• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月16日

補修DIY&食い倒れオフ!

補修DIY&食い倒れオフ!









 今日は愛知まで遊びに行ってきました!

 目的は、この前の黄金伝説で紹介された、アホみたいな量の食事を食べれるところに行くことと、この前事故してしまった僕のセリカの補修をみんなとやるために行きました!みんなイイ人ばかりなので、涙が出そうですw

 とりあえず、写真はフェンダーを比べてみました。相当歪んでますね・・・ 衝撃の強さが分かりそうです((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

 あと、リアの内張りを剥がし、裏からリアフェンダー部分の鉄板を


「ぬおぉぉぉぉぉぉ!」


ってハンマーで叩いたり押したりしてたら、中々マシになりましたw フロントフェンダーも交換したので、傷以外は大分見た感じ良くなりました!これで少しは見れるようになったみたいですw

 まぁ、当然というか当たり前というか、バンパーの補修はまだまだ時間が掛かりそうです・・・orz みんな、また手伝ってやるよ!って言ってくれているので、また向こうに行って、お言葉に甘えようって思います。

 フェンダーを外すために、バンパーを外したのですが、その時エライものを見てしまいました・・・

1.ウォッシャータンク破損、空になってます
2.右Loビームのステー全滅 フェンダーだけで支えてありました

1.は特に困らないですね。雪国には行かないし。ってかセリカ買って何回使ったっけw なので、修復予定無し。車検に通らなくなるらしいけど、次の車検は通す気無いので無問題。

2.はちと困りますな~ とりあえず光軸調整ようのボルトとコアサポートでタイラップ止めにしておきました。対処方法は、接着剤でくっつけてビニールテープでグルグル巻きってところでしょうかw

1.のせいで点検すら出すことは出来なくなるのかな?車検に通らない状態だと、出庫させてくれないでしょうから。よって、今後は全て自分でメンテする必要が・・・ 去年の10月以降一切店には持っていってないので、大丈夫かなぁ?

まぁ何とかなるっしょ、前向きに考えますw


あと、食い倒れオフの方は、こちらをご覧下さいm(_ _)m

「食い倒れオフ」
「食い倒れオフ2」
ブログ一覧 | オフ | 日記
Posted at 2007/07/16 21:21:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

修復&デカ盛りオフ!! あれっ?オフだ ... From [ NEO☆CELI  TRD Sport ... ] 2007年7月17日 06:04
行って来ましたよぉ~例のお店 カフェ マジョリに! 朝の10時に東名三好インター出口でだいさん、Eru-さんと待ち合わせをして先ずは3台が合流 <span style=
ブログ人気記事

今日のデザート🍰
伯父貴さん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年7月16日 21:57
スゴイですよね~、何かみんないい人で本当によかったですね。
それに楽しそうですし(*ゝω・)b

って、次回の車検に通さないってどういうことっすか!?
乗り換えですか!?(ノ∀`) 
コメントへの返答
2007年7月16日 21:59
う~ん、残念ながらそうなると思いますよ。

今のペースで走り続けると、車検が来年の11月なんですけどその時には17万kmオーバーの確率が非常に高いですからね。

その状態で通す、ってことはあまり得策では無いと思います。

車検ギリギリまでは乗り続けると思います。
2007年7月16日 22:06
お体に異常が無くて何よりでした。

それにしてもすごいボリュームのオムライス。
見るだけでお腹いっぱいです・・。

私も「次の車検は~」が気になりますね~、
何か計画があるのかな?
コメントへの返答
2007年7月16日 22:08
僕も最後は、見ているのもイヤになりましたからねw

車検はただ、その頃にはもう充分に乗った、って思えているはずなので、違う車に乗り換えるだけですよ。
2007年7月16日 22:17
どうもお疲れ様でしたm(__)m
補修の方はポツポツ進められると良いですね。

しかし、あのオムライスは反則でしたね(・・;)
コメントへの返答
2007年7月16日 22:18
まぁそんなにすぐ出来るとは思っていなかったんで、ボチボチやりますよ~

あれは反則以外の何者でもないですよwww
2007年7月16日 22:28
良いなぁ~、良いなぁ~。
行きたかった・・・orz
コメントへの返答
2007年7月16日 22:29
まだ有給ください!って言える勇気は無いですかw

代表も「また行くぞ!」って言っていたので、また機会があることでしょうw
2007年7月16日 22:54
随分キレイに修復しましたねw

来年の11月はまだまだ先ですが、「違う車」、と言う言葉にはちょっと寂しさを感じますね‥

食い倒れオフ、お疲れ様でした。
今度休みが合ったら是非、お邪魔したいです。
ちなみに私、餃子は100個食べれます。
コメントへの返答
2007年7月16日 22:56
まぁまだ若いつもりでいるので、何事も経験、と思っていますよ。

とにかく大きな事故でも起こさない限り、は車検までは乗るので。

食い倒れはホントに食い倒れましたよw 餃子100個ですか?それは中々やりますね~
2007年7月17日 0:13
おはよ~~♪(エッ?
帰ってから4時間ほど寝てましたw

あれは今迄の中でも最強な量だったと思うよ(^^;)
ゴメンナサイしてただいちゃんの姿がナイスでしたwww

次回は皆で分けて食べようね(^^)v

今日はお疲れ様でしたm(_ _)m
コメントへの返答
2007年7月17日 0:14
僕は結局、いつもの岡崎で渋滞にハマり20時過ぎに到着しました・・・orz

それから、風呂入ってブログアップしてゲームしてw

あ、夕飯はもちろん食べていませんよw

お疲れ様でした~ また遊びましょうね!
2007年7月17日 19:33
修復オフpart.2は無いんですか?w
コメントへの返答
2007年7月17日 19:42
今週末はどうですか?w
2007年7月17日 20:14
今週末は仕事ですorz
コメントへの返答
2007年7月17日 20:25
・・・そうですか~ 残念だな~

ArisingⅠを3度も蘇らせた腕の見せ所はいつ見れるんだろうw
2007年7月17日 22:20
ライトの補修に「プラリペア」を使うといいですよ~
うちのライト一個はそれで修復して使ってますw
強度ばっちりですヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2007年7月17日 22:23
プラリペアですか~ カー用品店、もしくはホームセンターにでも売っているんですかね?

見つけることが出来たら試してみます!

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation