• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月11日

タイヤ探し ( ̄へ  ̄

この春に 2号機 ( DJデミオ ) にBSの SEIBERLING SL201 を履かせたことで
1~3号機の全てが SEIBERLING SL201 を履いたこととなった。
がしかし、
3号機 ( NBロドスタ ) のそれは、1万5千kmほどで坊主となった。
ついでに、4本中の2本がパンクした ( ̄□ ̄
一方、
1号機 ( Euro-R ) は、履かせた早々に 足りない と感じられた。
そしてその感は、3号機の坊主で疑い様のないものだという確信となった。
翌年に履いた、
2号機 ( DJデミオ ) にもどうかとは思うが、レーダーオートクルーズで のほ~ っと走らせている分には、そうそう破綻はしないであろうと思う。

さて、
1号機に履かせているサイズは、225/35 R19。
SEIBERLING SL201 は体感として、175 か 165 を履いているかのように感じる。
妙に接地感が狭いし、路面を いなす 感が希薄。
パワーをかけなきゃ そこそこ悪くはないが、かけた途端に難しくなる。
慣性でゆく分には大丈夫なんだけど、パワーで抑え込むには向かない。
早めに履き替えるべきと感じてしまっている (=_=
そこで、
わりと評判が良さげで、お安い銘柄を探す ・ ・ ・ ・ そんな都合の良いのはねぇ ( ̄▽ ̄;
なんとなく、どうにかなるかしら? . . と思ったのが KUMHO
なんとなく良さげな評判を耳にはするが、正体不明。
ホームページを読む ・ ・ ・ ・ やっぱり正体不明。
ヒストリー なる項目を読む。 唯一のヒントが2文字の地名。
この地名って、中学校の社会科の教科書に載っていたような?
韓国でやんの( ̄へ  ̄
グローバルネットワーク なる項目を見ると 中央研究所 が韓国内になっている。
なるほど、
石橋さんが Bridgestone なんて名で欧米へ販売を開始した頃もこんな感じだったのかな?
でもなぁ、もっと自国名をどうどうとさ・・・。

ご近所さんで、安いからというだけで HuaweiGalaxy と印字されたスマホを使っている方が多々おられる。 何も気にしていないどころか、日本製だと思っているっぽい。
Galaxy なんて、TVでCMを流すわ、いくつもの番組スポンサーだわで、三星 ( サムスン : Samsung ) の銘柄・商標だとまったく知らない人の方が多いのじゃないかと思えてくる。 少なくとも、爺婆様方や、そのご家族は知らないらしい。
以前は、その所有や使用、社内への持ち込みを禁じていた企業も多々あったはずだが、今はどうなってしまっているだろ? 未だにちゃんと禁止しているのは自社で守るべきものを維持している一部の大手企業だけかいね (=_=; . . . 社内で使うようにLineグループを設けている組織なんぞでは、絶対ゆるゆるだよね(笑 . . 行政でも、市町村レベルでは気にしていないみたいだから笑ってしまう。
いっさい社名を出さずにブランド名だけで宣伝をする企業を信じるというのは私には無理。

話が脱線したけど、
なんやかんかと私は KUMHO はないなぁ。
1号機で SEIBERLING SL201 を履いていられるのは、せいぜい来年いっぱいだろう。
2号機も、あと2シーズンもてば御の字。
3号機は ( ̄▽ ̄;
兎に角、早く次期候補タイヤを発見しなくっちゃ (-_-;
ブログ一覧 | 本当に独り言 | 日記
Posted at 2022/10/11 06:07:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タイヤが無い
sleepykoalaさん

次のタイヤはシバタイヤ!!
kim5tさん

オールシーズンのブルーアース
ネオコさん

次女の応援を口実に500miles ...
キドニーなんちゃらの下僕さん

この記事へのコメント

2022年10月11日 19:45
https://shibatire.com
私は製造は中国ですが、柴田自動車さんのところのタイヤを次は履こうと思って買ってあります😅
ワイドオーバル良かったのになぁ…
コメントへの返答
2022年10月12日 7:11
.
昔、楓燕さんのご両親は中国に住んでらしたんですね。

ワイドオーバル は、バランスが良くて安価な良いタイヤでした。
BSさんには、ワイドオーバル と同等な性能を持った後継タイヤを出していただきたいです。
2022年10月12日 12:33
なんか日本語が変でしたね(笑)
ワイドオーバルの後継タイヤが欲しいですねぇホントに…
コメントへの返答
2022年10月13日 6:31
.
ホント、北海道専用タイヤ とかがあればいいのにと思います。

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~ の3号機です。 【 関連ブログカテゴリ ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機です。 車 種 名 : マツダ Super ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation