• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月20日

これで少しだけ保険が安く

運転免許証の更新に行ってまいりました。
免許を取ったのは北海道ででしたが、更新は 愛知県でしかしたことがなかった私。
北海道での、初めての免許更新 (^_^

何故か最寄りの警察署へ行くと2日間 ( 別な日に2回 ) もかかるというので、北海道に1か所しかない 運転免許試験場へと。
場所は札幌市の端っこ。 まさに名古屋市の平針に相当。
何故か 日曜日は更新手続きをやっているけど、土曜日はやってないという謎 (-_-

早い時間は混むというので、11時頃に着くように自宅を出発。
愛知県の 「 中部国際空港 ( セントレア ) 」 と 北海道の 「 新千歳絵空港 」 の相関関係と同じかなと予想しながら走って行きましたが、着いてみれば 平針の運転免許試験場 よりも小さかった。
なんとなく こじんまり。 駐車場に停まっていた車のナンバーも ほとんどが札幌。 室蘭ナンバーを1台みかけただけ。 北見 とか 釧路 とか 函館 とか、北海道各地のナンバーが並んでいるかと思っていたので ちょっとがっかり。

30分講習を受け、ゴールド免許を受け取って終わり。
ちょっと北海道ぽかったのは、受け取った2冊の教本のうちの 北海道ローカル版。
「 北海道を安全に走るために 」
という教本なのですが、

○ 北海道は、九州・四国・岩手県・宮城県を合わせた面積に匹敵。

. . . . 分かり難いわ (笑 . . . . 四国 4つ分の方が判りやすい。

○ 死亡事故は、全国に比べて 正面衝突の割合が高い ( 9.6% vs 23.3% ) 。

. . . . 分かる気がする。

○ 死亡事故は、全国に比べて 速度超過の割合が高い ( 5.8% vs 11.2% ) 。

. . . . 分かる。 そうだろうと思う。

○ 人身事故100件あたり、全国平均では 0.69人が死ぬ。 北海道では 1.35人が死ぬ。

. . . . どっちに転んでもそうなるんだろうなぁ (-_-


さて、ようやく免許証が ゴールド に復帰しました。
これで 任意保険料も 少し安くなる (^_^v
ブログ一覧 | 本当に独り言 | 日記
Posted at 2016/03/20 19:28:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

開成町の紫陽花はどうなのか
ライトバン59さん

エンジンルームに大量のパンくず
やる気になればさん

朝ご飯🍕
sa-msさん

今日のランチは、うなぎ
シロだもんさん

雲見温泉♨️
ベイサさん

愛車と出会って7年!
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2016年3月20日 20:46
ゴールド復帰おめでとうございます!

ゴールド免許になると
任意保険料が安くなるんですよね♪

私も12月にゴールドに復帰して
保険料が下がりました。
とりあえず5年は大丈夫です。
(^^;
コメントへの返答
2016年3月20日 21:07
ありがとうございます。 運が良かったです(笑

昔は 500円/年 ていどだったのですが、今では 数千円/年 も安いですもんね。

そうなんですよね。 違反をしても、次の更新を終えて 実際に免許の色が変わるまでは ゴールド として保険はあつかってくれますもんね。 私も5年は 安い保険が契約ですます (^_^v
2016年3月20日 22:34
いいなーゴールド...
先日更新だったんですが、次でゴールド復帰できたっけかなぁ...
コメントへの返答
2016年3月21日 5:19
いーでしょ~ (笑

私は 一昨日までの免許証がゴールドでなかった原因を 未だに思い出せません。 いつ、何で 警察のご厄介になったんだっけ???
2016年3月21日 23:41
こんばんは。

ゴールド復帰、おめでとうございます。私も昨年10年ぶりにゴールドに戻りました。

こちらも警察署だと別の日に2日間(しかも平日のみ)とられるので運転試験場(県の交通センター)で更新しています。

北海道は札幌から函館に向かう途中、あまりにも長い直線で居眠りしそうでした・・・。
コメントへの返答
2016年3月22日 6:14
おはようございます。

ありがとうございます。 昔は 「 ゴールドなんて意味ないじゃん 」 と思ってたんですけど、今はちょと ありがたいと思えます (^_^;

全国みな 運転試験場に集められるんですね。 何の目的があるのでしょう。。。。。

正直、寝たことあります。寝入る瞬間はまったく記憶にありません。目覚めて ドキ (-_-
他県では見られない頻度での先行車追越し、距離に速度を食われての速度超過、1ミスでの正面衝突、スキル不足での自爆、居眠り、鹿さん 狐さん 熊さんの飛び出しとその回避操作、さらに冬期間のスリップと視界不良 etc. etc . . . .
やっぱり死亡率は上がりますよね (-_-
心して気を付けよう。。。。。

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~ の3号機です。 【 関連ブログカテゴリ ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機です。 車 種 名 : マツダ Super ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation