• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月14日

なぜか快晴 (^_^

昨夜から今朝までの 降雪は ゼロ。
本日、日中の降雪もゼロ。

東北では大雪、名古屋ですら雪が積もったと TVで流れているけれど、なぜか我が家の周辺は
終日快晴 (^_^v


ただ、寒い (-_-;

どれくらい寒いかというと、こんなん ↓


往復で 100kmちょいの街まで買い物に行って帰って、郊外・街中あわせて走行は3時間ほど。
3時間走っても、ボンネット にも 屋根 にも凍りついた雪がはがれずに載ったまま。
ボンネット上は半分落ちてるけど、これはちょっと凄い。

通常、ボンネット や 屋根 に降り積もって凍った雪は、そのまま走っては危ないので 可能な限り落としてから走り出しますが、凍りついてしまった1~2cmは残ります。
( ガラスに着いた凍りは ガリガリ 削って落としますけど、ボデーの塗装上を削るってわけには。。。 )
それでも、残った凍りも たいがい1時間も走れば 融けて剥離して落ちます。
軽自動車だから発熱量が少ないのも事実ですが、
それでも3時間走っても剥離しないってのは ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ねぇ (-_-;

画像のそれは、手で押しても剥がれません。
ここまで寒いと、徒歩で歩いていても、車で走っていても、滑るって気配がありません。
滑らないのは ありがたいんですが、寒い (;_;


ただ、
軽自動車の発熱量が少ないって事実を 妙に体感してしまって嬉しいような 悲しいような (-_-;
車内の熱も屋根に伝わるほど無いってことだよね。 無いの? それとも何処かへ抜けてるの?
本格的な厳冬期には 車内で こごえるんじゃないかしら。
ブログ一覧 | 本当に独り言 | 日記
Posted at 2017/01/14 17:20:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

初代クレスタから学んだこと
P.N.「32乗り」さん

【6/26〜6/30】タイ・バンコ ...
VALENTIさん

高知の人
アーモンドカステラさん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
シンノブスケさん

この記事へのコメント

2017年1月14日 22:17
軽自動車はガソリンの使用量が少ないので
発熱量が少ないの仕方ないですよね。

キャブバンは室内が広いのでアルトより寒いと思います。
燃費は悪いのに・・・
(^^;)
コメントへの返答
2017年1月15日 7:45
そのせいなのでしょうか。 ヒーターも遠慮がちにしか効かない気がします (;_;

天井が高くて広い車は 車内を暖めようと思ったら 時間かかるでしょうね~。
燃料くわせてもいいからヒーターにパワーが欲しいと思ってしまいます。 ファンの回転を上げても ヒーターのコアに熱が無ければ無駄に回るだけだし、熱量が足りんです (;_;

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~ の3号機です。 【 関連ブログカテゴリ ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機です。 車 種 名 : マツダ Super ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation