• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月04日

プジョー神奈川倶楽部12月定例ミーティングに行ってきました

今日は宮ケ瀬ダムで行われた、プジョー神奈川倶楽部、12月定例ミーティングに行ってきました。
集合時間の9時ころになると、なんと50台近くのプジョー車が集まってきました。
いつもの倍くらいの台数です。
今回はみん友さんをお誘いして、奇跡の508セダン、3台並べが出来ました!
PLM以外ではこんなに集まった508は見たことがありません。
今日はとてもうれしいミーティングになりました。
駐車場でいつものように歓談し、お約束の自己紹介、ついで集合写真をとり、解散となりました。
私はみん友さんたちと一緒に近所のいつものお店で食事をしながら、車談義を楽しみました。
主宰のKOUKOUさんをはじめ、幹事のみなさま、今日、ご一緒させていただいた、皆様。
おかげさまで楽しい時間を過ごすことが出来ました。
ありがとうございました。
再来週の5周年記念イベントも楽しみにしております。

宮ケ瀬初の508並べです。笑

集合写真(モザイクをいれたら、誰が誰だか。。。)

食事したお店の駐車場で。いつもよりここでも多いです。

希少な3008も参加されました。

奇跡の508、3台並べ。

後ろからも撮ってみました。
また、ぜひ、508並べいたしましょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/04 22:17:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

西南学院大学
空のジュウザさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2016年12月4日 23:10
こんばんは。

奇跡の508 3台!
お仲間が増えて良かったですね。

前期型 後期型 前期型 ですか?
こうやって並べてみると、後ろ姿はフロントほどの違いはないのですね。
それにしても、508は、なかなか立派なお尻ですね。
フルサイズのサルーンカーの貫禄です!
コメントへの返答
2016年12月4日 23:14
こんばんは。
いつもは1台限りなのですが、今日は3台並べが出来ました。
みん友さんをお誘いして、実現できました。
ありがとうございました。
近くで良く見ると、前期型と後期型でけっこう造詣が変わっています。
508のお尻はけっこうグラマラスです。笑
また、次回も並べられると嬉しいです。
2016年12月4日 23:39
今日はお疲れさまでした〜
タカさんのノーズブラ良いっすね♪
USの香りがします😆
ゆっくり見せていただきたかったんですが今日は残念ながら…次回はぜひお願いします!
my307にも付けてみたいっす(^o^)

508の3台並び素晴らしい!
帰ってから地元走ってたら508のワゴンも見かけました。
夜間のテールランプの光り方がカッコ良かっです。

また2週間後よろしくお願いします!
コメントへの返答
2016年12月4日 23:43
こんばんは。
今日はお疲れさまでした。
今日はたくさんの方がお見えになられたので。笑
ブラはトルコ製です。
もう少し、精度が良いといいのですが。
飛び石対策には充分でしょうか。

508の3台並べは凄いです!
ワゴンもきっと希少車です。笑
再来週も、よろしくお願いします。
2016年12月5日 0:02
お疲れさまでした。

よかった。
今回は集合写真に参加出来た(笑)
コメントへの返答
2016年12月5日 0:04
こんばんは。
そうですね。
PLMでは私も1/4くらいしか写っていません。笑
そういえば、赤いフィルムのことをおうかがいし忘れました。
うまく合うといいのですが。
また、よろしくお願いします。

2016年12月5日 7:44
昨日は色々ご準備頂きありがとうございましたm(__)m
508が3台は良かったですねぇ。
また、2週間後もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2016年12月5日 8:23
おはようございます。
いつもは1台だけですが、昨日は3台。
奇跡の3台並べでした。
508も、もっと売れると良いのですか。
再来週、楽しみにしてます。
2016年12月5日 8:32
昨日はお疲れさまでした!
プジョーの希少な(?)ビックセダンが並ぶと迫力と言うか
独特のカッコ良さがありますね~
特にリアスタイルが素敵です(*^^)v
今後もまたよろしくお願い致します!
コメントへの返答
2016年12月5日 8:56
おはようございます。
508のお尻はグラマラス?ですね。笑
普段は1台だけだったのですが、昨日は3台!
これから、ディーゼルで508も売れるといいのですが。笑
また、よろしくお願いします。
2016年12月5日 8:55
昨日は大変お世話になりました。
おかげさまで、楽しい時間を過ごさせていただきました。

なかなか知ることの出来ない貴重な情報を沢山教えていただき、ありがとうございます。
また、こういった機会には参加させていただきたいと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2016年12月5日 9:00
おはようございます。
昨日はこちらこそ、ありがとうございました。
神奈川倶楽部の方々はプジョー愛にあふれ、知識と経験をお持ちの方が多いです。
お役に立つと何よりです。
508は希少車ですので、是非また、ご参加いただき、508並べをいたしましょう。
よろしくお願いいたします。
2016年12月5日 10:09
昨日はありがとうございました。
後ろからの3台並びをみたりすると、
私の508は両サイドを挟まれてなんだか緊張していたようで、
小さくなってしまってたみたいです(違

(マイナーチェンジで密かに車幅も変更されてたりとか・・・)

ということで機会がございましたらまた並べましよう!^^
コメントへの返答
2016年12月5日 10:12
おはようございます。
こちらこそ、昨日はありがとうございました。
マイナーチェンジで全長は後期型が長くなっています。笑
ぜひ、また508並べ、よろしくお願いします。
2016年12月5日 16:54
飛び石には車間を沢山取れば大丈夫ですよ(笑)フフ〜

昨日はお疲れさまでした〜。
三脚は出てくるし、何シテルのツッコミ出てくるし。。。
楽しい人ですね(*´∇`*)

また、再来週もよろしくで〜す(*´∀`)♪

コメントへの返答
2016年12月5日 19:21
こんばんは。
飛び石は三連発くらいでやられたので、少し心配になってます。
高速を走っていて、先行車がいると気になります。
車間も沢山とれれば、良いのですが。泣
三脚は新ボスのリクエストですので、たまにはお手伝いしないと。笑
再来週、お目にかかるのを楽しみにしてます。
2016年12月6日 0:56
こんばんは
奇跡が起こりましたね。
貴重な508並べが3台、今度は4台の奇跡が起こるかもしれませんよ^_^
コメントへの返答
2016年12月6日 1:02
こんばんは。
奇跡です。
更に508キャンペーンを続けないと。笑
ぶーちゃんさんがお見えいただければ、4台並べになります。笑
少し、遠いですが、次回は是非。
2016年12月7日 0:08
お疲れ様でした!

「今日、508があと2台来るんですよ」と言ってた時のtakaさんの嬉しそうなお顔を拝見して、さぞかし楽しみにされてるんやろうなぁ、と思いました。
ディテールが違うんやな、と勉強にもなりました。

年内もう一度会うと思いますが、楽しみにしていますね!
コメントへの返答
2016年12月7日 8:35
おはようございます。
前期型と後期型、比べてみると結構違います。
かなり、お金をかけてマイナーチェンジしてるのですが、その効果は表れていないような気がします。
508が3台も集まるのは初めてだったので、とても嬉しく思いました。
いつも、1台だったので。笑
厚木もよろしくお願いします。

プロフィール

「@haya/// さん フェイスリフトモデルと言った感じですね。」
何シテル?   07/31 23:34
タカ407です。よろしくお願いします。 407を長く乗りたいと思っておりましたが、 508に乗換えとなりました。 15年、神奈川に赴任しましたが、 16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第六回 ぷじょぷじょ~ズミーティング in 車山高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 14:30:37
 
みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 21:15:16
🇫🇷プジョー神奈川倶楽部朝ドラ終業式&忘年会ツーリングに行って来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 13:48:00

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
407から508へ乗り換えました。
プジョー 407 セダン プジョー 407 セダン
プジョー 407 セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation