• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だい 青BMアクセラと忍者650のブログ一覧

2014年09月14日 イイね!

2014年GW 九州ソロキャンプツーリング 5日目 鹿屋~指宿

 さて、5月以来の九州ソロキャンプツーリングレポの続きです(滝汗) まぁ、これを完了させないと北海道に取り掛かれないので、のんびりと進めていこうと思います。北海道は出来て今年中かなw 2014年4月29日(火) この日のルートはこんな感じです。  鹿屋のライダーハウスを出発。大隅半島東海 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/14 22:12:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年05月29日 イイね!

2014年GW 九州ソロキャンプツーリング 4日目 宮崎県高鍋町~鹿屋

2014年4月28日(月) この日のルートはこんな感じです。  宮崎県高鍋町のホテルを出発。九州東海岸(日南海岸)をひたすら巡り、鹿児島県に入ったところで内陸の道の駅に行き、鹿屋まで走りました。  この日は天気予報通り1日雨・・・orz なので、道の駅・コロプラ巡りを優先したため、観光 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/29 22:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年05月28日 イイね!

2014年GW 九州ソロキャンプツーリング 3日目 別府~宮崎県高鍋町

2014年4月27日(日) この日のルートはこんな感じです。  別府のキャンプ場を出発。 佐賀関の道の駅に行き、豊後竹田の道の駅密集地帯を巡って、九州東海岸を南下し、宮崎県高鍋町まで走りました。  この日は新規道の駅が多くて、そちらを優先したため、走る距離が増え観光が殆ど出来ませんで ...
続きを読む
Posted at 2014/05/28 23:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年05月27日 イイね!

2014年GW 九州ソロキャンプツーリング 2日目 新門司港~別府

2014年4月26日(土) この日のルートはこんな感じです。  早朝新門司港にフェリーが到着。そこから国道10号を南下し、一旦耶馬溪に訪れ、国東半島を一周して湯布院まで行き、別府まで走りました。 夜明けを迎え、新門司の街が見えて来ました。朝焼けとフェリーの煙がいい味出してます。 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/28 00:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年05月26日 イイね!

2014年GW 九州ソロキャンプツーリング 1日目 大阪南港へ

さて、GWも終わってもう3週間経とうとしてます。鉄は熱いうちに打たないといけないので、さくさくっとツーレポ頑張りたいと思いますw 2014年4月25日(金) この日のルートはこんな感じです。  静岡を出発し、国道1号23号をひた走り、名阪国道・西名阪・阪神高速を抜けて、大阪南港まで走 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/26 23:43:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年05月24日 イイね!

2014年GW九州ソロキャンプツーリング  番外編

ちょっと遅くなっちゃったけど、いつもの番外編ですw 走行データや経費等の一覧も無駄にまとめてみました。 ■走行データ 走行距離 3,095.0km 九州走行距離 2,408.6km 高速使用距離 294.6km 訪れた新規道の駅  福岡県 2ヶ所  大分県 10ヶ所  宮崎県 7ヶ所  鹿児島 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/24 11:17:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年05月11日 イイね!

この週末

 GW明け最初の週末。暑いくらいの超絶良いお天気でしたが、散財したばっかりだったので自重しましたw  まぁそれでも、GWに3100km走ったニンジャ君をいたわるべく色々とメンテ実施。 土曜 ①洗車→ガラスコーティング ②タンクバッグのせいか、タンクに塗装剥げを見つけたので、タッチペン ③チェ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/11 23:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年05月08日 イイね!

2014年GW九州ソロキャンプツーリング

 さて、楽しかったGWも終わり、昨日から通常稼働です。初めてのバイクでの九州をたっぷり満喫してきたので、とりあえずルート紹介と簡単に1日ずつ振り返ってみたいと思います。 後でまた写真を選別したりして、再度まとめますので今回暫定ということでw ■1日目 4/25(金) 天気:晴れ 走行距離 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/08 00:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年04月25日 イイね!

準備完了

準備完了
 明日は有休取りましたw なので、前のブログにも上げたけど、明日から5日(月)まで一足先にGWに突入です♪  今回は、当初から九州へ3年ぶりに訪れるつもりでした。しかし、直前の週間天気を見てたら、どうもGW前半の天気が崩れそう・・・  それだったら、桜を求めに東北にでもす ...
続きを読む
Posted at 2014/04/25 00:15:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年03月28日 イイね!

一周年

 1年前の今日、普通自動二輪免許試験に合格し、Ninja君が納車されました。  これで法律上でも2人乗りが解禁となります。まぁ乗せる相手が居ないんですが。・゚・(ノ∀`)・゚・。w  この1年でコツっと倒してしまったのが、4回ありました。幸いよく聞くミラーやウインカーが折れたりはしてません。ス ...
続きを読む
Posted at 2014/03/28 23:51:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation