですけどね。 来年はまこうかな(;_;

また11月には降ってきますからね~。
5, 6, 7, 8, 9, 10, 11月。 半年近くは雪の下になってる地面なんですね。

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~ の3号機です。 【 関連ブログカテゴリ ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機です。 車 種 名 : マツダ Super ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation