• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月05日

気になるホイール

まだまだ気が早いのですが、ホイール選びで悩んでます。

で気になってるのがこのホイール。


■R8ホイール

R8の純正ホイールなのか、レプリカなのかはわかりませんが、第一候補です。

海外のサイトで見つけたのですが、購入出来るのか出来ないのかも良くわかりません。(^_^;)







■RS4タイプ ホイール(20インチ)

RS4のホイールは19インチだったと思うので、たぶん。レプリカだと思います。

同じデザインで、RUOTECOMPANYの。「R539」もありますが、やはり20インチのホイールのほうがカッコいいですね。

残念ながら、こちらも詳細がわかりませんので購入出来るのかわかりません。(T_T)



■レーシングハート RS451(19インチ)

んで、本命のホイールです。

ほんとなら、第一、第二候補のホイールでいきたいのですが、現実的には無理そーなのでこちらが本命です。



白のボディに、黒いスポークのホイールがけっこう似合うんじゃないかと思ってます。
BMWに履いてるのを見るとけっこうイイ感じでした。



まぁ、いろいろ悩むとこなんですが、

まだまだ納車まで時間はあるのでゆっくり考えてみます。(^_^;)
ブログ一覧 | ホイール | 日記
Posted at 2007/06/05 20:59:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お知らせ📢
KP47さん

渋滞騒ぎもなんのその?! 会津ぷち ...
のび~さん

りた君モカ君トリミング
ヒロ@555さん

祝・みんカラ歴18年!
だんなだよさん

ラーメングルメメモ(岡山市北区:山 ...
まよさーもんさん

突撃訪問🎶🚗💨🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2007年6月5日 21:02
R8のホイールに1票!!
RS4のは僕が前にはいていたAUTOSTRADA G7にそっくりですネ。
鍛造ですからG7でも(笑)
コメントへの返答
2007年6月5日 21:21
>RS4のは僕が前にはいていたAUTOSTRADA G7にそっくりですネ。

はい。僕もそー思ってました。
やっぱり、似てますよね。

ただ、値段はこちらのがかなりお安いので、懐しだいではこちらの19インチになるかもです。(^_^;)
2007年6月5日 21:33
本命ね、eskanなら破格で逝けるヨ。
在庫なら更に。。。^^;
コメントへの返答
2007年6月5日 21:47
えっ、マジで。!!

詳細よろしこ。私信でもOKですよん。
2007年6月5日 22:06
ダブルアームのSpoke wheelってかっこいいですよね。
私もこのタイプが欲しくてたまりません!
コメントへの返答
2007年6月5日 22:36
ですよね。

あと、BM色が強いのですが、
Schmieden indiviなんかもいい感じですよ。
2007年6月5日 22:07
タイヤの希望とかあります?
コメントへの返答
2007年6月5日 22:53
ほんとはブリヂストンのRE050って言いたいところなんですが、
現実的にはコストパフォーマンスの高いピレリーネロですね。
2007年6月5日 22:16
RS451に一票!
ブルーの縁取りがメッチャいい!!
コメントへの返答
2007年6月5日 23:01
あっ、これはたぶんリムを保護するための養生シートかなんかだと思いますよ。

でも、ワンポイントになっていいかも。(^_^;)
2007年6月5日 22:46
某店に行ったら、もう既に何やらワンオフの図面がありましたが・・・(爆)
コメントへの返答
2007年6月5日 22:58
よくご存知で・・・。(^_^;)

でも、まだまだ最終決定ではないですよ。
2007年6月5日 23:34
これは是非コンタクトしてR8レプリカをいってください。
メールはこちら ↓(笑)
http://www.hartmannwheels.com/site/contact.php
コメントへの返答
2007年6月6日 22:10
ちょっとその気になってきました。(^_^;)

ダメもとでいろいろやってみます。
2007年6月6日 0:37
私も金額・デザインでRS4のレプリカですねぇ。20インチは熱いです!
コメントへの返答
2007年6月6日 22:11
20でもそれほど高くはないような気がします。

ただ、ちょっと重そうですが・・・。
2007年6月6日 1:58
先日、図面と睨めっこしてましたね!!
確かにレーシングハートはエスカンが強いかも・・・
タイヤはTOYOが得意だから、T1Rの組み合わせあたりなら、それなりの値段を出してくれるんじゃないかな・・・
コメントへの返答
2007年6月6日 22:13
実際のところ、まだ何も決まってないんですよねぇ。

ホイールさえ決まれば、後はさくさく決まりそうなんですけどね。
2007年6月6日 13:06
僕もR8の純正ホイールに1票!!
でも純正ってあるのかしら??
お値段も高そう(汗)
コメントへの返答
2007年6月6日 22:14
やっぱりそうですか。

ネタ的にもコレが一番なんですけどね。(^_^;)

これ履いてるTTは、日本はおろか海外でもほとんど見かけませんからね。
2007年6月8日 1:20
RS4のホイールに似たプロドライブのGC-014iなんて如何でしょう?

ブリジストンのレースに供給していたモデルのデチューン版なので信頼性も高いと思われます。このホイールの最大のウリは軽さです!持った感じはBBSの3分の2以下の重量で~す(^o^)
コメントへの返答
2007年6月8日 20:31
早速、検索してみました。

なるほど、確かに同じ系統のホイールですね。
軽いってのが、けっこう魅力的ですね。
候補に挙がってるのは全部重そうなやつばっかりなので。(^_^;)
2007年6月8日 20:34
はじめまして。B42と申します。

HartmannのR8レプリカ逝かれるのですね。
これはまだ販売されていないと思います。

1年前にHartmannのRS4Repsを個人輸入しましたが
購入はACHTUNINGというサイトしました。
R8Repsも販売されれば同じサイトからの購入になると思います。
http://www.achtuning.com/

ただACHTUNINGは直接日本に送ってくれないため
個人輸入するならアメリカ国内にある
輸入代行業者を使う等の方法が必要です。

情報を持っていたのでとりあえず。
おせっかいですみません(^^;



コメントへの返答
2007年6月8日 21:21
はじめまして。
情報ありがとうございます。

Hartmannのホームページにて確認しましたが、確かにまだ販売されてないようですね。
ただ、販売開始されれば購入できる事はわかりましたので大変有益でした。

貴重な情報ありがとうございました。
2007年6月9日 23:18
ホイールネタで盛り上がってますねぇ。
20インチ、非常に魅力的です。
自分の19つけたTT見ていても「小さく」は見えないんですが、20の画像と比べると「やっぱ20やったか~?」とか思っちゃいます。
ちょっと、先走りすぎたかも知れません。
まあ、車のサイズ的には19がしっくりなんかなと「思うように」しています。
ところで、図面ってもしかしてアレなんでしょうね。
O森さんから、チラッと聞きました。
数年後に、僕もその図面のパーツを使えるようになりたいです。
いずれにしても、あるぴんさんのチョイス、非常に楽しみにしています。
僕に「あ~、先走ったな~…。」という思いをさせないでくださいね。
コメントへの返答
2007年6月10日 0:01
19インチの選択はイイと思いますよ。
走りを優先させるなら、やっぱり19かと。
たぶん、僕も19インチに落ち着きそうですから。

あの図面ですか?
あれは、しばらく先の予定ですよ。
とりあえず、ホイール選びの段階で考えておかないと後で困りますから。(^_^;)

プロフィール

AudiTTS ← ロードスター NR-A ← Audi S5 ← BMW E90-320i ← BMW E90-320i & AudiTT ← スカイラインG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
TT-S納車しました。 2年ぶりのAudi。6年ぶりのTTです。 基本コンセプトは、 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
嫁車&家車です。 軽では少し手狭ですが、ソリオなら家族で乗るには必要十分です。♪
マツダ ロードスター あるぴんNR-A (マツダ ロードスター)
RF購入予定・・・。 のつもりでしたが、 我慢出来ずにNR-Aを購入してしまいました。 ...
三菱 アイ 弍号車 (三菱 アイ)
嫁車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation