• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月17日

富良野メロン発送 第1発目を ・ ・ ・ ・ ・ ・が (=_=;

先週は、まだ 毎年の直販所が開店準備中っぽかった
まだ メロン農家さんの気分がのっていないのか、
それとも メロンの育成にもう少し日数がかかるかは不明。

さて週が明け、
景気づけに 今年の ( 私からの ) メロン発送 1発目を頼みに行ってこよう (^_^
富良野へと向かう。

途中、三菱G〇O が妙な間合いで追い抜いていった。
変な抜き方 (  ̄へ  ̄ . . . . . . . . 爺なのか 子供なのか ・ ・ ・ ・ ・。
先行車に追い付くたびに、妙な間合いで抜いて行く。 もう少し綺麗に抜けないものかいね。
2テンポ遅れて私も先行車を追い抜いていったけど、G〇Oは視界から消えてしまった。

富良野市が近づいた。
G〇Oは、目的地が市内中心部であれば一般道を。 そうでなければ、中心部に入る手前に入口のある 2区間しか開通していない自動車専用道を進んだであろう。
私は、中心部には用が無いので自動車専用道に入った。
ランプをゆっくり3速で登る。 本線に入ってから 3速のままで全開加速。
このまま全開で行ったら 短い専用道が終わる前に追い付けるかしら (^_^
と思っていたら、
まだ加速中に トンネルの中で先行車に追い付いてしまった (  ̄△ ̄;
んぐ っとブレーキ ・ ・ ・ ・ ・ あれっ? 目の前にいるのは あのG〇Oじゃないのか???
先行車は 目測よりも遅くって、どうにか 90km/hまで減速して間に合った。
適正な車間まで離れて トンネル出口に至る ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ やっぱ あれだぁ。
一定速ではなく 90~〇10の間で加減速を繰り返している。 やっぱ 妙だわ。。。
それと、
走らせ方は別として 挙動がFFっぽい。 あれの末期に FF の設定あったっけ?
それとも、あれのセンターデフ機構って メンテを放棄したら常時開放になったりするの?
絶対に F〇O と見間違えるとは思えないんだけどな。 色々と疑問だ。

そのまま一般道に合流した。
合流後、あれ は追い付いた先行車を再び次々と抜いて行く。
自動車専用道ではメーターの目盛に まだ40%もの余裕があった。 ちゃんと目盛を使い切って 走ってさえいれば、一般道と合流した時点で、今 抜いたクルマ達は わざわざ抜かなくたって その前に出られていたのは間違いない。
あれ は、先を急いでいるわけではないのかな?
単に、先行車を追い抜くという行為 ( クルマの操作 ) が 好きなのかな?
私は、追い抜けるエリアと思えないのでそのまま。 左手から右折車が出てこない保証があるなら 私も先行車を抜くと思うけど、視界の範囲でその判断ができない。 爺ではなく子供なのかなぁ。。。
壊したら修理もままならない残存数の少ない車両を気楽に走らせられる余裕は素敵だ。
古くたって、走らせってなんぼなんだから、私も もう少し踏んでもいーのじゃないかしら。
反省 (  ̄▽ ̄;


農家さんの直販所に到着 ・ ・ ・ ・ ・ ・ シャッターが閉まってる (  ̄□ ̄;
定休日かしら???
直販所の駐車場に乗り入れて Uターン。

先週に続いての 手ぶらでの帰路。
このままでは あまりに寂しい気もするので、やっぱり 幹線沿いのダム湖の駐車場に。




今回は ジェットスキーの団体さんはいなかったので、昨年と同じ場所で
こんな写真を撮りたかったんだけど ・ ・ ・ ・ ・ ・ [ 昨年の今頃に撮った1枚 ]




ジムニーの おっちゃんが、竿を立てていたので遠慮した (-_-;

ジムニー って、何か い~よね (  ̄◇ ̄



久しぶりに マジマジと見ると、けっこう キャンバー ついてるね。

実際、コントロール・アーム を使っていた時の方が走り易かったんだけど、ウレタンブッシュだったのでメンテが難儀で、純正アームに戻してしまったのが、もう10年も前の事 (笑



雨が降り出してしまった。 予報では午前9時には降るっていっていたのが、12時まで堪えてくれたんだから ラッキーな日だったんですけどね。

フロント ガラス に衝突して逝ってしまわれた虫の痕跡が消えていく。
たまには雨も良いものです (^_^
が、
今年はメロンを贈れるのだろうか(  ̄▽ ̄;
ブログ一覧 | 本当に独り言 | 日記
Posted at 2020/06/17 18:53:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日光中禅寺湖ドライブ🚙とラーメン ...
hajimetenootsukaiさん

 粒感が•••
shinD5さん

まちの浄水場を見学してきました♪
FLAT4さん

札幌出張4日目(羽田へ) #AIR ...
どんみみさん

バリバリ⑰
.ξさん

おはようございます😊
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2020年6月18日 10:08
おはようございます。
富良野のメロンて
まだなんですね。(^^;
昨年おじゃましたのが7月中旬でした。
そろそろシーズンですよね。(^^)
コメントへの返答
2020年6月18日 21:45
こんばんは。

まだ購入できておりません。
平日に観光バスが まったく走っておりませんので、農家さんも 店を開けようか迷ってらっしゃるのかもしれません (-_-;
今月末の土日に 再度 行ってみようかと思っています(^_^

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~ の3号機です。 【 関連ブログカテゴリ ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機です。 車 種 名 : マツダ Super ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation