• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2023年10月06日 イイね!

ソレイユ

雨音が煩い ・ ・ ・ そう思いながら眠ろうとして、ふいに 「 ソレイユ 」 と 頭に浮かんだ。
なんだそれ ( ̄_ ̄?????

機械用語でも電気用語でもないと思う。 仕事がらみじゃないってことだよな。
じゃー、なんだろ?
そんな名前の何かを持っていたことがあったっけ?
思い出せない。。。
眠れなくなってしまった ( ̄□ ̄

手元にあったスマホで検索 . . . . . . 初っ端に ソレイユ美容室
絶対に違う ( ̄へ  ̄メ

雪印種苗、野菜の名前かぁ。 これだろうか? ちょっとだけ仕事で縁があったといや~あった。でも、そんな野菜の名を具体的に知るような機会は無かったと思う。

色々と出てくる。ということは、ありがちな単語ってことね。
完全な造語ではないってことなら、その意味は . . . . . . ひまわり太陽
俺、関係なさそう (=_=;
暗闇でスマホを見ていて、目が辛くなって眠れた。



翌朝、まだ覚えていた。
しゃーない、パソコンで検索。
時計 、テレビ 、オーディオ 、ソフト 、興業 、etc etc . . .
色々とキーワードを替えて検索。
色々とヒットするけど ピン とこない。
んっ? あ~、スターレット
でも、
俺は まったく縁なんて無かったじゃん。
乗ったことないし、乗ってた知人もいないし、もちろん買ってないし。
なんでいきなり頭に浮かんだかね?
何かのお告げか?
そんなもん買わないぞ。 そもそも売ってないし ( ̄▽ ̄
Posted at 2023/10/06 05:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2023年10月05日 イイね!

おかず確保

ご近所さんから鮭をもらった。
海岸線を走ると、日本海側でもオホーツク海側でも、ずら~~~~~~~ っと竿を持った人達が並んでいるのを目にするが、ご近所さんもその1人だったらしい (・_・;

まだ今シーズンの釣課は10本に達しておらず、釣るじゃなしに買ったに換算したとして、往復のガス代に対して赤字だという。 近所のお店で買った方が安いと・・・。
それでも既に、自宅の冷蔵冷凍庫の冷凍室は鮭でいっぱいで、家族からは
釣れても♂なら捨ててこい!
と言われているとのこと。
雄って かわいそう(;_;
釣った者としては、捨ててなんてこれないそうだけど(笑


頭を落とし、はらわたを抜いた 状態のを貰った。
勿論、 鮭。

朝、飯を焚いた。
1合では おかず ( 焼き鮭 ) が残ってしまう可能性があったので、多目に2合炊いた。

エラに近い部分を大きくぶつ切りにした、厚みのある身を
魚焼き用のホイルを敷いたフライパンでひっくり返さずに15分、
さらに、アルミ皿にホイルごと移して オーブントースターで10分。
しっかり and ふっくら 焼けた (^_^

大きさは、4号機の鍵と比較。

♂ なせいでしょうかね?
焼けた身が ほぐれ易く、そこにバターと醤油がよく馴染む。
悪く言えば、油ののりが良くない。
でも、身にバターと醤油が馴染んで美味しい (^_^

結局、朝から2合が消えた。
1日に2合までと決めていたのに ・ ・ ・ ・ ・ 痩せないよね ( ̄_ ̄
Posted at 2023/10/05 05:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2023年10月04日 イイね!

防犯ブザー改良案

やらなかん事があっても、
寒い . . . . . . . . . 暖かくなってからやろ。
暑い . . . . . . . . . 涼しくなってからやろ。
そんなこんなで10月。
あと1ヶ月くらいしか猶予がない ( ̄_ ̄;

しゃーない。土日なら目立たないだろう。
始めてしまえば、1時間もかからず終わるはず。
明るくなるのを待って、朝のはよから取りかかった。
さっ、やるぞ 」と無理矢理に気合いをいれた。

バルコニーの柵を乗り越えて外側に立たなくてはならない。
危ないから、サンダルではなく、ちゃんと靴を履いて柵を ・ ・ ・ 高いな( ̄▽ ̄
跨ごうとしてみると、思ったより柵が高い。 自分の股下より20cm以上はあるっぽい。
失敗して落ちたら恥ずかしくて救急車も呼べんよな。。。

1階の納戸から低い脚立を持ってきた。
携帯も持っていようかとも思ったが、落っことして壊す方が心配でやめにした。
柵の前に低い脚立を配置した。 これで、柵を越えて外側に下り立つのは大丈夫。
戻るのは、内側だから転がっても問題なし。

柵を越えて外側に立ったところで、
ぎゃー、なにやってんの! 」
と声がした。
若い きゃー じゃなく、
若くない ぎゃー
無理矢理だった やる気 が消滅したのを感じた。

そらまぁ、明るくなった早々に2階のバルコニーの柵を越えてたら、怪しいよね。
出てきたのか、入っていこうとしてるのかも判んないだろうし。
でも、空き巣なら、わざわざ明るくなるのを待たないと思うぞ。
それと、
こんなはよに散歩すなよ。まだ、熊さん騒動が鎮静化するには早かろぅ。

声の方に振り向いた私を見て、私だと分かったらしい。
なにしてんの? 」 と訊かれたが、
私は声の主を見ても誰だか分らなかったから 「 家の修理・・・ 」 としか答えんかった。
早朝に散歩する年配者は、顔を隠すような服装だから見分けがつかん (-_-

それにしても、
若くない ぎゃー は萎えさせるね ( ̄_ ̄
不適切かつ不謹慎だと怒られるかもだけど、
防犯対策には ピッピッピッピッピッ の大音響よりも
人並みより大きな 若くない ぎゃー の方がアクティブに効果を発揮するんじゃないかしら。
犯人が張り詰めていても、萎えること間違いなし。


作業は、1時間かからずに終えることができた。
肌寒いのに汗だく。 夏にやらなかったのは正解だったらしい。
でも、まだ やらなかん事があるのよね (-_-
Posted at 2023/10/04 03:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2023年10月03日 イイね!

ここいらでは珍しいかも

1号機 ( Euro-R ) を停めた駐車場で、なんとなく振り返ったら


大根の畑であった。
ビート ( 砂糖大根 ) かと思ったのだが、


近づいて よ~く見てみたが、
妙に植えられた間隔が狭い気もするけれど、
どうやら 丸っこくなく、長い品種のようだった。


ダイコン畑って、ずいぶんと久しぶりに見たような気がする。
秋だねぇ (^_^
Posted at 2023/10/03 04:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月02日 イイね!

とある土曜日

ほぼほぼ定時に目覚めた。微妙に寒い ( ̄_ ̄
暗い中をカーテンを開けたが、晴れそうには思えない黒さの空だった。
まぁ土曜日だし、いつもの周回路は平日だけと決めているから晴れだろうが雨だろうが。。。

夜が明けて、携帯で天気予報を . . . . . . 夕方には雨。明日も雨。
ん~、ゆっくり走らせるなら土曜日でもいっか。
いつもの周回路 ( 100km ) に、いつもより遅い時刻になってしまったけど 3号機で出た。

帰宅して、朝飯を炊いて食い ・ ・ ・ ・ ・ 明日は雨かぁ。
せっかく一時帰宅しているのだからってことで、1号機で ふらっと出た。
コンビニに寄ってお茶を . . . . . . . .駐車場が先客で半分埋まっていた。
混んでるね . . . . . . .寄らずに通過した。
通過してから、「 なんか間違ってる 」 と自分で思った (=_=;
この先の道端に自販機があるからそこで . . . . . . 先客の軽トラが横付けしていた。
わざわざ軽トラの後ろに停めてまでして買わんでもいい。
通過した。
だんだんど、帰宅してから珈琲を飲めばいいやと思うようになり、そんなこんなで、幸いなことなのか赤信号に1度も引っかかることすらなく、止まれ マークでの一時停止の他は一切止まること無く、200km少々を走って帰宅した。

帰宅して珈琲を飲み、小腹が空いたと感じ、蕎麦を茹でることに . . . . . 麺つゆ が足りない。
どーしよう ・ ・ ・ ・ ・ 4号機で隣町の某イ○ン系スーパーまで買い出しに出た。

帰宅して時計を見た。15時。
空は暗いが、まだ降ってはいない。
携帯で天気予報を . . . . . . 雨は深夜からへと延期されていた。
明日の雨も午後からに延期。
女心と秋の空 ・ ・ ・ ・ ・ 延期だから違うね ( ̄_ ̄

1号機で200kmちょい、
3号機で100km、
4号機で30km弱。
2号機は6ケ月点検+α に1週間以上も行ったきりでまだ帰ってきていないけど、帰ってきていても今日は出番が無かった気がする。
クルマを走らせているだけで終わっていく土曜日。 幸せだぁ(笑
Posted at 2023/10/02 04:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation