• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月26日

3匹目の鼠

1号機 ( Euro-R ) が、ABSの修理から帰ってきた日の事。
1週間ちょいぶりに車庫のシャッターを開け ・ ・ ・ ・ ・


既に1ヶ月以上も前のこと。 冬眠中の1号機が、ネズミの巣にされていた。
車庫内 と 1号機 の中に、ねずみ用捕獲具 ( 粘着シートタイプ ) を置いた。
そして、 1匹目の捕獲
さらに、 2匹目の捕獲



1週間ちょいぶりに車庫の中を、仕掛けてある ねずみ用捕獲具 ( 粘着シートタイプ ) の中を確認。
正直、もう居ないだろうと期待していた。
がしかし、3匹目  (  ̄□ ̄;


これはもう 切りがない。
車庫に巣くっているのではなく、車庫の外から自由に出入りしていると考えるのが妥当であろう。
車庫の中は一応だがアスファルトを敷いてある。
だがきっと、外まで通じている隙間が開いているに違いない。

シャッター側からの進入は防ぎようがないとしても、それ以外からの進入は阻止したい。
ホームセンターで セメント か何かを買ってきて、車庫の床隅 3辺 を埋めよう (  ̄へ  ̄

それにしても、何故に車庫の周囲に ねずみ が増えたのだろう?
干支??? . . . . . . . . . . . . 来春はシャターを開けたら  (  ̄△ ̄;
ブログ一覧 | 本当に独り言 | 日記
Posted at 2020/04/26 11:27:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

遅ればせながら・・・未来のレモンサ ...
pikamatsuさん

皆さん、こんばんは〜😃いつもの洗 ...
PHEV好きさん

行方不明<拡散希望>
クロリンパ@CHANSさん

行方不明拡散希望
zx11momoさん

金曜の夜にシェリーを嗜む。ペドロヒ ...
ババロンさん

祝・みんカラ歴9年!
B.シュナイダーさん

この記事へのコメント

2020年4月26日 20:49
3匹目捕獲おめでとうございます。(^^;
なんかまだいそうな感じですね…
コメントへの返答
2020年4月27日 3:36
ありがとうございます (;_;
本気の対策が必要みたいです。
晴れた日に、お試しで施工して 様子をみたいと思っています。

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~ の3号機です。 【 関連ブログカテゴリ ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機です。 車 種 名 : マツダ Super ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation