• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月06日

ナリモ走ってきました

久々のナリモ
今回はインチキタイヤの交換が控えているので、
最後の状態でもどんだけ行けるかを
確認に行きました。




まあ嫌になるほどの濃厚ミルク
路面はウェットだし😅
10時枠のスタートまでに回復するだろうと
9時枠の人達の走りを見ながら
のんびりとコーヒー☕️タイム

前回から時間が経っているのと
タイヤが違うので
最初はゆっくりと、
自分に言い聞かせながら。

今回のタイヤは
050、Sタイヤと言われる
グリップもすごいタイヤなんですが
なんせ中古で3年も経ったいて
山も全くない死にかけです。



こんだけ溝がなくても
水溜りがなければグリップするという
まあ、大したもんです。

最初のうちはビビりながら、
縦のグリップがないタイヤに
苦戦しましたが、
段々と走り方がわかってきたところに
路面もほぼ乾いていい感じに




44.99はじめて44秒に
乗せることが出来ました😭

その時の軌跡が下のデータです。



データを見る限り
明らかに加速が良くなってます。
15インチ化、小口径化が効いていますね。

あとは走らせ方が変わりました。
前回までは
タイトコーナーでアンダーが出るまで
速度を上げてあたふたしてましたが、
落とすところをちゃんと落としてあげれば
走るリズムというか流れというか
全体的に落ち着いた感じの走りに
なることがわかり、
今回は流れ良く走れました。

後半はリヤタイヤの横のグリップがなくなって、
1コーナーとかの高速で入っていくところで
ブレイクしやすくなって
わちゃわちゃしましたが
イメージは、まあ良くなりました。



右リヤ
ドロ謎


左前

溝も無くなり
これで新しいタイヤに交換が出来ます。

このタイヤの終わりかけ
2時間走ってこれでは硬いですよ。

結果もよかったですが、
走らせ方がわかった感じで
収穫のある
とてもいいサーキットでした😊
ブログ一覧
Posted at 2022/03/06 05:11:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

盆休み最終日
バーバンさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

この記事へのコメント

2022年3月6日 18:29
今後も15インチを常用するのでしょうか。
16インチの T66-F もお持ちだったはずですが。

超軽量16インチと軽量15インチでタイヤ込みの重量がほぼ同じの場合、ステアリングフィールの差と価格差をどう捉えるかに興味があります。
そのうち教えてくださいませんか?
コメントへの返答
2022年3月6日 20:35
15インチのタイヤの安さは魅力でして
16インチのワンランク上のタイヤが
同じような値段でいけるんですよね。

しかも15インチは
総重量がダントツに軽いんです😁

自分の考えでは、990Sを15インチで
やってもらいたかったですね。

で、本題のステアリングフィールですが
次のタイヤを変えてみないとわかりませんね😅

今のタイヤはワダチのハンドルの取られ方とか
騒音とかとにかくひどいので😭

そのうち履き替えてから
どちらのパターンにするか
レポートさせてもらいます。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] フェリー⛴️から
2025年08月11日01:40 - 02:13、
28.17km 32分、
バッジ6個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   08/11 07:03
koba0005です。よろしくお願いします。 周りから弄りまくっていると、 評価されますが 街乗り快適仕様です??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAEウルトラシフター装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 04:51:09
GRヤリス 全オイル交換の御依頼です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 12:04:27
icode クイックシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 06:22:04

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター ちゃん (マツダ ロードスター)
この目つき、大好きです😊 足廻りは仕上がりました。 あとは腕だけ😅 ほぼノーマルで ...
トヨタ GRヤリス ヤリスっす (トヨタ GRヤリス)
冬の安心と楽しさの両立出来るクルマとして手に入れました。 早いし快適、便利機能も満載。 ...
マツダ CX-5 ファイブちゃん2 (マツダ CX-5)
またCX-5に乗っています。 ロド熱がひどくて、 こちらは嫁殿号です。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いいクルマでした ここからがロドの始まりです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation