• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2024年07月18日 イイね!

今年も富良野へ発注に行ってきた

毎年恒例となったメロン発送のための富良野往復。
昨年は、この富良野往復の時に3号機 ( NBロド ) のエアコンが壊れたんだよな ( ̄_ ̄
今年は何事も無く往復したい・・・。

正直、
昨年のメロンは少しトゲがあるような甘味で、絶賛するほどの美味しさではなかった。
一昨年も同様であった。
その前の年は、大絶賛するほどに美味しかった記憶がある。
昨年も一昨年も、春からの気温が不安定だったことが味に影響したのかしら?
なわけで、
これまでは 発送をお願いに富良野へ6月下旬~7月初旬 に行っていたのを 今年は出荷のピーク ( 出荷量がMaxで安定 ) しているであろう7月中旬まで待った。
これで駄目なら、1シーズンを通して あまり美味しくない年ということになる?


さて、
午前9時に2号機で出発。
まだ、富良野へ向かう国道にクルマは少なかった。

今日は1日中晴れの予報。最高気温は30℃に達するとの予報だった。

途中を全てはぶいて、例年と同じ農家さんの直売所に到着。


女将さんが記憶をひっくり返して頑張って私を思い出し、声をかけてくださった。
今年も東北の妹さんに送ってあげるの?
正解です。その記憶の者が私です(笑

東北の妹家に 6玉。
愛知で四半世紀もお世話になったご夫婦家に 3玉。
北海道へ戻ってから初めて妹家へ送った時には、甥っ子 & 姪っ子 はまだ中学生だったと思うが、当たり前のように メロンを2つに割って スプーンでほじくって食っていたらしい。
「 あの子らはメロンがいくらするか知らないから まぁ~気軽に食いやがる 」
と妹が嘆いていた(笑
愛知へは当初 6玉を送っていたんだけど、奥方様から
「 夫はメロン食べられないから、半分でいいよ 」
と電話がかかってきて、以降は3玉にしている(笑

今年は収穫できる大玉が少ないらしい。
これは、
自分用に買った1玉。 この大きさが今年の標準っぽい。


こちらは、
おまけで貰った キズ物の1玉。 大玉だけど、打ち身で一部が変色している。


比べると、
圧倒的に貰った ( おまけ・無料 ) の方が大きい (0_0;


買ってきた方 ( 小さい方 ) は、台所の床に1週間ほど放置して熟成を待つ。
貰ってきた方 ( 大きな方 ) は、もう食べ頃になっているとのことだったので、帰宅早々に冷蔵庫に入れた。 2晩冷やして食うことにする。

今年の味はどうかしらね?
美味しかったら、自分用に富良野へもう1往復してこよう (^_^
Posted at 2024/07/18 04:15:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation