• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月29日

電池 と Type-R と S2000 _ I I

電池 と Type-R と S2000 _ I I 小雨ぱらつく中、カードキーの電池を受け取りに
行ってまいりました、ディーラーさんへ。
価格は2個で944円。
量販店で取り寄せて、仮に半額になったとしても
500円。
結果、ディーラーさんでOKでしょう。
ようやく アラーム + BATTマーク点滅
から開放されました ( ^ _ ^

さて、CIVIC の Type-R をお借りしました。
ドアを開け乗り込み「シートは良いですね」
クラッチを踏み「んっ? やけに軽いのね」
キーをシリンダーに挿し「あれっ? ・ ・ ・ ・ ・ ・ あっ、ボタン押すのね」
赤いスターターボタンを押し「ジッ!」 ・ ・ ・ ・ ・ [ワンプッシュじゃ駄目なんだ」
赤いボタン押しをキーをひねると同じ要領で押してセルを回し「かかった」
試乗走行開始です ( ^ _ ^
クラッチペダルがやけに軽いですけど、状態はつかみやすくて普通に本田さんです。
エンジンの回転は Euro-R に比べて かさつき を感じますが、吹け上がりは早いですね。
加速すると速度メーター横の ○○達が黄色?く「1個,2個,3個」と点灯数が増えて行きます。
3個目点くまでは見てましたが、そこから先は視線が行かず、○○達が、何個あるのかすら判りませんでした。 Limitに当たると ○が赤くでもなるのかな?
なかなか良い感じです。 とても乗りやすいです。 たぶん、と~っても早いのだとも思います。

さてさて、話題の足セッティング(乗り心地)ですが、走りはじめて直ぐに
「はっはっはっはっはっは、こりゃすげ~や ( ^ _ ^ 」
と笑ってしまいました。
「路面て、これほどまでに平らに出来ていないものなんだ~」
と実感させてくれる足です。 小さな段差の下り側では 「ストッン!」っと落ちます。
これは腰を痛めたことのある人には乗れませんね ( ^ _ ^
リアシートに家族なんて乗せた日にゃ~、家族会議ものなんでしょうね ( ^ _ ^
よくぞここまで徹底したもんだ ( ^ _ ^ !

もしも私がこれを買ったなら、
納車早々に エナペタル か オーリンズ の車高調キットに入れ代えます ( ^ _ ^
無理! 私には純正のままでは無理 ( - _ - !

さてさてさて、CIVIC の試乗から戻り、次は S2000 ( 2200 ) をお借りしました。
はじめて乗ったわけではないので あれですが、
S2000 って、これほどまでに典型的なFRでしたっけ?
昔感じたイメージとは少し違って感じました。
ことらはこちらで徹底していてお見事です m ( _ " _ ) m

さてさて、さてさて、お店をあとにします。
1号機に乗り込みスタート。 やっぱ、試乗した2台に比べるると重さを感じます。たぶん、本当にかなり重いのだと思います。
特に1号機は、軽量化どころか Audio他でドアからトランク内から重量化されていますので余計です。
そんなとこからも「CIVICは早いんだろーなー」と思ってしまいます。

CIVIC Type-Rの結論こりゃ すげーや!
ブログ一覧 | CL7_パーツ追加&交換 | 日記
Posted at 2007/09/29 15:24:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

金曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

ラーメン食べながら…
あしぴーさん

いつ梅雨入り?-2
hirom1980さん

【10名】レインモンスターウォッシ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

久しぶりの武奈ヶ岳
バーバンさん

おはようございます😊
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2007年9月29日 17:55
4号機までいってしまいそうですか?(;^_^A

楽しそうですね~私もMT車が欲しくなっちゃいました( ̄∀ ̄;)
コメントへの返答
2007年9月30日 5:15
オウヨ2号機として、新型Fit RS 5MT をいかがでしょう?
120ps ですから、けっこう使えるかと ( ^ _ ^
2007年9月30日 0:28
シビックRの○は5個ですよ。最後のヤツは赤くなります。
で、あの脚。やっぱり笑っちゃいますよね。
コメントへの返答
2007年9月30日 5:19
笑っちゃいます ( ^ _ ^

2速だったと思うので、5個目まで見てたらどこかに逝っちゃってったと思います。 そうえすか、最後に赤が光るんですね。
正直、○は4個目までは不要ですね。
赤だけ明るく点いてくれた方が実用的です。
2007年9月30日 23:01
シビックR、hisaoさんも無理でしたか・・・
ちょっと安心しました(笑)

でも足をしなやかにしたり、リアスポを小さいものに変えたりして、ワインディングスペシャルにするのも良いかもしれませんね。
コメントへの返答
2007年10月1日 0:02
無理でしたね~ ( ^ _ ^ ;

でも、一日経って残っているのは好印象ばかりです。 足だけ入れ替えれば乗っていたい1台です。

それにしても同じK20Aなのにね~。
インテRではエンジンに疲れちゃいましたけど、Euro-Rは別格として、CIVICのエンジンもい~感じです。 ZCに並ぶ名機かも。

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~ の3号機です。 【 関連ブログカテゴリ ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機です。 車 種 名 : マツダ Super ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation