• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月18日

407長期修理

実は8月の終わりに車検を出して以来、先日まで、407は工場に長期入庫していました。
それというのも、車検完了時より、エンジンから異音がするようになってしまったからです。
原因不明の異音。
アイドリングから2000回転くらいまで、タペット音のような音がします。
エンジン補記類、キャタライザー、ATなど、トラブルシューティングを行いましたが、なかなか原因が見つけられませんでした。
そして、ついに真犯人が見つかりました。
ドライブプレート(フライホイール)にクラックはいり、固定が不十分になり、また、バランスが崩れ、暴れていた様子。
フランス本国にも部品がなく、バックオーダーとなりましたが、先日、やっと完了しました。
とても珍しい故障で、日本で1台だけの故障かもしれません。
今後はこんな故障が起きないことを祈ります。
エンジン内部ベアリング点検でのぞいた内部

ドライブプレート修理の為に外されたATなど

真犯人のクラックが入ったドライブプレート

部品交換がおわり修理が完了したドライブプレート
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/18 21:41:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2012年12月18日 23:26
ありゃりゃ!?

不思議な割れ方ですね。

しかし高そうな修理だぁ・・・
コメントへの返答
2012年12月19日 1:19
かなり珍しい故障だと思います。
費用はもちろんクレーム扱いです。
2012年12月19日 0:17
なるほど。これが原因となった三角プレートですか!
この不思議な割れ方を見ると、金属形成時の不良というより、ボルトの締め付けトルクが足らなくて、ずっとプレートに無理な力がかかっていて、それがとうとう。。。。という感じがしますね。
それとも、プレートの一部が欠けてるので、回転中に何かに当たったことが原因でしょうか?

それにしても、大修理になりましたね。
驚きました。
407はエンジンを降ろすのに、フロントのアンダーフレームをサスペンションごとバッサリとボディから切り離すのですね!
エンジンを降ろすと言っても、実際はチェーンブロックで「持ち上げる」のが普通ですから、こんな光景は初めて見ましたよ。

何はともあれ、完治して本当に良かったですね!
コメントへの返答
2012年12月19日 1:19
おかげさまで、完了いたしました。
部品、そのものはただの板だそうですが、付いている場所が場所だったので、かなり大掛かりな修理となりました。
まず壊れない場所なので、ほかの方の407に発生はしないと思います。
2012年12月19日 6:17
割れ方はどうも金属疲労の様な感じに見えますが、やはり取り付け時のトルク管理の問題かもしれないですね。

クレーム扱いでよかったですが、数か月間の心労は保障されないんでしょうか?

修理完了、何よりです!
コメントへの返答
2012年12月19日 8:18
おはようございます。
故障原因は不明ですが、おっしやるように、組み立て時の不良が疑えると思います。
数ヵ月間の心労、確かにありました。
せっかく車検をとうしたのに、24カ月乗れるところが、20カ月になってしまいましたが、とりあえず、完了したので、なによりです。
2021年1月19日 8:18
こんにちは!

https://youtu.be/puCRkjG7v_Y

こんな音でしたか?
コメントへの返答
2021年1月19日 9:06
おはようございます。
だいぶ前のことなのではっきりとは覚えていないのですがちょっと異なると思います。
ATの違いもあるかもしれないですが、もっと酷いタペット打音のような感じだったと思います。
407のATはアイシン製のAM6でした。
ご参考までに。
2021年1月19日 9:08
お返事ありがとうございます!

ドライブプレートが原因の時は走行中も音は聞こえてましたか?あとかなり音は大きめだったでしょうか?
コメントへの返答
2021年1月19日 9:11
走行中も聞こえました。
車の遮音性にもよりますが07は2重ガラスやv6でもありましたがはっきりと聞こえました。
音はわりと大きめでした。
バルブのタペット音の酷いもののような感じだったと思います。
ココガ壊れるのは稀だと思いますが。
2021年1月19日 9:13
そうなんですね。。

私の音は回転数を上げると聞こえなくなります。

今日ディーラーでついでに診てもらった時はわからないと言われました。

ならない時も時々あります。

ありがとうございました(^^)
コメントへの返答
2021年1月19日 9:42
破断している場合は常になっていました。
時々であれば違う原因であるような気がします。
早く直ると良いですね。
2021年1月19日 9:46
ありがとうございました!
コメントへの返答
2021年1月19日 9:48
ご参考までに

プロフィール

「@haya/// さん フェイスリフトモデルと言った感じですね。」
何シテル?   07/31 23:34
タカ407です。よろしくお願いします。 407を長く乗りたいと思っておりましたが、 508に乗換えとなりました。 15年、神奈川に赴任しましたが、 16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第六回 ぷじょぷじょ~ズミーティング in 車山高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 14:30:37
 
みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 21:15:16
🇫🇷プジョー神奈川倶楽部朝ドラ終業式&忘年会ツーリングに行って来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 13:48:00

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
407から508へ乗り換えました。
プジョー 407 セダン プジョー 407 セダン
プジョー 407 セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation