• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月10日

ドライブレコーダーの必要性

ドライブレコーダーの必要性 ゴールデンウィークも仕事で飛び石休みになっちゃって暇なので、ドライブレコーダーを取り付けてみました。

逆走してくる対向車に衝突されても賠償金を払わないといけない世の中ですから、自己防衛が必要です。(-_-)



取付けたのは、

 
COWON AK1-8G-SL

もっと性能のいいドライブレコーダーはたくさんありますが、駐車中録画が出来て、モーションセンサー、Gセンサー、GPS付で9千円以下とコストパフォーマンスが非常に高いです。

韓国製ではありますが、同社の先代モデルの評判も悪くないようなので購入してみました。



日本製と比べても、質感は負けてません。

選択候補だったユ○テルと比べても、こっちの方が数段スタイリッシュです。





配線は、Aピラー内に隠すように取付けました。
S5はピラー内にエアバッグがあるのでちょっと厄介です。

取付のほとんどはケーブル隠しに時間がかかるので、ピラー内の配線が終われば終わったも同然です。



電源は、ダッシュボード横のヒューズボックスから取り出しました。
駐車中録画もするので、常時電源とACC(アクセサリー)電源の2系統から取り出します。

エーモンの平型ヒューズ電源を使用したので、仕上がりが雑で素人っぽいです。
この辺りは、素人DIYと言う事で・・・。(・_・;



GPSユニットは別置きで、ダッシュボード内に隠すつもりでしたが、中途半端にケーブルが短いので既設レーダー裏に取り付けました。

新製品のキャンペーン中で、GPSユニットと電源ケーブルはタダだったので良しとします。



運転席側にはレーダーを取り付けてますので、必然的に取り付け位置は助手席側のミラー裏になりました。

結果的に運転中の視野にも影響無く、モニター画面も付いてないモデルなのでこの位置でOKでした。



で、さっそく試運転に出かけると、
いきなり運転中スマホ操作のこっち側ノールック自転車が飛び出してきました。

こういう輩がいるとなると、非常にドライブレコーダーの必要性を感じます・・・。


およそ2時間ほどのDIYでしたが、ドライブレコーダーが必要ない事を願うばかりです。








ブログ一覧 | 電装系 | クルマ
Posted at 2015/05/10 09:29:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」66
桃乃木權士さん

買い物ついでのランチ🍽
ワタヒロさん

今日のまゆげ😺ダイエット成功⁉️
BNR32@須坂さん

ちょっと!馬路村へ避暑に行って来ま ...
S4アンクルさん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

晴れ(今日も)
らんさまさん

この記事へのコメント

2015年5月10日 9:49
活躍して欲しくないですね。
私は事故後に付けました。事故を起こすのは原因が自分にあるとは限りません。いつも安全運転だから、自分は事故と無縁と過信していた事を悔やんでいます。
因みに妻からは「渋滞メーカー」と言われています。
コメントへの返答
2015年5月10日 10:02
運転マナーの悪い人や、駐車車両に当て逃げする人など非常識な人が最近多くなってきたと思います。

そういう意味ではドライブレコーダーは
非常に有効で、自己防衛の為にも必要性を感じます。
ほんとは、こんな物が必要無いのが一番いいんですけどね。
2015年5月10日 13:20
ワタシも最近付けようかなと思っていたところです…。
それほど多機能でなくてもいいので価格重視でセレクトするつもりですが、
これは良さそうですね♪

ただ、DIYは得意じゃないので、どこかで付けてもらわないと…(-_-;)
コメントへの返答
2015年5月10日 13:53
ちょうど基本性能と価格のバランスが取れててコスパの高いモデルです。

駐車録画してると、安心して駐車できるようになりましたよ。

取付は簡単なので、やってもらってもそんなに高く無いかな?
2015年5月10日 22:41
4年程使ったドライブレコーダーの動作が不安定なのでそろそろリニューアル考えています。
コストパフォーマンス高く魅力的ですが、フレームレート30fpsなのが気になります。
LED信号はやはりゆっくりした点滅になるんでしょうね。
コメントへの返答
2015年5月11日 20:46
こんばんは。

撮れた動画を確認しましたが、確かにゆっくりと信号機が点滅するように見えますね。
常時録画なんで、特に支障はないかなと。

画質は良いとは言えませんが、個人的にはこれで十分かと思います。

プロフィール

AudiTTS ← ロードスター NR-A ← Audi S5 ← BMW E90-320i ← BMW E90-320i & AudiTT ← スカイラインG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
TT-S納車しました。 2年ぶりのAudi。6年ぶりのTTです。 基本コンセプトは、 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
嫁車&家車です。 軽では少し手狭ですが、ソリオなら家族で乗るには必要十分です。♪
マツダ ロードスター あるぴんNR-A (マツダ ロードスター)
RF購入予定・・・。 のつもりでしたが、 我慢出来ずにNR-Aを購入してしまいました。 ...
三菱 アイ 弍号車 (三菱 アイ)
嫁車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation