• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2016年10月24日 イイね!

鳥 鳥 鳥 鳥 鳥 \Σ ^ )/ . \< ^ )/ . \∠ ^ )/

四季を通して鳥は居る。

夏場に1階の茶の間から庭を見るでもなしに見てると、たぶん3種類の小鳥が虫をついばんでいる。
たまにカラスも草の上をちょんちょん歩いて行く。
2階から窓の外を眺めると、カラスが低空で飛び交い、たまにベランダに降り立つ。
空の方を見上げれば、猛禽類が旋回している。奴らは住宅街には降り立たない。


今年気が付いたのは数日前。
夜中に外で婆様方の話し声が途切れ途切れに、でも延々と続く。
聞く気はないので無視していたが、あまりに長いのが気になって聞く耳を ・ ・ ・ ・ ・ んっ? お空から婆様方の声?
お盆じゃあるまいに ・ ・ ・ ・ ・ って、人じゃない???
聴く気で聞くと、鳥の声。
そんな季節か~ (-_-

暗闇の中を通過する団体さんもいるけれど、薄暗い早朝や夕方に通過していく団体さんもいる。
早朝、ベットに寝転んだまま窓の外を眺める。
窓枠の中を への字や /の字に 隊列を組んだ何組もの団体さんが渡って行く。
不思議と薄暗い時間には鳴き声をあげない。 真っ暗になると編隊の中の一羽?だけが声を上げているっぽい。
南から北へ向かって、も少し正確には 南南西から北北東へ向かって飛んで行く。
つくづく、そんな季節か~ (-_-


春先に団体さんを見た記憶が無い。
ここ数年、自分が忘れっぽいのは自覚しているが、記憶に無い。
南下する時にはバラバラで、北上する時には団体さん?
それとも、たまたま我が家の上空が 春のお勧めコース から外れているだけ??


渡っていかない カラスは冬でも居るけれど、小鳥たちは近所で冬眠してるん???
Posted at 2016/10/24 18:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/10 >>

      1
23 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 2425 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation