• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカ407のブログ一覧

2016年11月11日 イイね!

IPコイルを付けてもらいました

今日はあいにくの雨で気温も低く、寒かったです。
その為、道も混んでいて、走りにくかったです。
さて、今日は足立にあるプジョー専門店でIPコイルを取り付けてもらいました。
508(前期型)はアイドリングストップがないので、信号待ちなど、セレクターをDレンジにしながら、フットブレーキで止まっています。
そういった状況ではエンジンからの微振動が伝わってきます。
407ではほとんど感じなかったのですが、6発と4発の違い、排気量の違いなのもあり、仕方ないのでしょう。泣
対策として、プラグ交換、エンジンオイル交換などで一定の効果があったものの、さらに振動を減らしたいと思っていました。
そこで、アイドリング時にもっとよくエンジンが燃焼できれば、振動も減るかも?という発想で、点火系強化にいたりました。
プラグは先日、変えてから、まだ1500Kくらいだったので、今回はコイルのみの交換としました。
ショップ着くと、早速、コイルを交換してくれました。
約5諭吉弱でした。
交換後は停車時の微振動も減り、いい感じです。
ついでにエンジンの回転も更に滑らかになりました。
一般道しか走っていないので、高回転でどんな変化があるのかまだ、不明ですが、なかなかいい感じです。
当初の目的であった、微振動も減りましたので、満足です。笑
強いスパークを起こすので、プラグの寿命も短くなります。
次回はショップおすすめのプラグに入れ替えてみようかと思います。
プラグ+コイルの効果でさらにドライバビリティが向上するように思います。

コネクターのところが純正黒から赤くなりました。笑
だんだん、エンジンが賑やかになっていきます。笑
Posted at 2016/11/11 20:54:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@haya/// さん フェイスリフトモデルと言った感じですね。」
何シテル?   07/31 23:34
タカ407です。よろしくお願いします。 407を長く乗りたいと思っておりましたが、 508に乗換えとなりました。 15年、神奈川に赴任しましたが、 16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
678910 1112
13 14 15 16 17 1819
2021 222324 2526
2728 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第六回 ぷじょぷじょ~ズミーティング in 車山高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 14:30:37
 
みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 21:15:16
🇫🇷プジョー神奈川倶楽部朝ドラ終業式&忘年会ツーリングに行って来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 13:48:00

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
407から508へ乗り換えました。
プジョー 407 セダン プジョー 407 セダン
プジョー 407 セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation