• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サト@のブログ一覧

2009年01月05日 イイね!

初日の出

初日の出明けましておめでとうございます。
遅くなりました。

今年も元気にやっていきましょう。

今年も九十九里で初日の出見てきました。
残念ながら今年も雲からの初日の出でした。
来年は水平線から初日の出見たいな。

年明け早々風邪で39.1度出してDOWNしました。
気合で次の日には36度まで熱下がってスノボ旅行行ってきました。
アルツ磐梯。
まだノドが痛いです。

ってなわけで明日から仕事です。
がんばっていきましょ。

群馬帰ろ。
Posted at 2009/01/05 12:58:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年11月11日 イイね!

モーターショー

モーターショー友人がチケットくれたのでモーターショーに行ってきました(昨日)。
先週行った人の話を聞くと爆混みで日産ブースは入場制限でGT-R見れなかったとか聞いてましたが、比較的空いてたと思います。

さらっと見てきたんですが、欲しい車はありませんでした(; ̄Д ̄)

友人の家の車で行こうと思ったら親が使うから出せず、スイフトもうちの親が使うから出せず泣く泣く145で行きました。
あっちの方は渋滞必至だったので嫌だったんですが、案の定少し渋滞していて、信号待ちなどでアイドリングストップして行きました。
それでもけっこう冷却水減ってしまいましたが。
車見るより145の修理と無事に帰れるかで頭を悩ませてました。

モーターショー回って思ったこと。
1.GT-Rのシートはサポートが弱い
2.AUDIは昔と比べて品格・品質がかなり良くなった
3.ダイハツブースはスカスカで見ごたえもなかった
4.スズキのタントみたいなのは売れそう。グリルがレガシィみたいだけど

群馬には朝4時に出発したので水温も安定して無事に帰ってこれました。

さっき145にETC取り付けました。
本体はヤフーのキャンペーンでタダで手に入れたものです。
タダならいいかなと思って入手しました。
あっという間に終わってしまいましたが、キレイに取り付けできました。
ラジエター直して高速で遠出したいっす。
整備手帳
Posted at 2007/11/11 09:56:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年10月29日 イイね!

連載シリーズ 最終話「完成」

連載シリーズ 最終話「完成」というわけで栃木まで来ました。
というのもネットのプレリュードサイトみたいなところでバンパーを譲ってくれる人が見つかったので。
ワインレッドでも友達のがボルドーレッドパールとかいう色でその人のが違う名前だったのですが違いがわからないくらい一緒でした。
キズついてるしってことでタダで譲ってくれました。
ありがたや~
ホンダ関係者の方だったのでその他の部品も社割で売ってくれました。
結局左右ライトとあとなんか買ったんですが、忘れちゃいました。

インターの脇でバンパーとヘッドライトとっかえてリップもつけかえました。
というわけで完成しました。

最初はけっこうなダメージだなと思いましたが、かなり安上がりで直せたんじゃないかなと思います。
まぁ、僕だったらカーボンボンネットに社外バンパーにしちゃいますが。

こんな風に直ったプレリュードですが、このあとまた事故って今はキズが増えてます。致命的ダメージはなかったのでそのまま乗ってますがせっかく直したのになぁ~
Posted at 2007/10/29 22:47:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年10月27日 イイね!

連載シリーズ 第五話「部品調達」

連載シリーズ 第五話「部品調達」パーツが見つかったので宇都宮まで取りに行きました。
Posted at 2007/10/27 09:30:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年10月25日 イイね!

連載シリーズ 第四話「部品探し」

連載シリーズ 第四話「部品探し」お得意のネット&解体屋でパーツを探しましたが、不人気車のパーツってないですね・・。
これの前のプレリュードのパーツはけっこうあるんすけど。

探した結果解体屋のグループネットみたいなのでボンネットを高かったけど渋々買うことに。
確か12000円くらいだったような。
曲がったボンネットは近くの解体屋で無料で引き取ってもらいました。

このボンネット鉄で長いので重かったです。
2人がかりでなんとか交換しました。

ロックのヒンジが曲がってたので手でぐいぐい曲げて直した気がします。
Posted at 2007/10/25 22:13:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

基本的にDIYでチョコチョコいじってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【ODO:56,150】3列目用室内灯の前後方向変換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 09:34:35
"1L7"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 21:29:22
ゴルフ7.5 ヒューズ使用先一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 22:16:37

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
500S→500Sマヌアーレロッサに乗り換え。 外装は豪華になりましたが、いろいろステル ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
9台目にして初の新車です。 ツインエアMTは最高の組み合わせですね。 スポーツカーでも廉 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
3列シートの親父用マシン。 使い勝手はハイト系のミニバンに劣るけど、質実剛健なつくりによ ...
その他 その他 その他 その他
InterMax RAYS 09年モデル 初めてのロードバイク。 1日200kmは走れま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation