• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だい 青BMアクセラと忍者650のブログ一覧

2007年10月06日 イイね!

もっと早くすればよかった(爆)

 昨日の日記にも書いた、"アレ"ですけど、今日はエキマニ交換をDIYでしました!

 思い起こせば約1年前の車検を受けた時・・・ エキマニ交換をDラーに頼みましたが、排気漏れをしているとのことで取り付けが出来ませんでした。んで、つい最近カー用品店をブラブラしていると、耐熱シール剤を発見!「コレ使えるんじゃない?」ってことで、買ってみました。

 それで、今日取り付けを行いました。結果は恐らく大丈夫ですw それなら、もっと早く取り付けをしておけばよかった・・・ カー用品店なんてしょっちゅう行くのに、何でよく見なかったんでしょうね? ってか、Dラーも車に詳しいんだから、「こんなのありますよ?」くらいの言葉はあっても良かったんでわ?まぁそこはDラークオリティってことでしょうねw

 作業内容は

遮熱板取り外し

純正フロントパイプ取り外し

オルタネーター取り外し

純正エキマニ取り外し

取り付け

シール剤硬化のため、30分くらいアイドリング

って感じですかね?思ったより、ボルト・ナットを外すのに手間は掛かりませんでした。一応1年前に外しているからでしょうね。

とりあえず、写真を貼っておきますw

パーツレビュー
整備手帳(といっても、手順まで書いていませんがw)
Posted at 2007/10/06 23:37:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2007年10月05日 イイね!

超久しぶりに・・・

 今日は、会社の組合定期大会だったので、午後2時過ぎには帰宅しました。

 折角早く帰宅したので、何かしたいなぁ~って思っていましたが、とりあえず超~~~久しぶりに洗車しましたw

 しかし、よくここまで放っておいたな・・・ もう水垢まみれでしたよ(汗) WAXも掛けようかな?って思ったけど、何か気力が沸かずにしませんでしたw

 明日はついに、"アレ"の取り付けに掛かる予定です♪ さて、無事に装着できるのか?1年越しとなってしまいましたが、頑張ろう~っとw
Posted at 2007/10/05 23:04:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年10月04日 イイね!

お友達に好きな人がいます

何か、あまりタイトルとバトンの中身の関連が無いようなw

ってな訳でバトンやります!


▼見ちゃった人は忙しくてもやっちゃってください。

※タイトルを「お友達に好きな人がいます」にすること。

●メアドの意味は●

携帯の方は、イニシャル+CELICA+ナンバー
パソコンは、イニシャル+CELICA+ナンバーw

3桁と4桁の違いが若干ありますがw

●現在の着信音は●

電話 大塚愛の「PEACH」
メール 大塚愛の「ユメクイ」

●好きなタイプを外見で答えよう●

う~ん、やっぱり可愛い人かな?

●年上が好き?●

下かな~ 若干なら上でもいいですけどねw

●財布はどんなのを使ってますか?●

ドンキ2,000円(汗)

●携帯はどんなのを使ってますか?●

Softbank 910SH 青

●使っているストラップは?●

トレンドかドリームカーか忘れたけど、ポートメッセで購入した「TOYOTA CELICA」のストラップ

●手帳は持っていますか?●

無いっす

●星に何を願う?●

とりあえず、女の人の知り合いを(爆)

●好きな飲み物は?●

お茶・コーヒー

●最近(一週間以内)に電話した人を5人教えて●

会社の同期2人
職場の同僚2人

のみですw

●最近(3日以内)にメールした人を5人教えて

ナオさん
JUNちゃん
職場の同僚1人

●実はホントにお友達に好きな人いる?●

いるかもw

●以上で終わりです●

-----------------------------------------------------------------

やりたい方はご自由にどうぞ~
Posted at 2007/10/05 01:28:47 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記
2007年10月03日 イイね!

やっぱりダメだなぁ(汗)

 今日は、職場での飲み会がありました。ウチの部のトップが新しい人になったので、その歓迎会っていう名目でした。

 んで、タイトルの意味ですけど、アルコールにはてっきり弱いなぁ。コップ1杯のビール(決してジョッキではないwしかもビールなのでアルコール度は低めなはずw)を飲みました。すると・・・

1.顔が熱い
2.目が充血
3.顔+足まで真っ赤
4.軽くフラフラw
5.血行が良くなるためか、体がかゆくなる

以上の症状が発症します(汗) うん、やっぱりダメだw

 ホントにウチの職場には

「俺の酒が呑めんのか!!!ゴルァ!!!」

って上司が居ないのが幸いですよw

 学生の頃、多少鍛えようと思ったんですけど、体質的な部分はやっぱり無理なのかな~ なんか、段々弱くなっているような気がするしw
Posted at 2007/10/03 23:56:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年10月02日 イイね!

ビール掛けって・・・

 もったいない、って思う僕は貧乏性なんですかね(爆)

 はい、セリーグは結局巨人が優勝したようです。贔屓のチームがもはや、蚊帳の外の順位なんで、「ふーん」って感じなんですけどねw

 一番大変なのは、全く関係無いのにガンガン掛けられるレポーターだと思うw ここでもスーツがもったいない、とか思ってしまう・・・ 重症なようでw

 今度、赤いユニフォームが宙を舞う姿を見れるのはいつなんだろうな(汗)
Posted at 2007/10/02 23:50:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 1213
14 15 16 1718 1920
21 2223 24 25 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation