• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月01日

初めてのナリモ

初めてのナリモ 2月1日にみんともさんの
横浜NDさんのお誘いを受けて
ナリモに初挑戦しました

歩いてみた感じ
グリップしにくそうに
石がよく見えてる路面

いざ走ってみると
タイトなコーナーの連続😳
ストレートからの1コーナーの入るラインに戸惑い
しっかり止まらないといけない😓
各コーナーがよく滑る😓
タイヤは暖まらないうちにアタックは終わる😓
同乗走行をする😳
デバイスを切って運転😳

初めて尽くしでした😅

走っての感想ですが
タイヤに頼って運転しては🙅‍♂️
滑り出しの直前のグリップを使わなくては🙅‍♂️
ライン取りをしっかりしないと🙅‍♂️
ハンドルは急なコーナーでも
ゆっくり切らないと曲がらない🤔

いろいろな反省点が
出てきました

一つのサーキットでなく
いろいろ経験をする事で
弱点を見つめ直す事が出来
勉強になりました

タイヤに優しいサーキットです😊








ブログ一覧
Posted at 2020/02/03 07:43:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

山へ〜
バーバンさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

近代美術館から🖼️
chishiruさん

この記事へのコメント

2020年2月3日 13:34
お疲れさまでした。
初ナリモ歓迎ですよ。
ここは単独走行で、同乗もできるので色々と日光とは違う練習になると思いますよ。
どのサーキットにもいる地元スペシャルな方もいますしね。
同乗するとラインは似ていても操作が人によりかなり異なると思います。自分に合っているなと思う人には積極的に横乗りしたり、横に乗ってもらえばスキルアップに繋がります。
またの参加を楽しみにしていますよ。
コメントへの返答
2020年2月3日 14:27
次回もご指導の程
よろしくお願いします😊
2020年2月3日 20:14
こんばんは!

楽しめたみたいで良かったです😊
kobaさんにとっては富士スピードウェイや本庄サーキットの方が通いやすいかもしれませんが、単独走行や横乗りが出来るのでお勧めです。
でも、食わず嫌いにならない様に、いろいろ転戦しましょうね!
コメントへの返答
2020年2月3日 20:25
運転は全く苦にならないので
どこでも🆗です😊

サーキットは同乗を禁止する所多いし
スピンしても追突されないのも
安心ですね

経験値を上げるためにも
あちこち行きたいですね
2020年2月6日 5:25
1日はお疲れ様でした。
自分の体験ですけど、月1ですが夏も走り続けて練習をしたら、他のサーキットのタイムがぐーっと伸びました。直線が多かったり、派手な事が出来るサーキットと違いますが、腕を上げるのには良いサーキットじゃないかって思います。
またご一緒できたら、と思います。
コメントへの返答
2020年2月6日 6:55
コメントありがとうございます。

一般道では学べない
滑りだしのタイヤコントロールを
学びたいです

またご一緒させていだだければと思います

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] フェリー⛴️から
2025年08月11日01:40 - 02:13、
28.17km 32分、
バッジ6個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   08/11 07:03
koba0005です。よろしくお願いします。 周りから弄りまくっていると、 評価されますが 街乗り快適仕様です??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAEウルトラシフター装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 04:51:09
GRヤリス 全オイル交換の御依頼です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 12:04:27
icode クイックシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 06:22:04

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター ちゃん (マツダ ロードスター)
この目つき、大好きです😊 足廻りは仕上がりました。 あとは腕だけ😅 ほぼノーマルで ...
トヨタ GRヤリス ヤリスっす (トヨタ GRヤリス)
冬の安心と楽しさの両立出来るクルマとして手に入れました。 早いし快適、便利機能も満載。 ...
マツダ CX-5 ファイブちゃん2 (マツダ CX-5)
またCX-5に乗っています。 ロド熱がひどくて、 こちらは嫁殿号です。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いいクルマでした ここからがロドの始まりです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation