• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だい 青BMアクセラと忍者650のブログ一覧

2007年10月06日 イイね!

もっと早くすればよかった(爆)

 昨日の日記にも書いた、"アレ"ですけど、今日はエキマニ交換をDIYでしました!

 思い起こせば約1年前の車検を受けた時・・・ エキマニ交換をDラーに頼みましたが、排気漏れをしているとのことで取り付けが出来ませんでした。んで、つい最近カー用品店をブラブラしていると、耐熱シール剤を発見!「コレ使えるんじゃない?」ってことで、買ってみました。

 それで、今日取り付けを行いました。結果は恐らく大丈夫ですw それなら、もっと早く取り付けをしておけばよかった・・・ カー用品店なんてしょっちゅう行くのに、何でよく見なかったんでしょうね? ってか、Dラーも車に詳しいんだから、「こんなのありますよ?」くらいの言葉はあっても良かったんでわ?まぁそこはDラークオリティってことでしょうねw

 作業内容は

遮熱板取り外し

純正フロントパイプ取り外し

オルタネーター取り外し

純正エキマニ取り外し

取り付け

シール剤硬化のため、30分くらいアイドリング

って感じですかね?思ったより、ボルト・ナットを外すのに手間は掛かりませんでした。一応1年前に外しているからでしょうね。

とりあえず、写真を貼っておきますw

パーツレビュー
整備手帳(といっても、手順まで書いていませんがw)
Posted at 2007/10/06 23:37:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2007年10月05日 イイね!

超久しぶりに・・・

 今日は、会社の組合定期大会だったので、午後2時過ぎには帰宅しました。

 折角早く帰宅したので、何かしたいなぁ~って思っていましたが、とりあえず超~~~久しぶりに洗車しましたw

 しかし、よくここまで放っておいたな・・・ もう水垢まみれでしたよ(汗) WAXも掛けようかな?って思ったけど、何か気力が沸かずにしませんでしたw

 明日はついに、"アレ"の取り付けに掛かる予定です♪ さて、無事に装着できるのか?1年越しとなってしまいましたが、頑張ろう~っとw
Posted at 2007/10/05 23:04:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年10月01日 イイね!

9月はやり過ぎたか・・・orz

 さて、今年の初め辺りから、どうしてもカードの利用が無計画になる傾向があって、支払いがヤヴァイ!!!って事態が多発したことを受けて、カード利用の帳簿をここしばらく付けていました。

 本当は家計簿もつけていたんですけど、毎日の出費を管理するのがどうも面倒で・・・(汗) カードの支払いだけなら何とかなるかなぁ?ってことで、今まで続けています。

 タイトルの話ですが、9月は5回週末がありましたが、その全てどこかへ出かけているのです。

第1週 長島PA 花火観覧     往復約350km
第2週 長島PA 花火観覧2回目w  往復約350km
第3週 東京へ突発ドライブ    往復約450km
第4週 ドリームカー・結婚式   往復約400km
第5週 同期とドライブ(長野南部) 往復約400km

・・・バカですかね(滝汗)

高速料金はETCですし、ガソリンはカードで払ってます。今月はガス代と高速合わせて4.5諭吉くらいでしたね。ってか、毎週給油・高速走ってるんですけどw これでも、割引時間帯しか通らないようにしてるんですけどね~

来月のカード請求が((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルwwですよ(爆) 10月は自粛しようっとw
Posted at 2007/10/01 23:50:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2007年09月24日 イイね!

さぁ晒しあいだw

 ってことで、ドリームカーショー&X-5の写真をフォトギャラにアップしました!その内どこかで、僕も晒されるかもしれませんw

 結婚式は、その性質上人物の写真が多かったので、今回は自粛しておきます。新郎を知っていて、欲しいなぁって人がいたら、連絡して下さい。

 んで、アレの写真ですけど・・・ 晒したほうがイイですか?w 要望があればうpしますwww もしくは上と同様に、欲しい!って方がいたら連絡下さい。MSNのメッセで送るのが一番ラクですw

 レポは面倒なので(ぇ 写真のコメントだけで許して下さいねw


9/22 ドリームカーショー&X-5 1
9/22 ドリームカーショー&X-5 2
9/22 ドリームカーショー&X-5 3
9/22 ドリームカーショー&X-5 4
Posted at 2007/09/25 02:25:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2007年09月14日 イイね!

ついに出た!

ついに出た!










 といっても、8月には出てたみたいですけど(汗) チェックしてなかった~

 僕が愛用している、Defiの社外メーターですけど、ついにBFのタコが発売されたようです。やっぱりBFのブルーはカッコイイわ~w

 これには特別ユニット等は無いみたいですので、おそらく電源と回転信号さえ取れば動くはず・・・ 電源はオーディオから簡単に取れるし、回転信号はS-AFCを付けているので、インパネのすぐ裏に既に来ていますw

 まぁ問題は値段ですが、やっぱりDefiのBFは高いなぁ。買うなら当然通販ですけどねw 2.7諭吉くらいで出ているみたいです。

 来月の給料で逝っちゃうか(爆) またインパネ周りがにぎやかになりそう(汗)

Defiホームページ
Posted at 2007/09/15 02:02:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation