• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月13日

DIXCELSD ディスクローター& ICER パッド

今回の車検を期に、ブレーキパッドとローターを交換しました。
パッドは4輪ともグリーンスタッフからICERに。
ローターはフロントのみの交換で、ノーマルから、DIXCELSD ディスクローターに交換しました。
今回の交換目的は初期制動のフィーリングアップです。
交換後もPDに長期入庫していたので、ほとんどフィーリングを味わうこともなく、数ヶ月が経ってしまい、数ヶ月遅れの感想です。
ノーマルのフィーリングは忘れてしまい、ICERの前はグリーンスタッフを使っていたので、
グリーンスタッフとの対比となりますが、交換後の感動はグリーンスタッフほどはありませんでした。
まだ、馴染んでいない為であろうと思いますが。笑
なんとなく、温まっていないと、制動力が出ないような気がします。
ノーマル比120%のSD ローターもまだ、良く分かりません。笑
走りだすと良く効くような、気がします。
フィーリングアップにはホース交換も必要かな?


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/13 00:02:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

フィアットやりました。
KP47さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年12月13日 5:09
おはようございます!

ICERはいかがですか?
私も交換候補なんですが…
ローターとの相性も気になります。
でも鈍感な私はブレーキダストの少なさしか気が付かないかも?(笑)
コメントへの返答
2012年12月13日 9:24
おはようございます。
ICERはまだ、よく分かりません。
グリーンスタッフはパッド表面をコーティングしてあって、交換当初からよく馴染んだ気がします。
まだ、30Kくらいしか走っていないので、これから当たりがつくというところでしょうか。
ダストに関してはあまり気にしていないので、少ないようなきがする、といった感じです。笑
もともとダストはでるもの、出なくて、制動力が劣るよりは、出ても止まるほうが好きなので。笑
ローターはスリットが見えるでけでも、いい感じに見えます。笑

プロフィール

「@haya/// さん フェイスリフトモデルと言った感じですね。」
何シテル?   07/31 23:34
タカ407です。よろしくお願いします。 407を長く乗りたいと思っておりましたが、 508に乗換えとなりました。 15年、神奈川に赴任しましたが、 16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第六回 ぷじょぷじょ~ズミーティング in 車山高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 14:30:37
 
みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 21:15:16
🇫🇷プジョー神奈川倶楽部朝ドラ終業式&忘年会ツーリングに行って来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 13:48:00

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
407から508へ乗り換えました。
プジョー 407 セダン プジョー 407 セダン
プジョー 407 セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation