• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月18日

パーツ装着についておさらい(番外編)

パーツ装着についておさらい(番外編) また始まるの?
と思われるかもしれませんが
これが本当の最後です。

今回は、書く対象がロードスターではないので
番外編としています。

今回のテーマは
自分のロードスターの仕上がり具合や方向性があっているのか?

そうなるとベンチマークとの比較です。

ロードスター同士では身近すぎるので、
他のクルマで理想とするクルマはやっぱり

ポルシェ

千葉県で乗れるじゃないですか。
ポルシェ・エクスペリエンス・センター・東京。

ここでなら、
サーキットの様な走り方や
ドリフト
最大加速
最大ブレーキなど
いろいろ試す事ができます。

結構前の話になってしまいましたが
平日に休めるチャンスがあったので
試してみました。

選んだクルマは
ケイマンTというグレードです。

ボクスターでしょ!

と言われそうですが
ボクスターの空きが無かったのと
剛性感も上をいくでしょうしと
クローズドボディーのケイマンにしました。


alt


運転してみて第一印象は
とにかくパワー、トルクがあります。
ターボですがターボラグを全く感じさせない自然なトルク感です。
とにかく加速力が凄いです。

足廻りはどうかというと、
ロードスターに比べれば重量があるので
しっかり、しっとりしたダンバーの動きで
路面の追従性はとてもいいです。

80キロくらいのコーナーで
若干のアンダーで、おっとっとな挙動もありましたが、
微々たるもので周回を重ねれば
慣れてしまう程度でした。
乗り心地はとても良い路面なので
段差を乗り越えた時のような
所を確認出来ませんでしたが、
恐らくとてもいい具合にいなす事を
想像させるとても好印象な乗り心地でした。

ブレーキですが、
これはとてつもなく、よいです。
コントロールしやすい上
とてもよく止まります。
ローターを見れば
納得せざるを得ないほどでかいのですが、
300Km/hからのブレーキありきで妥協なき設計をされたクルマと
目と肌で感じさせてくれます。

あとは、剛性感ですね。
とてもあります。
きしむものもありませんが、
フロアの一体感が素晴らしいです。

と900万に迫る車輛ですので
然るべき仕上がりと言えます。

では、自分のロードスターとの比較ですが
パワーは大負け
足廻りはいい勝負
ハンドリングは勝ちかな
ブレーキは大負け
剛性感はやや負けといった評価です。

足廻りの方向性
剛性感の雰囲気は
いいところにきている感じでした。

ブレーキは大負けしてますが
そもそもパワーも大負けなので
そこまでのストッピングパワーは
必要ないのがバランスかと思います。
(負け惜しみは大いにありますが😅)

足廻り(乗り心地)は重量が違うので
同じような感じにはならないとは思いますが、
ポルシェからロードスターに乗り換えた直後でも
そんなにヘボいと感じなかったのが正直な感想です。
乗り比べると『軽さ』の違いが強烈に印象に残ります。
段差の乗り越え方が『コツン』とか、
スタートの出だしが『ぽん』と出る感じとか。

ハンドリングは
個体差(ポルシェ側の)なのかもしれませんが
80キロのコーナーでロードスターのハンドル操作でいける角度では
アウトに膨らむ挙動があったのでロードスターの勝ち。
これは、ロードスターが軽いからだと思いますが・・・

剛性感はロードスターには屋根がないので
あちこち軋む感じは残るので仕方ないですね。

総じていうと自分のNDはまんざらでもないんでは
という感想でした。(偏見ありです)

ロードスターもしっかりパーツを選んでいじれば
いい線にまで辿り着けると、
(ポルシェを決して超えていませんよ)
個人的には思ってしまった出来事でした。

ポルシェは吊るしで、
イジる必要のないパッケージで売っているメーカー。
今の車両に満足して更なる高性能が欲しくなったら、
ポルシェが準備した一つ上のグレードに変えれば良いと!

自動的にお金が生まれる事業をしていれば
乗れるんでしょうけど・・・ね😅

と思った感じでした。

自分は、乗るか乗らないかというと
部品交換の費用にビビっているうちは乗れない。
そんな気持ちでは、乗る資格がないと思うので
当面は乗れないんでしょうね。

NDロードスターが
身の丈にあった、
今の自分にベストな車
いいところまで乗り味も煮詰まってきている
ということがわかった、いい機会になりました。

おしまい
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/18 12:39:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2022年3月18日 12:48
お金が有れば行き着く先はポルシェですかね。。。😁
私はリフォームローン完済と息子の学費で夢は吹き飛びました。。。(笑)🤣
コメントへの返答
2022年3月18日 13:26
昭和な自分には、スーパーカー消しゴムのポルシェしか持ったことありませんので、憧れです😆
2022年3月18日 13:03
とても参考になりました。
ポルシェにはあこがれますが、走るシチュエーションを考えると自分にはオーバースペック。

でもクローズドの PEC Tokyo には一度行ってみたいです。
コメントへの返答
2022年3月18日 13:29
PEC Tokyoはお値段かかりますが、所有すること、走らせられるシーンを考えると随分リーズナブルだと思いますので、お試しあれ。
どんな車の人でも、高級ホテル級な、とても感じのいい対応をしていただける気がします。(泊まったことないので想像😆)
2022年3月18日 15:50
😱😷🤣~とてもイイ車なんだ~と気持ちが伝わる文章ですね👏👏❕
偏見追加項目❓😱❓❕😵を一つだけ…🙏💦
【スタイル】❕~😵…NDの方が”カッコイイ”❕…と思ってます…
独断&偏見爺😤より~🙇💦💦💦💦💦…
コメントへの返答
2022年3月18日 19:28
個人的な意見でいうと
ロードスターはとってもエロい曲線を持った
いいクルマだと思います😊
2022年3月18日 17:26
こんにちは
当方、981GT4とNDロードスターのどちらを残す時にNDをとりました。
軽くてデザインが気に入っていたからです。
昨年末にマイチェンして、高速コーナーのリアの挙動が安定したみたいなので、718GT4を売ってまたNDにしようかと思ってます。
NDはとてもいいクルマだと思います。
コメントへの返答
2022年3月18日 19:25
お久しぶりです😊

NDを手放されていたのは
拝見しておりました。

ポルシェを経験されて
NDをまた乗りたいと思われているとは
ND乗りとしては嬉しいコメントです😊

機会がありましたら
koba号をご試乗ください。
リヤは最新デバイスなしでも
とても安定してます😁

2022年3月18日 20:25
今晩は🌃✨
2015年以前はS2000AP1&AP2に略10年乗継それ以降ND~NF(🦂)&NAで楽しみ
そして、できの悪いエリーゼに今😄
先日、718スパイダーに試乗しましたが も~別次元の車完成度に唖然(;゚Д゚)
色々乗継ロードスターの原点NAを自分仕様に仕上げるのも爺が妄想&模索していますよ✨
でもね⏩718スパイダーは1度試乗されると🎵ケイマン&ボクスターとは別格で⏩軽い✨


コメントへの返答
2022年3月18日 20:41
718スパイダーはNA4.0Lでしたっけ。
別格ですね😅

性能ありきの作り込みは
コストありきの日本車とは
考え方が違い
完成度は桁違いですよね😊

NAを仕上げるとは良いですね😊
ネオクラシックカーですから
色々と大変なんでしょうね。
NDよりお金掛かりそう💰

仕上がるのを楽しみにしています♪
2022年3月18日 22:11
一つ上のグレード…
まさにそんな感じかもしれませんね

ロドからポルシェに乗り換えたかたは沢山おられます

お待ちしておりますね…😎
コメントへの返答
2022年3月18日 22:57
そんな大人に早くなりたいです😅

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ケーキ、つけそばドライブ
ヤリスはハンドルが重い。
2025年08月09日06:32 - 13:06、
231.81km 5時間27分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ14個を獲得」
何シテル?   08/09 13:08
koba0005です。よろしくお願いします。 周りから弄りまくっていると、 評価されますが 街乗り快適仕様です??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAEウルトラシフター装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 04:51:09
GRヤリス 全オイル交換の御依頼です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 12:04:27
icode クイックシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 06:22:04

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター ちゃん (マツダ ロードスター)
この目つき、大好きです😊 足廻りは仕上がりました。 あとは腕だけ😅 ほぼノーマルで ...
トヨタ GRヤリス ヤリスっす (トヨタ GRヤリス)
冬の安心と楽しさの両立出来るクルマとして手に入れました。 早いし快適、便利機能も満載。 ...
マツダ CX-5 ファイブちゃん2 (マツダ CX-5)
またCX-5に乗っています。 ロド熱がひどくて、 こちらは嫁殿号です。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いいクルマでした ここからがロドの始まりです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation